大崖頭山・千頭星山・大西峰・奥甘利山

2023.06.25(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 4
休憩時間
1 時間 5
距離
15.9 km
のぼり / くだり
1642 / 1693 m
1 8
2 58
1 31
14
29
32
11

活動詳細

すべて見る

韮崎市さんの観光タクシーを利用して、前から宿題になっていた甘利山から辻山間のバリエーションルートに行って来ました。 韮崎駅から甘利山駐車場まで片道2,000円 往復で4,000円というのは、破格の価格設定。大勢でうまく使って、定期便になって欲しい。 https://www.city.nirasaki.lg.jp/soshikiichiran/sangyokankoka/kankotanto/1_1/8269.html レンゲツツジが終わっても、甘利山に咲く他の高山植物は、これからが見頃。 8月には、見わたす限りのお花畑に成ります。

鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 広河原行きのバスに、夜叉神トンネルまで乗車
広河原行きのバスに、夜叉神トンネルまで乗車
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 降りたバスは満員の乗客を乗せて、広河原に向かいます。
降りたバスは満員の乗客を乗せて、広河原に向かいます。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 ここで降りたのは自分ひとり
ここで降りたのは自分ひとり
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 一路、鳳凰山へ
一路、鳳凰山へ
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 夜叉神峠に到着しました。
夜叉神峠に到着しました。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 杖立峠
杖立峠
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 苺平
苺平
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 苺平
苺平
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 ここから、バリエーションルートに突入します。
ここから、バリエーションルートに突入します。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 登山道はこんな感じです。
登山道はこんな感じです。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 案内プレートは多めです。
案内プレートは多めです。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 幅の広いピンクテープも目立つくらいの間隔で有りました。
幅の広いピンクテープも目立つくらいの間隔で有りました。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 白鳳会が設置したプレートですが
白鳳会が設置したプレートですが
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 動物の気配は多めです。
動物の気配は多めです。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 サルオガセが多いということは、霧が多いのでは?
サルオガセが多いということは、霧が多いのでは?
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 県有林の境界標、石標でした。ここの旧大昭和製紙林は、甲府市水源林を創る際、韮崎市内の県有林を交換して提供したものです。
県有林の境界標、石標でした。ここの旧大昭和製紙林は、甲府市水源林を創る際、韮崎市内の県有林を交換して提供したものです。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 目的地の大馴鹿峠に到着しました。
目的地の大馴鹿峠に到着しました。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 プレートは多めです。
プレートは多めです。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 こちらも
こちらも
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 お助けロープが登場。甘利山のボランティアさんに聞いたら、ごく最近、市役所で設置したとのこと。
お助けロープが登場。甘利山のボランティアさんに聞いたら、ごく最近、市役所で設置したとのこと。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 いよいよ千頭星山に登り始めました。結構な勾配と石礫です。頭上注意!
いよいよ千頭星山に登り始めました。結構な勾配と石礫です。頭上注意!
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 岩屋があるのですが、ジメジメしていて、ここで雨をしのげるかどうか?
岩屋があるのですが、ジメジメしていて、ここで雨をしのげるかどうか?
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 お地蔵さんの様な、ケルンの様な?
お地蔵さんの様な、ケルンの様な?
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 千頭星山に無事、到着しました。
千頭星山に無事、到着しました。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 三角点は2等
三角点は2等
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 笹多めな疎林でした。
笹多めな疎林でした。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 ツツジのシーズンは終わって、小さな草花が
ツツジのシーズンは終わって、小さな草花が
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 柵とネット越しですが、アヤメが見頃でした。
柵とネット越しですが、アヤメが見頃でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。