天女山ミニハイク 人生初スノーシュー 

2016.02.10(水) 日帰り

とにかく購入した初めてのスノーシューを履きたくて近くの天女山へ。先日の飯盛山と同じく、ちょっと登りたいな、1~2時間位行きたいなというときにちょうどいいんです。朝ゆっくり寝てから少し遊んできました。八ヶ岳横断道からはゲートが閉まっていますのでそこから登山開始。山頂まで30分位です。軽アイゼンをつけました。無くてもよいです。その先の駐車場から今度は通行止めの車道をスノーシューで帰ります。誰も歩いた跡もなく最高の初体験。30~40センチの積雪のところでした。初めてなのでなんだか変な感じでしたがなるほど⁉と楽しく歩きました。あるおかげでストレスなく歩けるんだなと、せっかく雪国?にいるからガンガン使って行きたいと思います。

横断道のゲートから少し入ると入口があります。

横断道のゲートから少し入ると入口があります。

横断道のゲートから少し入ると入口があります。

歩きやすくなっていました。

歩きやすくなっていました。

歩きやすくなっていました。

ここから少し登ります。

ここから少し登ります。

ここから少し登ります。

山頂です。

山頂です。

山頂です。

眺望はあまりありません。八ヶ岳。

眺望はあまりありません。八ヶ岳。

眺望はあまりありません。八ヶ岳。

北岳。

北岳。

北岳。

でました。人生初スノーシュー。

でました。人生初スノーシュー。

でました。人生初スノーシュー。

駐車場で円を描いて来ました。

駐車場で円を描いて来ました。

駐車場で円を描いて来ました。

車道ですが通行止めですのでのんびりと、また誰も歩いた跡もないので気持ちいい。

車道ですが通行止めですのでのんびりと、また誰も歩いた跡もないので気持ちいい。

車道ですが通行止めですのでのんびりと、また誰も歩いた跡もないので気持ちいい。

三本足の正体は?矢印や飛行機にも見えます。

三本足の正体は?矢印や飛行機にも見えます。

三本足の正体は?矢印や飛行機にも見えます。

自分だけの道でした。

自分だけの道でした。

自分だけの道でした。

またこんなに持ってきて。
権現岳方面に先へ行った人もこの半分くらいでした。どちらまでと聞かれ少し恥ずかしかったです。

またこんなに持ってきて。 権現岳方面に先へ行った人もこの半分くらいでした。どちらまでと聞かれ少し恥ずかしかったです。

またこんなに持ってきて。 権現岳方面に先へ行った人もこの半分くらいでした。どちらまでと聞かれ少し恥ずかしかったです。

下りてきたところでランチタイム。
お疲れ様でした。

下りてきたところでランチタイム。 お疲れ様でした。

下りてきたところでランチタイム。 お疲れ様でした。

横断道のゲートから少し入ると入口があります。

歩きやすくなっていました。

ここから少し登ります。

山頂です。

眺望はあまりありません。八ヶ岳。

北岳。

でました。人生初スノーシュー。

駐車場で円を描いて来ました。

車道ですが通行止めですのでのんびりと、また誰も歩いた跡もないので気持ちいい。

三本足の正体は?矢印や飛行機にも見えます。

自分だけの道でした。

またこんなに持ってきて。 権現岳方面に先へ行った人もこの半分くらいでした。どちらまでと聞かれ少し恥ずかしかったです。

下りてきたところでランチタイム。 お疲れ様でした。

この活動日記で通ったコース

天女山 往復コース

  • 00:55
  • 1.5 km
  • 152 m
  • コース定数 3