赤埴山・磐梯山

2023.08.18(金) 日帰り

山頂で青空見えたのが久しぶりだったので、 感度もひとしおでした⛰️ 夜行バスを利用し郡山から猪苗代駅着。 バスないので駅から出発💨 てんきとくらす さんの天気予報 午前A、15時B (良いんじゃないのこれ)郡山着いた時は青空なしでしたが予報通り☀️ アップダウンの激しい山で、登り続けると汗だく止まりません。1.5Lスポーツドリンク持って行きましたが、全然足りない💦 山小屋で売ってだので助かりました🍹 結局2.5Lでした。 今回トレッキングポールを初めて導入し、めちゃ活躍‼️ HPが2倍になった感覚です👌 後半で足つりそうになることがあったのですが、今回はポールのおかげで全くなかったですので、足つりに困っている方にはオススメです♪

雲海に会えた❣️

雲海に会えた❣️

雲海に会えた❣️

水田と猪苗代湖❣️

水田と猪苗代湖❣️

水田と猪苗代湖❣️

赤埴山からの磐梯山⛰️
かっこよ✴️

赤埴山からの磐梯山⛰️ かっこよ✴️

赤埴山からの磐梯山⛰️ かっこよ✴️

山の名前ないす💦
そして誰もいない💦
赤埴山(あかはにやま)だそうです♪

山の名前ないす💦 そして誰もいない💦 赤埴山(あかはにやま)だそうです♪

山の名前ないす💦 そして誰もいない💦 赤埴山(あかはにやま)だそうです♪

相棒❣️、棒だけに、岳に…

相棒❣️、棒だけに、岳に…

相棒❣️、棒だけに、岳に…

一個前のお店では1本300円でしたよ

一個前のお店では1本300円でしたよ

一個前のお店では1本300円でしたよ

雲が目の前で吹き上がってく様が見えました❗️

雲が目の前で吹き上がってく様が見えました❗️

雲が目の前で吹き上がってく様が見えました❗️

これ飲んで良いやつ?
これ絶対うまいやつ〜❓🎵

これ飲んで良いやつ? これ絶対うまいやつ〜❓🎵

これ飲んで良いやつ? これ絶対うまいやつ〜❓🎵

雲海に会えた❣️

水田と猪苗代湖❣️

赤埴山からの磐梯山⛰️ かっこよ✴️

山の名前ないす💦 そして誰もいない💦 赤埴山(あかはにやま)だそうです♪

相棒❣️、棒だけに、岳に…

一個前のお店では1本300円でしたよ

雲が目の前で吹き上がってく様が見えました❗️

これ飲んで良いやつ? これ絶対うまいやつ〜❓🎵

この活動日記で通ったコース

猪苗代登山口-赤埴山-磐梯山 往復コース

  • 07:40
  • 12.5 km
  • 1263 m
  • コース定数 30

猪苗代スキー場のゲレンデから登っていくコース。八方台からのコースがより一般的だが、より手応えを得たい場合はこちらのコースがおすすめ。登山口には町営の無料駐車場があり、トイレもある。登山道は序盤がゲレンデを登っていくため、急登となっている。そのゲレンデを登り切って登山道に入ってしまえば厳しい登りは少ない。沼の平辺りの中盤はほぼ平坦な道が続き、とても気持ちよく歩けるだろう。溶岩のガレ場が出てきて登っていくと弘法清水小屋に出る、小屋には売店と、周辺に水場がある。ここから先は少し急登区間が続き、頂上直下の岩場を登っていくと広い山頂に到着する。道は全般的によく歩かれており道迷いの心配はないだろう。