山小屋かき氷、塔ノ岳

2023.11.05(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:53

距離

14.0km

のぼり

1504m

くだり

1535m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 53
休憩時間
1 時間 10
距離
14.0 km
のぼり / くだり
1504 / 1535 m
15
33
7
6
52
39
22
31
6
5
54

活動詳細

すべて見る

天気予報はまあまあ。塔ノ岳大倉尾根往復は今日しかないと挑戦❗😘 大倉へ向かうバス🚌から塔ノ岳山頂付近はガス☁️ 富士山🗻は無理 今回も昼飯用にコンビニに駆け込む時間なく🚃・🚌に飛び乗り・・・結果大倉バス停前の休憩所ヤマカフェで焼きサンドイッチ(ベーコン・チーズ)🥪をテイクアウト。10:30頃、山道で早お昼🥰 暑さと登りに疲れ途中、花立山荘で🍧かき氷。山荘内は常連さんと山荘の人の会話で笑い声🥰🥰🥰 思わず元気回復❗「昨日、一昨日に比べ今日の登山者は少なかった」との話。 その後は「ガスの中に富士山が見える、僕の心は純粋だ」とふざける若者。「健脚(?)ですね」と誉めてくれる人。何とか無事に塔ノ岳到着。昼食は、非常食のアルファ化米ヒジキご飯。食後のチョコレートで気持ちを誤魔化す⁉️が・・・ やはり満足できずに、下りの花立山荘で豚汁🥰 観音茶屋で名物牛乳プリン🥰 今日の大倉尾根は、山小屋寄り道・食べ歩きでした。写真がないのが残念無念😓😓 反省😞😞 それでも兎に角、塔ノ岳に登れたので、自分としては大満足🥰🥰🥰

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。