唐松岳テント泊・・・トイレ登山🤣

2023.09.03(日) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 52
休憩時間
3 時間 23
距離
6.5 km
のぼり / くだり
974 / 247 m
29
1 29
26
1 13
9
DAY 2
合計時間
2 時間 54
休憩時間
18
距離
5.1 km
のぼり / くだり
107 / 839 m
9
40
20
22

活動詳細

すべて見る

テント泊登山したい、北アルプスがいい、行者小屋より少し遠いくらいの距離がいい、という基準で選んだ唐松岳。でも毎回なるべく少ない荷物にしてるから使ってない物も持って行こうと準備。計測したら19kg🤣ゴンドラまででもうなんかきついぞ😇 駐車場は1日1000円2日間で2000円。 ゴンドラとリフト乗り継いで楽ちん。 (重量15kg以上の荷物は追加料金がかかります。※自己申告) リフト降りたらガスガス、最初は観光地的な木道コースを歩きます。八方池までは比較的楽なコース。(尾根コースは普通の登山道) 白馬三山が雲からチラチラ見えますが完全に晴れることはなく先に進みます。ガスったり晴れたりの繰り返しで気温の変動が激しい。ところどころ急登がありますが長くは無いのでへっちゃらですが30分に一度は休憩、重いよ〜普段より2kgくらい重いだけなのに長く歩けない。扇雪渓近くが涼しい、雪渓がほぼないけど。思ったよりも時間がかって唐松岳山荘に到着。晴れてる!剣岳も見える!テント張ったら登ろう。 テント一張2000円、1人宿泊2000円の合計4000円。 テント場を見下ろして絶句、遠いとは聞いていたけどマジでテント場までかなり降る。近くても5分はかかる、端の方は15分近くかかるのでは・・・トイレ登山が必要なテント場でした。ペグが簡単に入る所はすぐ抜ける、もしくは石でまったく入らないの二択、大きな石にコードを縛って固定するしかないです。ペグ大量に買ったのに意味なかった😇😇😇 テント設営してシーフードヌードル。水分不足でシーフードヌードルは脱水が進む、山荘で思わずポカリを購入。 山荘入口に自販機あります、ビールも買えます。ビールも水も持って上がったのに・・・まぁ山荘で買うより安いからいいか。テント泊は山で自活がモットーでしょ!必要なものはかち上げてなんぼや!! でお昼食べたら剣岳はおろかすぐ近くの唐松岳すらガスで見えない😭 明日にしようかと思ったけど明日の方が天気悪い予報なのでボチボチ歩きます。バルトロのアタックザックが丁度いい、カッパとタオルとペットボトルと貴重品入れるのには丁度いい大きさ。山荘からはすぐ近くなのであっという間に唐松岳到着。ガスガスです。何も見えん🤣速攻で下山。 夕食はサンカクスタンドで買ったフリーズドライのトマトとキャベツのペンネと小さいシャウエッセンと一番搾り🍺 いやこれめちゃウマです。塩とオリーブオイルは別途用意必要です。 リンク貼っておきます https://sankaku-stand.square.site/product/outdoor-kitchen-outdoor-kitchen-/1018?cp=true&sa=false&sbp=false&q=false&category_id=54 これは買いだめしておこう、防災にもなるし。 夜はやること無くなるので今回はアマプラで映画RRRをダウンロード済みで準備万端!なのにドコモは普通に通じます。ダウンロードしなくてもよかったじゃん! 9時頃就寝 テント内は15度程度。シュラフのチャックは半開きで大丈夫。 睡眠時間は4.5時間で段々と寝られる様になってきた。 2日目 朝トイレ行くの、だるぃ。 寝起き登り10分はきつい。 済ませて外に出るとガスが晴れてきて剣岳がドーンと現れる。いやー凄い!!でもすぐにガスガスに戻りました。 朝食はモンベルの白米に梅茶漬け。米旨い❕やはり日本人は米だよ米。下山時は行動食食べずに持ちました。水も数口程度。米のほうが長持ちする。 下山中、あれこんなに楽だったっけ?軽くなったのもあるけどやはりルートが比較的楽ちんですね。五竜に比べれば本当に楽。ガスガスでほとんど写真も取らずに下山(八方池は行きで撮ってなかったから下まで降りて撮った) リフトとゴンドラは何回乗ってもワクワク。足パタパタしてお行儀が悪いけどついついやっちゃう。 そして、無事下山ぬ。 八方温泉によった後、ユーチューバーのやぎちゃんがレビューしてたとんかつ専門店。つむぎへ行きました。旨い😋お塩で食べるとんかつは上品。駐車場は店前に2台分だけしかないけど八方温泉駐車場の端っこは停めていいみたいなので少しだけ歩きました。 お肌ツルツルお腹満腹で大満足!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。