皇鈴山から釜伏峠

2018.10.11(木) 日帰り

前回の診療で整体のセンセからは「腰痛は順調に回復していますが痛みが無くなったからと言ってこの時期に無茶をすると再発する危険があります」と何度もクギを刺されおります。 しかしながらこのところ腰痛の調子も良いようなので少し高い山に行こうかな・・・などと思い始めていたところなのですが何で解ったのでしょうね・・ 前夜結構悩み当日朝も空模様も悪かったのですが再発したらその時はソノトキやっぱり皇鈴山から釜伏峠を行くことにいたしました。 実際に歩いてみると思ったよりも痛みを感じないし患う以前よりもむしろ軽快さすら感じるときがあるのはひょっとすると体重を一ヶ月で5kg減量したせいでしょうか・・ 私の身長175cmだと理想体重はあと7kg減量(辛)・・こちらももう少し頑張ってみます(笑) 07:13内手バス停→08:53二本木峠08:57→09:07愛宕山07:13→09:37皇鈴山09:58→10:30登谷山10:32→10:54釜伏峠→11:29中間平→12:28常光寺12:29→12:54鉢形城公園→13:23寄居駅

東武東上線小川町駅

東武東上線小川町駅

東武東上線小川町駅

バスの車窓から東秩父方面 すごい霧

バスの車窓から東秩父方面 すごい霧

バスの車窓から東秩父方面 すごい霧

内手バス停到着

内手バス停到着

内手バス停到着

長瀞玉淀自然国定公園入口

長瀞玉淀自然国定公園入口

長瀞玉淀自然国定公園入口

「皇鈴山→」の道標に従って進みます

「皇鈴山→」の道標に従って進みます

「皇鈴山→」の道標に従って進みます

クワガタみぃ~っけ

クワガタみぃ~っけ

クワガタみぃ~っけ

観音山方面

観音山方面

観音山方面

山道脇の沢増水中

山道脇の沢増水中

山道脇の沢増水中

森の中

森の中

森の中

七瀧祓戸大神不動尊に立ち寄ります

七瀧祓戸大神不動尊に立ち寄ります

七瀧祓戸大神不動尊に立ち寄ります

七瀧祓戸大神不動尊様の祠(ほこら)

七瀧祓戸大神不動尊様の祠(ほこら)

七瀧祓戸大神不動尊様の祠(ほこら)

高原から東秩父村方面

高原から東秩父村方面

高原から東秩父村方面

二本木峠

二本木峠

二本木峠

ココ、スカイツリーと同じ高さだそうです

ココ、スカイツリーと同じ高さだそうです

ココ、スカイツリーと同じ高さだそうです

天体観測ドーム

天体観測ドーム

天体観測ドーム

愛宕山山頂(654m)

愛宕山山頂(654m)

愛宕山山頂(654m)

愛宕山山頂から東秩父村方面

愛宕山山頂から東秩父村方面

愛宕山山頂から東秩父村方面

皇鈴山へ向かいます

皇鈴山へ向かいます

皇鈴山へ向かいます

この階段を上ると皇鈴山山頂です

この階段を上ると皇鈴山山頂です

この階段を上ると皇鈴山山頂です

皇鈴山山頂(679m)

皇鈴山山頂(679m)

皇鈴山山頂(679m)

皇鈴山山頂東側 霧のため眺望ありませんでした(笑)

皇鈴山山頂東側 霧のため眺望ありませんでした(笑)

皇鈴山山頂東側 霧のため眺望ありませんでした(笑)

登谷山山頂(668m)

登谷山山頂(668m)

登谷山山頂(668m)

釜伏峠

釜伏峠

釜伏峠

AM11:00  釜伏峠 気温20℃ 

AM11:00 釜伏峠 気温20℃

AM11:00 釜伏峠 気温20℃ 

中平間

中平間

中平間

国道349号線に出ました

国道349号線に出ました

国道349号線に出ました

寄居駅近くの正喜橋

寄居駅近くの正喜橋

寄居駅近くの正喜橋

ゴールの寄居駅

ゴールの寄居駅

ゴールの寄居駅

東武東上線小川町駅

バスの車窓から東秩父方面 すごい霧

内手バス停到着

長瀞玉淀自然国定公園入口

「皇鈴山→」の道標に従って進みます

クワガタみぃ~っけ

観音山方面

山道脇の沢増水中

森の中

七瀧祓戸大神不動尊に立ち寄ります

七瀧祓戸大神不動尊様の祠(ほこら)

高原から東秩父村方面

二本木峠

ココ、スカイツリーと同じ高さだそうです

天体観測ドーム

愛宕山山頂(654m)

愛宕山山頂から東秩父村方面

皇鈴山へ向かいます

この階段を上ると皇鈴山山頂です

皇鈴山山頂(679m)

皇鈴山山頂東側 霧のため眺望ありませんでした(笑)

登谷山山頂(668m)

釜伏峠

AM11:00 釜伏峠 気温20℃ 

中平間

国道349号線に出ました

寄居駅近くの正喜橋

ゴールの寄居駅