赤岩ノ頭・硫黄岳・台座ノ頭・横岳(奥ノ院)・横岳(無名峰)・横岳(三叉峰)・石尊峰・地蔵ノ頭・...

2023.07.16(日) 2 DAYS

摂取してすてざれば  阿弥陀となづけたてまつる by親鸞 阿弥陀様は遠くから拝むものかと思ってましたが その御手に摂取されました 八ヶ岳に苔を愛でに行こうと 初めての夏八ヶ岳でしたが 苔もいいし、花もいいし、 景色も格別でした!! ちなみに一番の難所は 美濃戸口から赤岳山荘 の林道運転 四駆ならまだしも 二駆ではもう上がりません 赤岳鉱泉は通年ということで また冬シーズンも来たい 阿弥陀岳普通に大きな落石あり ヘルメット必須 夏の山行あとの温泉は 冷泉でゆっくりが気持ち良い ゆーとろん

赤岳鉱泉

赤岳鉱泉

赤岳鉱泉

アルプスどーーん

アルプスどーーん

アルプスどーーん

爆裂

爆裂

爆裂

百名山10山登ったワンコ

百名山10山登ったワンコ

百名山10山登ったワンコ

ゆーとろん
くーとろん
はーとろん

ゆーとろん くーとろん はーとろん

ゆーとろん くーとろん はーとろん

赤岳鉱泉

アルプスどーーん

爆裂

百名山10山登ったワンコ

ゆーとろん くーとろん はーとろん