日帰り19回目! 初 釈迦ヶ岳❄️(鈴鹿セブン3座目)

2018.11.23(金) 日帰り

年内制覇を目指していた 鈴鹿セブンマウンテンも 今回で3座目 振り返ると1ヶ月に1座のペースで さすがにもう今年は無理な感じに😅 早く行かないと いかんなぁと思って ようやく来れた 釈迦ヶ岳😁 入山前には大きな🌈が見られて テンション上がりながら向かうと 駐車場に着く頃には 雨がパラついてきて やっぱり今日はやめようかどうしようか🤔 でも駐車場代払っちゃったし 天気予報は ☀️だったから その内良くなるさで出発😆 あとは📷で。。。。。😅 セブンマウンテン制覇したら 次は❄️の無い時に また来ます😄

🌈

🌈

釈迦ヶ岳は☁️の中😥

釈迦ヶ岳は☁️の中😥

釈迦ヶ岳は☁️の中😥

朝明渓谷駐車場 ¥500

朝明渓谷駐車場 ¥500

朝明渓谷駐車場 ¥500

駐車場からの🍁

駐車場からの🍁

駐車場からの🍁

🍁✨

🍁✨

🍁✨

🍁✨✨

🍁✨✨

🍁✨✨

ここからスタート

ここからスタート

ここからスタート

川跨ぎます

川跨ぎます

川跨ぎます

日が出てたら もっとよかったのに

日が出てたら もっとよかったのに

日が出てたら もっとよかったのに

真っ赤✨😊

真っ赤✨😊

真っ赤✨😊

秋~の中を♪

秋~の中を♪

秋~の中を♪

赤 黄 緑✨

赤 黄 緑✨

赤 黄 緑✨

紅葉はこの辺りまで

紅葉はこの辺りまで

紅葉はこの辺りまで

💚

💚

🐋

🐋

この辺りから❄️がパラパラ

この辺りから❄️がパラパラ

この辺りから❄️がパラパラ

だんだん❄️が

だんだん❄️が

だんだん❄️が

だいぶ降り始めて

だいぶ降り始めて

だいぶ降り始めて

あっという間に 💦

あっという間に 💦

あっという間に 💦

😱

😱

この間を掻き分けてびしゃびしゃに💦

この間を掻き分けてびしゃびしゃに💦

この間を掻き分けてびしゃびしゃに💦

まさか こんな日になるなんて

まさか こんな日になるなんて

まさか こんな日になるなんて

一面真っ白で 逆にテンションが上がって🤣

一面真っ白で 逆にテンションが上がって🤣

一面真っ白で 逆にテンションが上がって🤣

😳

😳

😊

😊

全く眺望は…

全く眺望は…

全く眺望は…

釈迦ヶ岳 最高点 1,097m

釈迦ヶ岳 最高点 1,097m

釈迦ヶ岳 最高点 1,097m

😆

😆

釈迦ヶ岳 山頂 1,092.2m

釈迦ヶ岳 山頂 1,092.2m

釈迦ヶ岳 山頂 1,092.2m

三角点

三角点

三角点

😊

😊

❄️❄️

❄️❄️

❄️❄️

❄️モリモリ

❄️モリモリ

❄️モリモリ

赤 緑 ❄️😊

赤 緑 ❄️😊

赤 緑 ❄️😊

✨✨

✨✨

✨✨

モノトーン✨

モノトーン✨

モノトーン✨

😆✨

😆✨

😆✨

猫岳 山頂 1,057.7m

猫岳 山頂 1,057.7m

猫岳 山頂 1,057.7m

目指してきた 景色と全く違う❄️

目指してきた 景色と全く違う❄️

目指してきた 景色と全く違う❄️

手が冷たすぎで真っ赤に😱

手が冷たすぎで真っ赤に😱

手が冷たすぎで真っ赤に😱

猫岳目指して

猫岳目指して

猫岳目指して

急に❄️が減ってきて

急に❄️が減ってきて

急に❄️が減ってきて

今日 唯一の☁️の隙間からの眺望👀

今日 唯一の☁️の隙間からの眺望👀

今日 唯一の☁️の隙間からの眺望👀

🍂

🍂

好きな感じ

好きな感じ

好きな感じ

🕊️💟

🕊️💟

🕊️💟

羽鳥峰823.1m

羽鳥峰823.1m

羽鳥峰823.1m

結局今日は1日☁️☁️☁️

結局今日は1日☁️☁️☁️

結局今日は1日☁️☁️☁️

下りはこんなところを🚶‍♂️ずっと

下りはこんなところを🚶‍♂️ずっと

下りはこんなところを🚶‍♂️ずっと

ここまで来たら

ここまで来たら

ここまで来たら

駐車場までは紅葉🍁を見ながらの舗装道路🚶‍♂️

駐車場までは紅葉🍁を見ながらの舗装道路🚶‍♂️

駐車場までは紅葉🍁を見ながらの舗装道路🚶‍♂️

🍁

🍁

🍁

🍁

赤 黄 緑✨

赤 黄 緑✨

赤 黄 緑✨

🍁✨

🍁✨

🍁✨

いい色✨

いい色✨

いい色✨

🍁

🍁

✨✨✨

✨✨✨

✨✨✨

🌈

釈迦ヶ岳は☁️の中😥

朝明渓谷駐車場 ¥500

駐車場からの🍁

🍁✨

🍁✨✨

ここからスタート

川跨ぎます

日が出てたら もっとよかったのに

真っ赤✨😊

秋~の中を♪

赤 黄 緑✨

紅葉はこの辺りまで

💚

🐋

この辺りから❄️がパラパラ

だんだん❄️が

だいぶ降り始めて

あっという間に 💦

😱

この間を掻き分けてびしゃびしゃに💦

まさか こんな日になるなんて

一面真っ白で 逆にテンションが上がって🤣

😳

😊

全く眺望は…

釈迦ヶ岳 最高点 1,097m

😆

釈迦ヶ岳 山頂 1,092.2m

三角点

😊

❄️❄️

❄️モリモリ

赤 緑 ❄️😊

✨✨

モノトーン✨

😆✨

猫岳 山頂 1,057.7m

目指してきた 景色と全く違う❄️

手が冷たすぎで真っ赤に😱

猫岳目指して

急に❄️が減ってきて

今日 唯一の☁️の隙間からの眺望👀

🍂

好きな感じ

🕊️💟

羽鳥峰823.1m

結局今日は1日☁️☁️☁️

下りはこんなところを🚶‍♂️ずっと

ここまで来たら

駐車場までは紅葉🍁を見ながらの舗装道路🚶‍♂️

🍁

🍁

赤 黄 緑✨

🍁✨

いい色✨

🍁

✨✨✨

この活動日記で通ったコース

釈迦ヶ岳・猫岳 周回コース

  • 05:11
  • 8.1 km
  • 838 m
  • コース定数 20