【飯能アルプス】多峯主山・天覧山

2023.10.01(日) 日帰り

巾着田曼珠沙華まつりの帰りに、多峯主山と天覧山に登ってきました。 今日は朝からずっと天気が心配でしたが、午前中に最初の目的地(さわらびの湯)に向かうため飯能駅に到着したタイミングで雨がおさまり、目的地に到着した8時頃には止んでくれました。 そのまま最後までほぼ雨は気にせず行動ができました。(最後に少しだけ小雨が降られただけですみました。) また今回は次の目標の1つであるテント泊準備のための重量トレーニングも兼ねて久しぶりにミレーの30Lのザックを使いました。 今回の重さは約8kgぐらいになるように余分にペットボトルを入れて調節しました。 サロモンのトレラン用ザックを使い始めてから荷物を軽量(大体3〜6kg)にしていたので、逆に中身を増やすのが大変でした笑 サロモンのザックを使い始める前までは、必要のない余計なものをたくさん入れていたんだなとあらためて感じました。 合計約6時間ほど背負っていたのはかなり良いトレーニングになったと思います! 今日は朝からデジタルスタンプラリー、曼珠沙華、山登りと色々と堪能できました❗️ 明日からはまた仕事ですが、来週末が3連休なので、それを楽しみに頑張ります‼️

巾着田で曼珠沙華を堪能できたので、高麗駅に戻ってきました。
駅のホームで待つ人が多かったので、帰るついでに多峯主山・天覧山に登ってきました。

巾着田で曼珠沙華を堪能できたので、高麗駅に戻ってきました。 駅のホームで待つ人が多かったので、帰るついでに多峯主山・天覧山に登ってきました。

巾着田で曼珠沙華を堪能できたので、高麗駅に戻ってきました。 駅のホームで待つ人が多かったので、帰るついでに多峯主山・天覧山に登ってきました。

多峯主山の山頂です。
写真を見返していたときに、このお花がお供えされているお石は何なんだろうとふと思いました。
次に行ったときに確認してみようと思います。

多峯主山の山頂です。 写真を見返していたときに、このお花がお供えされているお石は何なんだろうとふと思いました。 次に行ったときに確認してみようと思います。

多峯主山の山頂です。 写真を見返していたときに、このお花がお供えされているお石は何なんだろうとふと思いました。 次に行ったときに確認してみようと思います。

多峯主山からの景色です。
もう少しガスっぽいのかなと思っていたのですが、わりと遠くまで見えました。

多峯主山からの景色です。 もう少しガスっぽいのかなと思っていたのですが、わりと遠くまで見えました。

多峯主山からの景色です。 もう少しガスっぽいのかなと思っていたのですが、わりと遠くまで見えました。

天覧山の山頂です。
多峯主山と比べて、人がけっこういました。

天覧山の山頂です。 多峯主山と比べて、人がけっこういました。

天覧山の山頂です。 多峯主山と比べて、人がけっこういました。

飯能中央公園にも曼珠沙華が咲いていました!

飯能中央公園にも曼珠沙華が咲いていました!

飯能中央公園にも曼珠沙華が咲いていました!

巾着田で曼珠沙華を堪能できたので、高麗駅に戻ってきました。 駅のホームで待つ人が多かったので、帰るついでに多峯主山・天覧山に登ってきました。

多峯主山の山頂です。 写真を見返していたときに、このお花がお供えされているお石は何なんだろうとふと思いました。 次に行ったときに確認してみようと思います。

多峯主山からの景色です。 もう少しガスっぽいのかなと思っていたのですが、わりと遠くまで見えました。

天覧山の山頂です。 多峯主山と比べて、人がけっこういました。

飯能中央公園にも曼珠沙華が咲いていました!