チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 24
休憩時間
18
距離
18.3 km
のぼり / くだり
2601 / 3140 m
3 1
49
1 13
28
4
14
DAY 2
合計時間
3 時間 47
休憩時間
3
距離
9.8 km
のぼり / くだり
1016 / 1256 m
2 1

活動詳細

すべて見る

紅葉ど真ん中でした。 〇行きは信濃大町発の始発(615)のバス〜扇沢発の始発のバス(730)〜黒部ダム8時前到着 〇帰りは欅平(始発1001)〜信濃大町1548着(電車で5〜6時間) 〇岩や木で頭部と強打すること3回(被ってなかったら脳しんとう) 〇記録されているペースや標高差はデタラメ。ペースは130%くらい 二日間、ほぼご一緒したマサトさんの動画です!よろしければご覧ください。 https://youtu.be/tB1oumrWc7U

鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 信濃大町駅横の商店街を北に進むとPの看板 
信濃大町駅横の商店街を北に進むとPの看板 
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 黒部ダムサイトを出るといきなり三段紅葉のお出迎え
黒部ダムサイトを出るといきなり三段紅葉のお出迎え
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 ダムを見ながらスタート
ダムを見ながらスタート
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 紅葉劇場の始まり
紅葉劇場の始まり
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 そんでもって下はブルー、魚いっぱい
そんでもって下はブルー、魚いっぱい
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 立派 随所に滝も
立派 随所に滝も
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 おーっ!ぽくなってきた!
おーっ!ぽくなってきた!
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 楽しすぎ
楽しすぎ
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 2日間、ほぼご一緒することになったまさとさん
2日間、ほぼご一緒することになったまさとさん
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 時々、ふり返る
時々、ふり返る
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 十字峡
十字峡
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 オーバーハング
オーバーハング
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 もうすぐ仙人ダム
もうすぐ仙人ダム
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 仙人ダムの中 来年はキャニオンルートが開通
仙人ダムの中 来年はキャニオンルートが開通
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 阿曽原温泉小屋到着、早速、入浴時間をチェック
阿曽原温泉小屋到着、早速、入浴時間をチェック
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 絶景を見ながらたまりません 
絶景を見ながらたまりません 
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 お隣はこれ・・私には毒です3万円もらっても飲みませんよ
お隣はこれ・・私には毒です3万円もらっても飲みませんよ
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 風呂入ってゆっくりテント張り一番奥のポールポジションが宿、愉快なお二人は宴会スタートしてます
風呂入ってゆっくりテント張り一番奥のポールポジションが宿、愉快なお二人は宴会スタートしてます
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 2日目も好天 水平歩道
2日目も好天 水平歩道
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 見るヤツ
見るヤツ
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 大太鼓
大太鼓
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 まさとさん、撮影ありがとう
まさとさん、撮影ありがとう
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 そろそろ見納めか
そろそろ見納めか
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 後立山連峰(唐松と五竜)
後立山連峰(唐松と五竜)
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 ありがとうございました
ありがとうございました
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 9時過ぎに到着 始発は10時でした すんなり切符買えて乗れました 
9時過ぎに到着 始発は10時でした すんなり切符買えて乗れました 
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 これから観光 ただ、窓なしは寒すぎました 窓車両はトロッコ車両より高い
これから観光 ただ、窓なしは寒すぎました 窓車両はトロッコ車両より高い
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 まさか新幹線に乗るとは 切符の自販機に手こずっていましたが、まさとさんのヘルプで助かった
まさか新幹線に乗るとは 切符の自販機に手こずっていましたが、まさとさんのヘルプで助かった
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 まさとさんとは糸川駅でお別れ!また会いたいなー
まさとさんとは糸川駅でお別れ!また会いたいなー
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 最後は特急あずさで信濃大町へ
最後は特急あずさで信濃大町へ
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 大町温泉郷 鹿島川のほとり 良い湯でした
大町温泉郷 鹿島川のほとり 良い湯でした
鹿島槍ヶ岳・五竜岳(五龍岳)・唐松岳 いつものご褒美で栄養回復 広島までノンストップでと思ったけど、福山SAで爆睡 仕事には間に合った
いつものご褒美で栄養回復 広島までノンストップでと思ったけど、福山SAで爆睡 仕事には間に合った

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。