横手山

2023.10.08(日) 日帰り

万座温泉のついでに横手山。 小学生のときに、父にスキーで連れて行ってもらって以来。すごく楽しい思い出がある場所。 山頂付近にある、マイクロ波の大きな鉄塔と建屋が印象的だったが・・・ 登山道はまるで高山のような石だらけのところや、雪が残ったところ、つららがある場所など、短いなりに楽しいコースでした。

国道292号線の、のぞき登山口。

国道292号線の、のぞき登山口。

国道292号線の、のぞき登山口。

野生のブルーベリー

野生のブルーベリー

野生のブルーベリー

淡いながらも本当にブルーベリーの味がした。

淡いながらも本当にブルーベリーの味がした。

淡いながらも本当にブルーベリーの味がした。

りんどう

りんどう

りんどう

まさかの雪

まさかの雪

まさかの雪

なんと、つららまで。
2〜3週間前までの猛暑がうそのよう。

なんと、つららまで。 2〜3週間前までの猛暑がうそのよう。

なんと、つららまで。 2〜3週間前までの猛暑がうそのよう。

冬山のはじまり

冬山のはじまり

冬山のはじまり

小学生の頃、スキーで来たときに、夕方のラスト滑走前の光景とひんやりした空気感が好きだった。

小学生の頃、スキーで来たときに、夕方のラスト滑走前の光景とひんやりした空気感が好きだった。

小学生の頃、スキーで来たときに、夕方のラスト滑走前の光景とひんやりした空気感が好きだった。

大きなアンテナの鉄塔と建屋だと思っていたけど、普通な感じ。
調べてみたら、マイクロ波通信が光ファイバー通信に移行したため、私の記憶にある大きなアンテナ、鉄塔と建屋は2017年に撤去されたとのこと。

大きなアンテナの鉄塔と建屋だと思っていたけど、普通な感じ。 調べてみたら、マイクロ波通信が光ファイバー通信に移行したため、私の記憶にある大きなアンテナ、鉄塔と建屋は2017年に撤去されたとのこと。

大きなアンテナの鉄塔と建屋だと思っていたけど、普通な感じ。 調べてみたら、マイクロ波通信が光ファイバー通信に移行したため、私の記憶にある大きなアンテナ、鉄塔と建屋は2017年に撤去されたとのこと。

カベンタケ
ナギナタタケ属なので、ベニナギナタタケの親戚か。

カベンタケ ナギナタタケ属なので、ベニナギナタタケの親戚か。

カベンタケ ナギナタタケ属なので、ベニナギナタタケの親戚か。

下山、といっても標高は2,000m程度。

下山、といっても標高は2,000m程度。

下山、といっても標高は2,000m程度。

国道292号線の、のぞき登山口。

野生のブルーベリー

淡いながらも本当にブルーベリーの味がした。

りんどう

まさかの雪

なんと、つららまで。 2〜3週間前までの猛暑がうそのよう。

冬山のはじまり

小学生の頃、スキーで来たときに、夕方のラスト滑走前の光景とひんやりした空気感が好きだった。

大きなアンテナの鉄塔と建屋だと思っていたけど、普通な感じ。 調べてみたら、マイクロ波通信が光ファイバー通信に移行したため、私の記憶にある大きなアンテナ、鉄塔と建屋は2017年に撤去されたとのこと。

カベンタケ ナギナタタケ属なので、ベニナギナタタケの親戚か。

下山、といっても標高は2,000m程度。

この活動日記で通ったコース

横手山 往復コース

  • 01:40
  • 2.5 km
  • 274 m
  • コース定数 6