秋の1day17サミッツ ⛰NO6

2023.10.18(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 57
休憩時間
1 時間 27
距離
21.3 km
のぼり / くだり
2221 / 2215 m
37
16
6
54
7
44
7
11
14
2
17
16
48
11

活動詳細

すべて見る

鹿川縦走と別件で計画していたHINATENさん1day17サミッツ初挑戦同行計画♫ 平日指定だったのでどこでも良いと伝えたら、まさかの同じ週(中2日)を指定😅💦 流石に確認しましたよ。 「私は大丈夫だけどHINATENさんは大丈夫なの⁈」って😅 という事でハードな変態山行続きは私発信じゃないので誤解無いように😝 紅葉は思ったより早くてちょうど見頃🍁 晴天にも恵まれて(さすがのHINATENさん晴れパワー☀️)イチナナ記録より思い出♫って事で写真や動画めいいっぱい収める事が出来ました😆 詳しくはキャプションにて♫ そして、週末はまたまた🍁⛰️🍁駆け回ってそうです🤭

九重山(久住山)・大船山・星生山 牧ノ戸峠にて。
iPhoneナイトモード30秒(三脚必須)の星空。
流れ星が写った⁇
牧ノ戸峠にて。 iPhoneナイトモード30秒(三脚必須)の星空。 流れ星が写った⁇
九重山(久住山)・大船山・星生山 牧ノ戸から車道歩いて大曲登山口に。
前回「お手柔らかに」から「付いていきます!」に意識が上向きになりましたよ😁
牧ノ戸から車道歩いて大曲登山口に。 前回「お手柔らかに」から「付いていきます!」に意識が上向きになりましたよ😁
九重山(久住山)・大船山・星生山 スガモリに向かう途中。
三俣のシルエットがキレイ✨
スガモリに向かう途中。 三俣のシルエットがキレイ✨
九重山(久住山)・大船山・星生山 山頂日の出に間に合うかな?
山頂日の出に間に合うかな?
九重山(久住山)・大船山・星生山 もう霜柱❄️
牧ノ戸峠7℃でした。
季節は一気に冬になりそうな感じ☺️
もう霜柱❄️ 牧ノ戸峠7℃でした。 季節は一気に冬になりそうな感じ☺️
九重山(久住山)・大船山・星生山 西峰にてご来光待ちます。
どらさん真似して、バナナでチャージ🍌
西峰にてご来光待ちます。 どらさん真似して、バナナでチャージ🍌
九重山(久住山)・大船山・星生山 日の出時間どんどん遅くなっていて6:20に。
Ⅳ峰まで行けたかな?😅
日の出時間どんどん遅くなっていて6:20に。 Ⅳ峰まで行けたかな?😅
九重山(久住山)・大船山・星生山 うっすらベールまとったような雲のビーナスベルト。
うっすらベールまとったような雲のビーナスベルト。
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船山からご来光🌅
(すっかり久住山と思っていたら指摘あって修正しました。相変わらず方向オンチ😂)
大船山からご来光🌅 (すっかり久住山と思っていたら指摘あって修正しました。相変わらず方向オンチ😂)
九重山(久住山)・大船山・星生山 ジャンプ4回やってもなかなか合わない😂
こんなとこで体力消耗してどうするー💦
ジャンプ4回やってもなかなか合わない😂 こんなとこで体力消耗してどうするー💦
九重山(久住山)・大船山・星生山 西峰でイチナナ1座目の気持ちですが、こちらは標高1678m😅
仕切り直しで進みます!
西峰でイチナナ1座目の気持ちですが、こちらは標高1678m😅 仕切り直しで進みます!
九重山(久住山)・大船山・星生山 本峰→南峰に向かう途中、北峰の紅葉キレイ😍
本峰→南峰に向かう途中、北峰の紅葉キレイ😍
九重山(久住山)・大船山・星生山 南峰へ。雲一つない空が広がる♫
南峰へ。雲一つない空が広がる♫
九重山(久住山)・大船山・星生山 3座目三俣南峰。
各ピークの写真だけでも、11枚になるので割愛💦
3座目三俣南峰。 各ピークの写真だけでも、11枚になるので割愛💦
九重山(久住山)・大船山・星生山 南峰激下り中の景色も素晴らしくて😆
平日だけどこの時期は坊キャン⛺️多いですね♪
南峰激下り中の景色も素晴らしくて😆 平日だけどこの時期は坊キャン⛺️多いですね♪
九重山(久住山)・大船山・星生山 景色良いとなかなか先に進まなーい。
景色良いとなかなか先に進まなーい。
九重山(久住山)・大船山・星生山 今回は余裕の「まだあるぞ」🤭
今回は余裕の「まだあるぞ」🤭
九重山(久住山)・大船山・星生山 無事下りてきました👍
途中ですれ違った方、イチナナ15回やって17だからあと2回はやりたいと話してくれました。
先輩に続かなきゃ💪😁
無事下りてきました👍 途中ですれ違った方、イチナナ15回やって17だからあと2回はやりたいと話してくれました。 先輩に続かなきゃ💪😁
九重山(久住山)・大船山・星生山 坊ガヅルで小休憩。
大船山に、黒土とモミジのコントラストがキレイな場所🍁
坊ガヅルで小休憩。 大船山に、黒土とモミジのコントラストがキレイな場所🍁
九重山(久住山)・大船山・星生山 段原から大船に向かう途中。
目の前の景色にすでにワクワク♫
段原から大船に向かう途中。 目の前の景色にすでにワクワク♫
九重山(久住山)・大船山・星生山 2人のベストくじゅう大船山😆
なかなか息が合わない(笑)
やっと合ったお山ポーズ⛰️
2人のベストくじゅう大船山😆 なかなか息が合わない(笑) やっと合ったお山ポーズ⛰️
九重山(久住山)・大船山・星生山 御池の周り。感動の景色です😍
御池の周り。感動の景色です😍
九重山(久住山)・大船山・星生山 向こうの岩の上に立つ人、絵になる‼️
向こうの岩の上に立つ人、絵になる‼️
九重山(久住山)・大船山・星生山 「いいねー!」「キレてるよー💪」
池の反対側からの声が聞こえているかどうかは定かでは無いけど🤭(まあまあ大声)
ポーズとってくれてるみたい👍
「いいねー!」「キレてるよー💪」 池の反対側からの声が聞こえているかどうかは定かでは無いけど🤭(まあまあ大声) ポーズとってくれてるみたい👍
九重山(久住山)・大船山・星生山 今週末は最高潮🍁かも😆
今週末は最高潮🍁かも😆
九重山(久住山)・大船山・星生山 2人で岩場でわちゃわちゃ写真撮ってたら、近くにいたヤマッパーさん「お2人の鹿納動画見ましたよ。」って😆
ユーザー名名乗ってくれたけど、忘れました💦
またこちらも見てくれてたらコメントください♫(うるさくしててゴメンなさい😅)
2人で岩場でわちゃわちゃ写真撮ってたら、近くにいたヤマッパーさん「お2人の鹿納動画見ましたよ。」って😆 ユーザー名名乗ってくれたけど、忘れました💦 またこちらも見てくれてたらコメントください♫(うるさくしててゴメンなさい😅)
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船の紅葉がやっぱり1番だと思う❤️
大船の紅葉がやっぱり1番だと思う❤️
九重山(久住山)・大船山・星生山 段原に続く紅葉🍁
段原に続く紅葉🍁
九重山(久住山)・大船山・星生山 紅葉のくじゅうに飛ぶ🪽
紅葉のくじゅうに飛ぶ🪽
九重山(久住山)・大船山・星生山 立中へのアセビロード。
ここから地味に体力消耗💦
立中へのアセビロード。 ここから地味に体力消耗💦
九重山(久住山)・大船山・星生山 立中山頂から季節外れのミヤマキリシマと紅葉の大船山。
立中山頂から季節外れのミヤマキリシマと紅葉の大船山。
九重山(久住山)・大船山・星生山 腹ごしらえして、最後の難所⁈
白口急登にいざ!
立中から珍しくスティック使用。なかなか見れない光景ですよ(笑)
腹ごしらえして、最後の難所⁈ 白口急登にいざ! 立中から珍しくスティック使用。なかなか見れない光景ですよ(笑)
九重山(久住山)・大船山・星生山 白口急登と三俣南峰のキツさ比は
3.5 : 6.5くらいに感じます。
距離も長いけど、半時計で最後に三俣はラスボス感強い‼️(嫌いじゃないけど😂)
白口急登と三俣南峰のキツさ比は 3.5 : 6.5くらいに感じます。 距離も長いけど、半時計で最後に三俣はラスボス感強い‼️(嫌いじゃないけど😂)
九重山(久住山)・大船山・星生山 自分は岩場立つ元気無くなってきてるのに、立たせてしまう😅
自分は岩場立つ元気無くなってきてるのに、立たせてしまう😅
九重山(久住山)・大船山・星生山 7座目。私のくじゅうベスト2、稲星山⛰️
ここでの動画、HINATENさんマジ転けしてます😰(HINATENさんインスタ動画見てね)
稲星の観音様にこれから怪我なく完登出来るようお祈り🙏💦
7座目。私のくじゅうベスト2、稲星山⛰️ ここでの動画、HINATENさんマジ転けしてます😰(HINATENさんインスタ動画見てね) 稲星の観音様にこれから怪我なく完登出来るようお祈り🙏💦
九重山(久住山)・大船山・星生山 今日も少し霞んでいる。
祖母傾山系👵
今日も少し霞んでいる。 祖母傾山系👵
九重山(久住山)・大船山・星生山 中岳、高く聳え立ってて心折れそうになる💦
中岳、高く聳え立ってて心折れそうになる💦
九重山(久住山)・大船山・星生山 天狗ケ城岩場から。
あとは久住と星生の二座‼️
6座目白口辺りから、だいぶ流れ作業的😓
初イチナナのHINATENさんの気持ちに寄り添えて無くてごめんなさい💦
天狗ケ城岩場から。 あとは久住と星生の二座‼️ 6座目白口辺りから、だいぶ流れ作業的😓 初イチナナのHINATENさんの気持ちに寄り添えて無くてごめんなさい💦
九重山(久住山)・大船山・星生山 イチナナで初星生の窓。
(いつもは西千里からの直登チョイスなので)
イチナナで初星生の窓。 (いつもは西千里からの直登チョイスなので)
九重山(久住山)・大船山・星生山 HINATENさんの日記とは違う一面を引き出したい私😏
HINATENさんの日記とは違う一面を引き出したい私😏
九重山(久住山)・大船山・星生山 最後の岩場。
最後の岩場。
九重山(久住山)・大船山・星生山 これを登ればあとは下るだけ!
(沓掛の登りがあるけど😂)
これを登ればあとは下るだけ! (沓掛の登りがあるけど😂)
九重山(久住山)・大船山・星生山 岩尾根の景色、好きだなー☺️
岩尾根の景色、好きだなー☺️
九重山(久住山)・大船山・星生山 ラスト11座目、星生山‼️
私のベストくじゅう第3位🥉
ラスト11座目、星生山‼️ 私のベストくじゅう第3位🥉
九重山(久住山)・大船山・星生山 星生から扇ケ鼻までの紅葉が素晴らしくて😆
星生から扇ケ鼻までの紅葉が素晴らしくて😆
九重山(久住山)・大船山・星生山 星生山の紅葉も素晴らしい✨
何枚撮った?って言いながら撮ってしまう🤭
星生山の紅葉も素晴らしい✨ 何枚撮った?って言いながら撮ってしまう🤭
九重山(久住山)・大船山・星生山 沓掛山から。
沓掛山から。
九重山(久住山)・大船山・星生山 去年の秋のイチナナは反時計回りで沓掛の紅葉は暗闇、見れなかったので初めての景色に感動でした。なので今回のカバー写真はコレ😆
去年の秋のイチナナは反時計回りで沓掛の紅葉は暗闇、見れなかったので初めての景色に感動でした。なので今回のカバー写真はコレ😆
九重山(久住山)・大船山・星生山 もうすぐゴール。
サライ歌おうか?って、散々急かしておいて感動フィナーレも無いよね😅
もうすぐゴール。 サライ歌おうか?って、散々急かしておいて感動フィナーレも無いよね😅
九重山(久住山)・大船山・星生山 登山口も駐車場のドウダンツツジも真っ赤でした🍁
登山口も駐車場のドウダンツツジも真っ赤でした🍁
九重山(久住山)・大船山・星生山 今日食べたもの。
やま🍄ちゃんから頂いたブドウや宮崎銘菓チーズ饅頭、ありがとう😊
今日食べたもの。 やま🍄ちゃんから頂いたブドウや宮崎銘菓チーズ饅頭、ありがとう😊
九重山(久住山)・大船山・星生山 無事下山😆
ソフトクリームに間に合った♫
イチナナ動画、大好きなbacknumber「ベルベットの詩」に合わせて。
歌詞とうまくリンクした感じに仕上がってます👍
無事下山😆 ソフトクリームに間に合った♫ イチナナ動画、大好きなbacknumber「ベルベットの詩」に合わせて。 歌詞とうまくリンクした感じに仕上がってます👍

動画

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。