浅間山を見に行ってきた〜

2023.10.21(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 56
休憩時間
1 時間 47
距離
7.6 km
のぼり / くだり
604 / 604 m
9
56
10
41
44
24
10
46

活動詳細

すべて見る

この日は会社の後輩とその彼女(お嬢)と山友さんと4人で本当は福島県の会津駒ヶ岳に行く予定だったけど、天気が雪予報だったので予定変更で浅間山を見に黒斑山に行ってきました。 高峰高原ビジターセンターで待ち合わせで7時30分頃到着し、後輩の車があったので車に近づくとお嬢が出てき半泣きで『もうー、聞いてよー💢』と、なんだかケンカしてた様子💦 せっかく前日仕事が終わった後におにぎりを作って持ってきたら、後輩がおにぎりは重いから持ちたくないとか💦💦 これは完全に後輩が悪い👎 まぁケンカしてても浅間山の絶景をみたらお嬢の機嫌も治るかなと思いいざスタート。 が、スタートから太陽も見えなくガッスガス💦 黒斑山のピークに到着してもガッスガスで何も見えない😩 後ろで何やら後輩が『もー、ガス男だから』とか『いつも雨とかガス』と。 今度はお嬢が『私は晴れ女なのにね〜』とか。 今度は俺の陰口か。 なんだよ、機嫌治ったのかよと思いながらガスで諦めて引き返す人もいる中蛇骨岳を目指します。 途中の樹林帯で空からキラキラと七色の太陽の光が差し込んできて『ん、これは幸運の前兆か』などと思いながら進むとガスが晴れてきたではないか😆 浅間山がドーンと姿をあらわし、絶景の浅間山を後輩達に見せられホッとしました😆😆 この日、めでたくガス男卒業です。 お腹も空いたので浅間山を見ながら昼食です。 後輩達を見るとおでんを食べてる様子だったが後輩が美味しそうにお嬢が作ったおにぎりを食べてるではないか。 『あれ?おにぎり持ってきたのか、美味しそうに食べてんじゃん』って言ったら、ニコニコしながら『やっぱりおにぎりが1番😊』と! で、思いました。 『お嬢にあやまれーーー!』と。 でも絶景の浅間山が見れて良かったー😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。