南アルプス 仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳へ

2023.08.03(木) 2 DAYS

今回は、南アルプスの甲斐駒ヶ岳と仙丈ヶ岳に行ってきました! 天気バッチリ、山小屋いい感じで最高な山行でした。 暑さと体力不足で途中付いて行けなかったけど😅 もっと鍛えないとダメだねぇ。。。 甲斐駒ヶ岳に行く途中は、南アルプスの天然水のCMで有名になった?栗沢山もありました。 栗沢山〜アサヨ峰方面も行ってみたいです。 今回は茅野に前泊し、百名山2座登頂が出来ました。 南アルプスはなかなか行きにくいですが、魅力的なお山がたくさん♡ 行けるうちに行かないとですね⛰️

前泊した浮木(ふもく)さん
1階はバーになってて食事も出来るようになってました。

前泊した浮木(ふもく)さん 1階はバーになってて食事も出来るようになってました。

前泊した浮木(ふもく)さん 1階はバーになってて食事も出来るようになってました。

茅野駅から1時間ほどで到着した、林道バス乗り場。
平日でこんな行列。
土日なんてどうなるんだろう😅

茅野駅から1時間ほどで到着した、林道バス乗り場。 平日でこんな行列。 土日なんてどうなるんだろう😅

茅野駅から1時間ほどで到着した、林道バス乗り場。 平日でこんな行列。 土日なんてどうなるんだろう😅

1便で3〜4台バスが出ています。
北沢峠までも50分ほど。
遠い。。。

1便で3〜4台バスが出ています。 北沢峠までも50分ほど。 遠い。。。

1便で3〜4台バスが出ています。 北沢峠までも50分ほど。 遠い。。。

北沢峠に到着。
こもれび山荘にチェックイン。
仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳の拠点になってます。

北沢峠に到着。 こもれび山荘にチェックイン。 仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳の拠点になってます。

北沢峠に到着。 こもれび山荘にチェックイン。 仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳の拠点になってます。

1日目は仙丈ヶ岳へ向かいます!

1日目は仙丈ヶ岳へ向かいます!

1日目は仙丈ヶ岳へ向かいます!

鋸岳。

鋸岳。

鋸岳。

ギンリョウソウがお出迎え。
このフォルムが好き😊

ギンリョウソウがお出迎え。 このフォルムが好き😊

ギンリョウソウがお出迎え。 このフォルムが好き😊

早くもこの辺りから遅れ出す💦

早くもこの辺りから遅れ出す💦

早くもこの辺りから遅れ出す💦

それでも写真は撮っている😅
小さな滝があちこちで見られました。

それでも写真は撮っている😅 小さな滝があちこちで見られました。

それでも写真は撮っている😅 小さな滝があちこちで見られました。

翌日登る、甲斐駒ヶ岳が見えてきた。
凛々しい〜😍

翌日登る、甲斐駒ヶ岳が見えてきた。 凛々しい〜😍

翌日登る、甲斐駒ヶ岳が見えてきた。 凛々しい〜😍

馬の背ヒュッテ🛖

馬の背ヒュッテ🛖

馬の背ヒュッテ🛖

仙丈小屋が見えてきました!
カールがいい感じ😍

仙丈小屋が見えてきました! カールがいい感じ😍

仙丈小屋が見えてきました! カールがいい感じ😍

途中で雷鳥がいました!
乗鞍岳ではお尻しか見えなかったので嬉しい😍

途中で雷鳥がいました! 乗鞍岳ではお尻しか見えなかったので嬉しい😍

途中で雷鳥がいました! 乗鞍岳ではお尻しか見えなかったので嬉しい😍

仙丈小屋でバッジを購入。

仙丈小屋でバッジを購入。

仙丈小屋でバッジを購入。

いい景色〜

いい景色〜

いい景色〜

と思っていたら、頂上に着いた時には真っ白け😅
仙丈ヶ岳 3033m

と思っていたら、頂上に着いた時には真っ白け😅 仙丈ヶ岳 3033m

と思っていたら、頂上に着いた時には真っ白け😅 仙丈ヶ岳 3033m

タカネツメクサ

タカネツメクサ

タカネツメクサ

小仙丈ヶ岳 2864m
雨は降らないけど、空がイマイチ💦

小仙丈ヶ岳 2864m 雨は降らないけど、空がイマイチ💦

小仙丈ヶ岳 2864m 雨は降らないけど、空がイマイチ💦

小仙丈ヶ岳でコーヒーブレイク☕️

小仙丈ヶ岳でコーヒーブレイク☕️

小仙丈ヶ岳でコーヒーブレイク☕️

大滝頭まで下りてきました。

大滝頭まで下りてきました。

大滝頭まで下りてきました。

最近下山すると飲みたくなるコーラ😆
炭酸がいいんですよ。

最近下山すると飲みたくなるコーラ😆 炭酸がいいんですよ。

最近下山すると飲みたくなるコーラ😆 炭酸がいいんですよ。

夕ご飯。
スープはカレー味でした。

夕ご飯。 スープはカレー味でした。

夕ご飯。 スープはカレー味でした。

デザートは杏仁豆腐😊

デザートは杏仁豆腐😊

デザートは杏仁豆腐😊

こもれび山荘の夜景。

こもれび山荘の夜景。

こもれび山荘の夜景。

2日目は甲斐駒ヶ岳へ向かいます。
まだ月が見えてます。

2日目は甲斐駒ヶ岳へ向かいます。 まだ月が見えてます。

2日目は甲斐駒ヶ岳へ向かいます。 まだ月が見えてます。

仙水小屋。
出発して誰もいないのか、とても静かです。

仙水小屋。 出発して誰もいないのか、とても静かです。

仙水小屋。 出発して誰もいないのか、とても静かです。

岩岩な道を通過〜

岩岩な道を通過〜

岩岩な道を通過〜

摩利支天が見えてきました。
こちらもカッコいい!

摩利支天が見えてきました。 こちらもカッコいい!

摩利支天が見えてきました。 こちらもカッコいい!

オベリスクがある鳳凰三山、うっすら富士山と右には北岳と間ノ岳のトップ3が見えています。

オベリスクがある鳳凰三山、うっすら富士山と右には北岳と間ノ岳のトップ3が見えています。

オベリスクがある鳳凰三山、うっすら富士山と右には北岳と間ノ岳のトップ3が見えています。

駒津峰 2741m
後ろには甲斐駒ヶ岳が〜
暑くなってきてキツかった💦

駒津峰 2741m 後ろには甲斐駒ヶ岳が〜 暑くなってきてキツかった💦

駒津峰 2741m 後ろには甲斐駒ヶ岳が〜 暑くなってきてキツかった💦

山小屋のお弁当は、お稲荷さん🎵

山小屋のお弁当は、お稲荷さん🎵

山小屋のお弁当は、お稲荷さん🎵

六方岩🪨

六方岩🪨

六方岩🪨

甲斐駒ヶ岳 2967m
天気も良く、たくさんの人で賑わってました。

甲斐駒ヶ岳 2967m 天気も良く、たくさんの人で賑わってました。

甲斐駒ヶ岳 2967m 天気も良く、たくさんの人で賑わってました。

段々とガスが。。。

段々とガスが。。。

段々とガスが。。。

日本三大急登である黒戸尾根の分岐。

日本三大急登である黒戸尾根の分岐。

日本三大急登である黒戸尾根の分岐。

一旦駒津峰に戻り、双児山に向かいます。

一旦駒津峰に戻り、双児山に向かいます。

一旦駒津峰に戻り、双児山に向かいます。

晴れているのは午前中の早いうちだけで、段々蒸気が上がってきてしまいます💦

晴れているのは午前中の早いうちだけで、段々蒸気が上がってきてしまいます💦

晴れているのは午前中の早いうちだけで、段々蒸気が上がってきてしまいます💦

一気に下り、バス1本早いのに乗れました♪
ソフトクリームはいただきました🍦

おつかれ山でしたー⛰️

一気に下り、バス1本早いのに乗れました♪ ソフトクリームはいただきました🍦 おつかれ山でしたー⛰️

一気に下り、バス1本早いのに乗れました♪ ソフトクリームはいただきました🍦 おつかれ山でしたー⛰️

前泊した浮木(ふもく)さん 1階はバーになってて食事も出来るようになってました。

茅野駅から1時間ほどで到着した、林道バス乗り場。 平日でこんな行列。 土日なんてどうなるんだろう😅

1便で3〜4台バスが出ています。 北沢峠までも50分ほど。 遠い。。。

北沢峠に到着。 こもれび山荘にチェックイン。 仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳の拠点になってます。

1日目は仙丈ヶ岳へ向かいます!

鋸岳。

ギンリョウソウがお出迎え。 このフォルムが好き😊

早くもこの辺りから遅れ出す💦

それでも写真は撮っている😅 小さな滝があちこちで見られました。

翌日登る、甲斐駒ヶ岳が見えてきた。 凛々しい〜😍

馬の背ヒュッテ🛖

仙丈小屋が見えてきました! カールがいい感じ😍

途中で雷鳥がいました! 乗鞍岳ではお尻しか見えなかったので嬉しい😍

仙丈小屋でバッジを購入。

いい景色〜

と思っていたら、頂上に着いた時には真っ白け😅 仙丈ヶ岳 3033m

タカネツメクサ

小仙丈ヶ岳 2864m 雨は降らないけど、空がイマイチ💦

小仙丈ヶ岳でコーヒーブレイク☕️

大滝頭まで下りてきました。

最近下山すると飲みたくなるコーラ😆 炭酸がいいんですよ。

夕ご飯。 スープはカレー味でした。

デザートは杏仁豆腐😊

こもれび山荘の夜景。

2日目は甲斐駒ヶ岳へ向かいます。 まだ月が見えてます。

仙水小屋。 出発して誰もいないのか、とても静かです。

岩岩な道を通過〜

摩利支天が見えてきました。 こちらもカッコいい!

オベリスクがある鳳凰三山、うっすら富士山と右には北岳と間ノ岳のトップ3が見えています。

駒津峰 2741m 後ろには甲斐駒ヶ岳が〜 暑くなってきてキツかった💦

山小屋のお弁当は、お稲荷さん🎵

六方岩🪨

甲斐駒ヶ岳 2967m 天気も良く、たくさんの人で賑わってました。

段々とガスが。。。

日本三大急登である黒戸尾根の分岐。

一旦駒津峰に戻り、双児山に向かいます。

晴れているのは午前中の早いうちだけで、段々蒸気が上がってきてしまいます💦

一気に下り、バス1本早いのに乗れました♪ ソフトクリームはいただきました🍦 おつかれ山でしたー⛰️