『復活❗️復帰ラストトレ第五弾‼️』大台ヶ原山(日出ヶ岳)

2023.09.27(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 18
休憩時間
34
距離
7.5 km
のぼり / くだり
470 / 470 m
1
29
1 4

活動詳細

すべて見る

【第95回まいど⛰️トレッキング会】 2023年9月27日・水曜日 超晴れ🌞山頂付近は見晴らし良し👍 本日『復活❗️復帰ラストトレ第五弾‼️大台ヶ原・日出ヶ岳周回』を目指して楽しんで来ました⛰️😉 参加者は…園田さんと井上夕雅さん(現役プロボクサー🥊日本ランキング2位フライ級)と私の3人です😉 ☆井上夕雅さんは今年12月に『日本タイトル前哨戦』で勝利で日本タイトルマッチ出場❗️勝利決定で世界ランキング入りという乗りに乗ってる若き強者です🥊👍 皆さん応援宜しくです😉 【大台ヶ原・概要】 紀伊半島の南東、吉野熊野国立公園に属する日本百名山「大台ヶ原」は、日本百景、日本の秘境100選にも選定され、年間降水量3,500mmという世界有数の降水量を誇り、この恵まれた多量の雨が湿潤な気象条件を生み出し、日本を代表する原生林を形成し、貴重な動植物の楽園となっていて、花の百名山に選出されています。 登山としては比較的緩やかな起伏が続く台地のてっぺんを歩く初心者向けで見どころの多いコースです。関西での登山ハイキングの口コミでもトップクラスです。 最高峰は日出ヶ岳と呼ばれる標高1695mのピークで、付近に、立枯れの林を持ち一種独特の景色を見せる正木ヶ原(まさきがはら)やヒメザサの草原が広がる牛石ヶ原(うしいしがはら)がある。また、高度差1000mの岩壁を階段状に東ノ川へ落とす大蛇嵓(だいじやぐら)など、多くのすばらしい風景を配している。 【ルート】 大台ヶ原駐車場🅿️より東登山口周回コース〜日出ヶ岳山頂⛰️〜大蛇嵓〜シオカラ谷〜大台ヶ原駐車場🅿️ 本日は天候に恵まれて絶景の数々⛰️…とても楽しいトレッキングの1日でした(^^) 帰りに…仲荘温泉♨️で汗を流して復帰トレは無事に終了しました😉👍

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。