おらが村の藪山遊び🎵加森山~神根川峰~中ノ河山

2023.11.05(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 48
休憩時間
58
距離
8.5 km
のぼり / くだり
858 / 683 m
1 46
14
39
1 41
39

活動詳細

すべて見る

旧佐伯町と旧吉和村には、マイナーだが1000mクラスの山々がいくつも連なる。 藪山ばかりなので、歩く人も少なく、記録も数えるほどしかないが、どうにも興味をそそられるので、今年の春から少しずつ歩き始めた🎵 11月に入って、いまだ気温も高いがボチボチ籔山シーズン🎵 まずは、加森山874~神根川峰934~中ノ河山990。あわよくば板敷山1070も。 たぶんこのルートは籔山初級コースなので、8級(笑)の私でも行けるだろうと、パイセンの軌跡をたどってGo!Go!Go! しかし、こんな悪い遊びを覚えて、はまってしまうなんて、一体誰のせいだろう🤣何が楽しいのか、よくわからんけど、ワクワクが止まりまへん🤣🤣🤣 今年は雪が少なそうだけど、十分遊べそうだ🎵

大峯山・引寄山・鷹巣山 七瀬川渓流釣り場のすぐ上の路肩に駐車。
少し戻って釣り場の前の虫渡橋を渡って、
七瀬川渓流釣り場のすぐ上の路肩に駐車。 少し戻って釣り場の前の虫渡橋を渡って、
大峯山・引寄山・鷹巣山 虫渡橋南詰のここから取りつきます。
虫渡橋南詰のここから取りつきます。
大峯山・引寄山・鷹巣山 踏み跡があったり、
踏み跡があったり、
大峯山・引寄山・鷹巣山 よくわからなかったり。
でも、ピンテがあります。
よくわからなかったり。 でも、ピンテがあります。
大峯山・引寄山・鷹巣山 \(~ロ\)(/ロ~)/アリャ
誰の仕業だろう?プーさんか、乙事主か、はたまた山犬モロか!人間の臭いがしてくさかったんだろうか?
\(~ロ\)(/ロ~)/アリャ 誰の仕業だろう?プーさんか、乙事主か、はたまた山犬モロか!人間の臭いがしてくさかったんだろうか?
大峯山・引寄山・鷹巣山 記録で見た大岩🎵
記録で見た大岩🎵
大峯山・引寄山・鷹巣山 大岩からの展望🎵これから歩く稜線。
大岩からの展望🎵これから歩く稜線。
大峯山・引寄山・鷹巣山 板敷山かな。はるか彼方だ😆
板敷山かな。はるか彼方だ😆
大峯山・引寄山・鷹巣山 目の前の尖りは今春登った氷水山南峰だろう。とすると、左奥は西大峯山で右奥は矢生山かな。
目の前の尖りは今春登った氷水山南峰だろう。とすると、左奥は西大峯山で右奥は矢生山かな。
大峯山・引寄山・鷹巣山 樹間から覗くのは、加森山西峰のようだ。
樹間から覗くのは、加森山西峰のようだ。
大峯山・引寄山・鷹巣山 ♪ヽ(´▽`)/ワーイ
♪ヽ(´▽`)/ワーイ
大峯山・引寄山・鷹巣山 Σ(゚∀゚ノ)ノイイネ
Σ(゚∀゚ノ)ノイイネ
大峯山・引寄山・鷹巣山 テープには矢印で加森山。
なので、まずは加森山本峰へ。
本峰が後の方が効率がよかったが、まぁ良し。
テープには矢印で加森山。 なので、まずは加森山本峰へ。 本峰が後の方が効率がよかったが、まぁ良し。
大峯山・引寄山・鷹巣山 すぐかと思ったら、コブを2つ越えて、やっと加森山。
すぐかと思ったら、コブを2つ越えて、やっと加森山。
大峯山・引寄山・鷹巣山 一旦戻って西峰へ。なんじゃこりゃ!遊歩道じゃん!
でも、最後はお約束通り灌木の藪を押し分けて😁
一旦戻って西峰へ。なんじゃこりゃ!遊歩道じゃん! でも、最後はお約束通り灌木の藪を押し分けて😁
大峯山・引寄山・鷹巣山 西峰。
何にもないので、ピーク辺りにピンテを巻いて、西峰としておいた。これもプラゴミならごめんなさいm(_ _)m
西峰。 何にもないので、ピーク辺りにピンテを巻いて、西峰としておいた。これもプラゴミならごめんなさいm(_ _)m
大峯山・引寄山・鷹巣山 お次の神根川峰かな。これも急斜面だなぁ😆
とにかく、このルート、アップダウンは漏れなく急斜面😂
お次の神根川峰かな。これも急斜面だなぁ😆 とにかく、このルート、アップダウンは漏れなく急斜面😂
大峯山・引寄山・鷹巣山 左側に植林帯が出てきた。
左側に植林帯が出てきた。
大峯山・引寄山・鷹巣山 このピークから、主稜線はグネグネとなるので、尾根を間違えないように。
基本、左側の植林帯と右側の自然林との境を行けば良い感じ。
このピークから、主稜線はグネグネとなるので、尾根を間違えないように。 基本、左側の植林帯と右側の自然林との境を行けば良い感じ。
大峯山・引寄山・鷹巣山 オヨヨ!眼下に明らかに道。木橋も。
パイセンは一旦下の道を歩いて、すぐに尾根に戻って来てるようなので、ここは尾根通しで✌️
オヨヨ!眼下に明らかに道。木橋も。 パイセンは一旦下の道を歩いて、すぐに尾根に戻って来てるようなので、ここは尾根通しで✌️
大峯山・引寄山・鷹巣山 笹が濃くなってきた💦
笹が濃くなってきた💦
大峯山・引寄山・鷹巣山 でも、こういう光景が広がると、ついついラインを無視してしまって、強い抵抗に逆らって強引に進むようになる💦
登りなのにね😆
でも、こういう光景が広がると、ついついラインを無視してしまって、強い抵抗に逆らって強引に進むようになる💦 登りなのにね😆
大峯山・引寄山・鷹巣山 ヘ(≧▽≦ヘ)♪キャー
ヘ(≧▽≦ヘ)♪キャー
大峯山・引寄山・鷹巣山 ♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪
♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪
大峯山・引寄山・鷹巣山 O(≧∇≦)O
O(≧∇≦)O
大峯山・引寄山・鷹巣山 キャーキャー騒ぎながら神根川峰😆
キャーキャー騒ぎながら神根川峰😆
大峯山・引寄山・鷹巣山 その後も紅葉に見とれて
その後も紅葉に見とれて
大峯山・引寄山・鷹巣山 進んで行くと、どえらい急斜面😅
進んで行くと、どえらい急斜面😅
大峯山・引寄山・鷹巣山 少し緩い斜面を求めてコースを左にとって植林帯に入り込むと、( ´゚д゚`)アチャー
となりの尾根じゃん💦
トラバースできたので、すぐに修正すると、
少し緩い斜面を求めてコースを左にとって植林帯に入り込むと、( ´゚д゚`)アチャー となりの尾根じゃん💦 トラバースできたので、すぐに修正すると、
大峯山・引寄山・鷹巣山 鉄塔。と言うことは、
鉄塔。と言うことは、
大峯山・引寄山・鷹巣山 はい!ご褒美の鉄塔巡視路🎵しかし、それはほんの一瞬で、すぐまた藪を掻き分けて稜線へ。
はい!ご褒美の鉄塔巡視路🎵しかし、それはほんの一瞬で、すぐまた藪を掻き分けて稜線へ。
大峯山・引寄山・鷹巣山 笹が濃くなってきて、思わず泣きついた💦
「門番さん、ラインが見えないので、笹の抵抗にあってきついっす💦」
「心の目で見るんじゃ!」
「はい!」
笹が濃くなってきて、思わず泣きついた💦 「門番さん、ラインが見えないので、笹の抵抗にあってきついっす💦」 「心の目で見るんじゃ!」 「はい!」
大峯山・引寄山・鷹巣山 見えた!
見えた!
大峯山・引寄山・鷹巣山 何てことはほんの一瞬で、灌木にもつかまって、たまらず稜線を外して脱出。
何てことはほんの一瞬で、灌木にもつかまって、たまらず稜線を外して脱出。
大峯山・引寄山・鷹巣山 急斜面の植林帯に入ると、下の方に何やら道らしきものが。降りて見よう。
急斜面の植林帯に入ると、下の方に何やら道らしきものが。降りて見よう。
大峯山・引寄山・鷹巣山 違った😆道でも何でもない。
腹も減ったし、藪漕ぎでバテたのでメシだ😋
メシ食って、稜線まで登り返すか。
しかし、この後何が待ち受けてるのかと思っただけで、ニヤニヤしてしまふ🤣ワクワクが止まらない🎵
いつの間にこんな子になったんだろう🤣
違った😆道でも何でもない。 腹も減ったし、藪漕ぎでバテたのでメシだ😋 メシ食って、稜線まで登り返すか。 しかし、この後何が待ち受けてるのかと思っただけで、ニヤニヤしてしまふ🤣ワクワクが止まらない🎵 いつの間にこんな子になったんだろう🤣
大峯山・引寄山・鷹巣山 稜線はスイスイ進めるとこもありーの、灌木で停滞するところもありーので、どこまでこれが続くのかと思ってたら、
稜線はスイスイ進めるとこもありーの、灌木で停滞するところもありーので、どこまでこれが続くのかと思ってたら、
大峯山・引寄山・鷹巣山 急にピンテ‼️
そして、左手から右手へ高速道路😆
この道は何なんだ!

ここからこれから辿る焼山峠までの稜線は、おそらくかつての佐伯町と吉和村との境界のはず。ちょっとした感慨がありますね🎵
急にピンテ‼️ そして、左手から右手へ高速道路😆 この道は何なんだ! ここからこれから辿る焼山峠までの稜線は、おそらくかつての佐伯町と吉和村との境界のはず。ちょっとした感慨がありますね🎵
大峯山・引寄山・鷹巣山 どうよ🤣
どうよ🤣
大峯山・引寄山・鷹巣山 快適すぎるけど、アップダウンは漏れなく急斜面。さっきまでの藪漕ぎで疲れ果ててヘロヘロのヨレヨレ💦スピードアップなんてできない😅
快適すぎるけど、アップダウンは漏れなく急斜面。さっきまでの藪漕ぎで疲れ果ててヘロヘロのヨレヨレ💦スピードアップなんてできない😅
大峯山・引寄山・鷹巣山 そして、紅葉🍁😍紅葉で足が止まるのか、しんどすぎて紅葉を愛でているのか🤣🤣🤣
そして、紅葉🍁😍紅葉で足が止まるのか、しんどすぎて紅葉を愛でているのか🤣🤣🤣
大峯山・引寄山・鷹巣山 たまらんぜ🎵たまたまたま      
たまらん転けたら皆こけた たまたまたま
知ってる人いるのかなぁ😁
たまらんぜ🎵たまたまたま       たまらん転けたら皆こけた たまたまたま 知ってる人いるのかなぁ😁
大峯山・引寄山・鷹巣山 はい!中ノ河山
もうヘロヘロ😂でも、こんなに楽しい山行はとてもじゃないけどやめられまへん🤣🤣🤣
はい!中ノ河山 もうヘロヘロ😂でも、こんなに楽しい山行はとてもじゃないけどやめられまへん🤣🤣🤣
大峯山・引寄山・鷹巣山 高速道路を調子に乗って下ってたら、
高速道路を調子に乗って下ってたら、
大峯山・引寄山・鷹巣山 いきなり道がない😱
そして、その向こうは絶壁で何十mか下には県道のアルファルト。滑ったらチーン😇ナンマイダブ
ここから道は一気に分かりにくくなって県道へ。
いきなり道がない😱 そして、その向こうは絶壁で何十mか下には県道のアルファルト。滑ったらチーン😇ナンマイダブ ここから道は一気に分かりにくくなって県道へ。
大峯山・引寄山・鷹巣山 ここ焼山峠に着地。むやみに入って来られないようにしてるんだろうな。
焼山峠を通る県道471はかつては石州街道として、匹見・吉和と廿日市・広島を結ぶ幹線道だったようです。
ここ焼山峠に着地。むやみに入って来られないようにしてるんだろうな。 焼山峠を通る県道471はかつては石州街道として、匹見・吉和と廿日市・広島を結ぶ幹線道だったようです。
大峯山・引寄山・鷹巣山 石州街道を吉和の方に少し下りてみます。
「西中国山地」の著者桑原氏が吉和側から焼山峠へと登って来て振り向くと、吉和盆地が一望でき、冠山の立派な山容に見とれたと言う。道路が一段低くなってるせいか、今では見れない光景。70年前の話だ。
石州街道を吉和の方に少し下りてみます。 「西中国山地」の著者桑原氏が吉和側から焼山峠へと登って来て振り向くと、吉和盆地が一望でき、冠山の立派な山容に見とれたと言う。道路が一段低くなってるせいか、今では見れない光景。70年前の話だ。
大峯山・引寄山・鷹巣山 佐伯側に少し下りると、日本製紙の作業道。パイセンの軌跡にならって、この道をちょいと借りて板敷山へ行くつもりもあったが、もうヘロヘロで、時間も大幅にオーバーして、今から行くと日暮れ頃になるので、またの機会に✌️
次に行くなら、自分のオリジナルも加えて、違うところから登ってみよう😁一応、調査してますのでね✌️
佐伯側に少し下りると、日本製紙の作業道。パイセンの軌跡にならって、この道をちょいと借りて板敷山へ行くつもりもあったが、もうヘロヘロで、時間も大幅にオーバーして、今から行くと日暮れ頃になるので、またの機会に✌️ 次に行くなら、自分のオリジナルも加えて、違うところから登ってみよう😁一応、調査してますのでね✌️
大峯山・引寄山・鷹巣山 板敷山の下山予定地点までテクテク。
「親び~ん🎵お疲れさん。いやに疲れた顔してるねぇ。大丈夫?」
「ああ。焼山峠でクマ公が3頭もかかってきやがって💦前から2頭、後ろから1頭。コイツらをちぎっては投げ、ちぎっては投げ、さすがに疲れたよ😵💨」
「カッコいい😍親びんはいつでも、誰もいないときに強いんだね😁」
板敷山の下山予定地点までテクテク。 「親び~ん🎵お疲れさん。いやに疲れた顔してるねぇ。大丈夫?」 「ああ。焼山峠でクマ公が3頭もかかってきやがって💦前から2頭、後ろから1頭。コイツらをちぎっては投げ、ちぎっては投げ、さすがに疲れたよ😵💨」 「カッコいい😍親びんはいつでも、誰もいないときに強いんだね😁」

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。