ポカポカ陽気!いざ扇ノ山!

2023.11.03(金) 日帰り

活動データ

タイム

04:33

距離

11.1km

のぼり

850m

くだり

849m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 33
休憩時間
30
距離
11.1 km
のぼり / くだり
850 / 849 m
41
19
19
40

活動詳細

すべて見る

【メモ】 姫路コースピストン 駐車場までの道ボコボコ 上山高原始点推奨? 危険箇所はなし 【本文】 この山も読み方間違ってた…というわけで扇ノ山です。せっかくの3連休ですが明日は車のセキュリティ取り付けのため、いつも通り関西圏。 加西SAで飯食って登山口の駐車場へ。舗装路は1箇所だけ越えるのを躊躇するボコボコな所があり、新車だったのでその場に停めて歩きました。片道+3km。車高低いし低扁平タイヤなのでこういう時は気が気じゃない。 ともかく登山口に着いて沢沿い歩きからスタート、沢を離れると少し坂がキツくなって頂上付近で緩やかに、てな感じで山頂です。出会った登山者の人は、上山高原のススキが最高だったとのことで、だいたい皆北側から来てる様子。コース選択ミスりましたね…大ヅッコまで歩いてブナ林を堪能しつつ、引き返して無事下山。 最近楽な山行ばかりなのは膝の調子がよくないからなのだけど、今日はいつも通りでした。池木屋山への挑戦は軽く尻込み中…(笑)。お疲れ山でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。