鈴鹿セブンマウンテン1 御在所岳(三重県)

2023.09.17(日) 日帰り

んっ・・・? 5合目から上付近は、ガスってるなー 初心者🔰には、ちょっとハードかなと思いつつ・・・登ってしまいました。 やっぱりでした。💦 今回、中道から登り一ノ谷新道から下山する計画でしたが、頂上で思案の結果、急遽下山を裏道コースに変更‼ 下山、国見峠を過ぎたころから雲行きが怪しく・・・・・( ゚Д゚) ついに大雨🌧️と遭遇🤣 登山届2回目の登山で、まさかの時の新品雨具を早速着用することになるとは・・・・(泣) 「備えは、常に!」と言われてましたけど正にその通り! 何とか下山予定時刻を大幅過ぎたけど無事下山する事かできました。 神様・・・・感謝です!🙏 これでまた、山が好きになりました。(#^.^#) 次どこ行こうかな?(^^♪

んっ!
何かガスってる( ゚Д゚)

んっ! 何かガスってる( ゚Д゚)

んっ! 何かガスってる( ゚Д゚)

さ~いざ出発だ!

さ~いざ出発だ!

さ~いざ出発だ!

確かここからだな・・‥(^_-)-☆

確かここからだな・・‥(^_-)-☆

確かここからだな・・‥(^_-)-☆

でもその前に行っておこう('◇')ゞ

でもその前に行っておこう('◇')ゞ

でもその前に行っておこう('◇')ゞ

オーナーさん、ありがとう❤
助かりました。

オーナーさん、ありがとう❤ 助かりました。

オーナーさん、ありがとう❤ 助かりました。

何かメッチャきつい~💦

何かメッチャきつい~💦

何かメッチャきつい~💦

これがあばれ岩だね。

これがあばれ岩だね。

これがあばれ岩だね。

ここは、ガスってるけど上空は、真っ青だ!

ここは、ガスってるけど上空は、真っ青だ!

ここは、ガスってるけど上空は、真っ青だ!

ここも晴れてくれ~

ここも晴れてくれ~

ここも晴れてくれ~

おいおい!誰が乗っけたんだい?この岩‼

おいおい!誰が乗っけたんだい?この岩‼

おいおい!誰が乗っけたんだい?この岩‼

下山もこんな感じ・・・かな?💦

下山もこんな感じ・・・かな?💦

下山もこんな感じ・・・かな?💦

富士見岩か~

富士見岩か~

富士見岩か~

ロープウェイで下山しようかな~💦

ロープウェイで下山しようかな~💦

ロープウェイで下山しようかな~💦

鈴鹿国定公園指定記念碑

鈴鹿国定公園指定記念碑

鈴鹿国定公園指定記念碑

御嶽大権現

御嶽大権現

御嶽大権現

御嶽大権現

御嶽大権現

御嶽大権現

48/69
49/69
50/69
長者池

長者池

長者池

鐘、鳴らしてみよう。鐘?ドラ?

鐘、鳴らしてみよう。鐘?ドラ?

鐘、鳴らしてみよう。鐘?ドラ?

お~一等三角点だ!

お~一等三角点だ!

お~一等三角点だ!

やったー(^^)/ 
山頂 1,212m

やったー(^^)/  山頂 1,212m

やったー(^^)/  山頂 1,212m

61/69
62/69
63/69
64/69
ここから雲行きが怪しくなってきたよ。💦

ここから雲行きが怪しくなってきたよ。💦

ここから雲行きが怪しくなってきたよ。💦

あ~っ!大雨だ!
写真撮ってる場合じゃない💦

あ~っ!大雨だ! 写真撮ってる場合じゃない💦

あ~っ!大雨だ! 写真撮ってる場合じゃない💦

岩防護柵

岩防護柵

岩防護柵

何とか岩防護柵まで雨具のお陰で下山することが出来ました。
感謝!🙏

何とか岩防護柵まで雨具のお陰で下山することが出来ました。 感謝!🙏

何とか岩防護柵まで雨具のお陰で下山することが出来ました。 感謝!🙏

んっ! 何かガスってる( ゚Д゚)

さ~いざ出発だ!

確かここからだな・・‥(^_-)-☆

でもその前に行っておこう('◇')ゞ

オーナーさん、ありがとう❤ 助かりました。

何かメッチャきつい~💦

これがあばれ岩だね。

ここは、ガスってるけど上空は、真っ青だ!

ここも晴れてくれ~

おいおい!誰が乗っけたんだい?この岩‼

下山もこんな感じ・・・かな?💦

富士見岩か~

ロープウェイで下山しようかな~💦

鈴鹿国定公園指定記念碑

御嶽大権現

御嶽大権現

長者池

鐘、鳴らしてみよう。鐘?ドラ?

お~一等三角点だ!

やったー(^^)/  山頂 1,212m

ここから雲行きが怪しくなってきたよ。💦

あ~っ!大雨だ! 写真撮ってる場合じゃない💦

岩防護柵

何とか岩防護柵まで雨具のお陰で下山することが出来ました。 感謝!🙏