ROCKな世界へ🚀笠間ボルダー🧗

2023.02.18(土) 日帰り

古いレポになります😅 忘れていたので💦 けど笠間ボルダーで1Q課題落とせたのは 初めてだったのでアップします〜✌︎('ω'✌︎ )✨✨ 課題は「子ぎつねいなり」1Qです。 相性が良かったのかどうなのか不明ですが、 笠間1Qの中ではめちゃくちゃ簡単なのかも しれません…(≧∇≦)

笠間移動途中、麺らいけんにて朝ラー🍜を食べる

笠間移動途中、麺らいけんにて朝ラー🍜を食べる

笠間移動途中、麺らいけんにて朝ラー🍜を食べる

子ぎつねいなりの岩🪨で「子ぎつねいなり」1Qやってみる。

子ぎつねいなりの岩🪨で「子ぎつねいなり」1Qやってみる。

子ぎつねいなりの岩🪨で「子ぎつねいなり」1Qやってみる。

下の岩は使用可です。ギリギリ地面に付いていない😅最初はスタートホールドが悪くスタートから四苦八苦💦

下の岩は使用可です。ギリギリ地面に付いていない😅最初はスタートホールドが悪くスタートから四苦八苦💦

下の岩は使用可です。ギリギリ地面に付いていない😅最初はスタートホールドが悪くスタートから四苦八苦💦

何回かしていると体の重心を下にすると楽にスタート出来るように。

何回かしていると体の重心を下にすると楽にスタート出来るように。

何回かしていると体の重心を下にすると楽にスタート出来るように。

持ちの悪いスローパーは持つより、張ると効きが良くなる。

持ちの悪いスローパーは持つより、張ると効きが良くなる。

持ちの悪いスローパーは持つより、張ると効きが良くなる。

パシ!パシ!っと少しずつ上に持ち替えていく。

パシ!パシ!っと少しずつ上に持ち替えていく。

パシ!パシ!っと少しずつ上に持ち替えていく。

そうすると右手側にあるカチが取りやすく。

そうすると右手側にあるカチが取りやすく。

そうすると右手側にあるカチが取りやすく。

カチを持って。

カチを持って。

カチを持って。

左足をホールドに乗せて。

左足をホールドに乗せて。

左足をホールドに乗せて。

一気にリップへ。

一気にリップへ。

一気にリップへ。

後はマントルだけですが…

後はマントルだけですが…

後はマントルだけですが…

まあバラしてやっておけばと思いました…😅

まあバラしてやっておけばと思いました…😅

まあバラしてやっておけばと思いました…😅

何とか渾身の力を振り絞って…

何とか渾身の力を振り絞って…

何とか渾身の力を振り絞って…

嬉しくて喜んでます(≧∇≦)

嬉しくて喜んでます(≧∇≦)

嬉しくて喜んでます(≧∇≦)

笠間移動途中、麺らいけんにて朝ラー🍜を食べる

子ぎつねいなりの岩🪨で「子ぎつねいなり」1Qやってみる。

下の岩は使用可です。ギリギリ地面に付いていない😅最初はスタートホールドが悪くスタートから四苦八苦💦

何回かしていると体の重心を下にすると楽にスタート出来るように。

持ちの悪いスローパーは持つより、張ると効きが良くなる。

パシ!パシ!っと少しずつ上に持ち替えていく。

そうすると右手側にあるカチが取りやすく。

カチを持って。

左足をホールドに乗せて。

一気にリップへ。

後はマントルだけですが…

まあバラしてやっておけばと思いました…😅

何とか渾身の力を振り絞って…

嬉しくて喜んでます(≧∇≦)