奈良倉山・鶴寝山

2023.11.11(土) 日帰り

今までは県外の山は車で相乗りさせてもらっていたけど電車で山梨へ。八王子から1時間で山梨。とっても身近に感じる👍 と、思っていたけどバスでさらに1時間💧 登山口まではやっぱり遠いね。 バスにはみんな登山客。 てっきり同じ目的地かと思いきや途中下車する人もチラホラ。同じ山でも色んなルートがあるから面白い!😆 葉っぱはだいぶ落ちて落ち葉のジュータンになって石ころや木の根っこもあまりなくとても歩きやすい道でした。 所々に赤く染まった木を観てはキレイ!と写真タイム📱 見通しも良いし、冷たい空気も動いた体には気持ち良い。これで晴れていたらなおサイコーだったけど。 鶴寝山を過ぎて下山。 途中踏み固まれた道を見失い道を逸れたり、分岐が分かりづらかったりの箇所に注意❗ 落ち葉に隠れてる枝や小石に時折足を取られ、急坂で濡れた落ち葉で滑らないか神経使い結構膝にきました😞 ゴールは小菅の湯♨ でも帰りの時間を考えて今日はおあずけ。 4人の山友さん、疲れたけど楽しかったです✨またご一緒しましょう🤗

トイレロス!20分遅れでやっとスタート!

トイレロス!20分遅れでやっとスタート!

トイレロス!20分遅れでやっとスタート!

落ち葉でフカフカ

落ち葉でフカフカ

落ち葉でフカフカ

真っ赤だね

真っ赤だね

真っ赤だね

緑と黃と赤

緑と黃と赤

緑と黃と赤

素敵な山道✨

素敵な山道✨

素敵な山道✨

富士山は観えませんでした💦

富士山は観えませんでした💦

富士山は観えませんでした💦

山友さんに促されてパチリ📸
本人おなじみポーズ忘れてました💧

山友さんに促されてパチリ📸 本人おなじみポーズ忘れてました💧

山友さんに促されてパチリ📸 本人おなじみポーズ忘れてました💧

山に不釣り合いな物が…

山に不釣り合いな物が…

山に不釣り合いな物が…

サルノコシカケが!
かなり大きめ!

サルノコシカケが! かなり大きめ!

サルノコシカケが! かなり大きめ!

どなたかが素敵に飾ってくれました

どなたかが素敵に飾ってくれました

どなたかが素敵に飾ってくれました

巨樹!?

巨樹!?

巨樹!?

これだ!

これだ!

これだ!

行く手を阻む倒木

行く手を阻む倒木

行く手を阻む倒木

わさび畑

わさび畑

わさび畑

ゴール!
今回の温泉はおあずけ😅

ゴール! 今回の温泉はおあずけ😅

ゴール! 今回の温泉はおあずけ😅

トイレロス!20分遅れでやっとスタート!

落ち葉でフカフカ

真っ赤だね

緑と黃と赤

素敵な山道✨

富士山は観えませんでした💦

山友さんに促されてパチリ📸 本人おなじみポーズ忘れてました💧

山に不釣り合いな物が…

サルノコシカケが! かなり大きめ!

どなたかが素敵に飾ってくれました

巨樹!?

これだ!

行く手を阻む倒木

わさび畑

ゴール! 今回の温泉はおあずけ😅

この活動日記で通ったコース

鶴峠-奈良倉山-松姫峠-鶴寝山 縦走コース

  • 05:01
  • 9.6 km
  • 749 m
  • コース定数 19