~~~~~~ 嶽温泉駐車場と岩木山神社にトイレ有り 岩木山おさんぽ館に駐車後自転車で岩木山神社 下り基調で約15分 焼止りヒュッテ前の雪渓は登らず横断 坊主転がしの雪渓は急勾配なので滑り止め装備とストック・ピッケル推奨 ~~~~~~ 遠征で岩木山に行ってみました 岩木山神社に参拝後奥宮に参詣する百沢ルート 帰りは嶽温泉に降る変則周回 焼止りから先の雪渓地帯はかなりの急勾配で緊張感がありました 下りで使うときは大変だと思います 山頂からは白神岳や八甲田 津軽半島が望めました 見慣れない風景は新鮮! 下山後は嶽温泉へ 湯温低下のニュースもありましたが今回利用した小島旅館のあつ湯はびっくりするくらい熱かったです 泉質も最高だし徐々にお客さんが戻ってくるといいですね 翌日八甲田も狙ってたけど雷予報がヤバそうだったのでetc深夜割りで逃げ帰ってきました 片道4.5hの運転は腰が終わるな😇 嶽温泉 小島旅館 日帰り入浴400円

AM2:10着 明日に向けてご挨拶

AM2:10着 明日に向けてご挨拶

AM2:10着 明日に向けてご挨拶

山頂に向けて真っ直ぐに延びる参道

山頂に向けて真っ直ぐに延びる参道

山頂に向けて真っ直ぐに延びる参道

岩木山神社山門

岩木山神社山門

岩木山神社山門

スキー場を抜ける

スキー場を抜ける

スキー場を抜ける

若木たち

若木たち

若木たち

焼止まりヒュッテ

焼止まりヒュッテ

焼止まりヒュッテ

バーティカルな雪渓😇

バーティカルな雪渓😇

バーティカルな雪渓😇

ストックありチェンスパなし装備 不安な方はアイゼンピッケル推奨

ストックありチェンスパなし装備 不安な方はアイゼンピッケル推奨

ストックありチェンスパなし装備 不安な方はアイゼンピッケル推奨

種蒔苗代 ここの雪渓もなかなか

種蒔苗代 ここの雪渓もなかなか

種蒔苗代 ここの雪渓もなかなか

御倉石より

御倉石より

御倉石より

あとひと登りの距離

あとひと登りの距離

あとひと登りの距離

イワウメと一緒に咲いてる

イワウメと一緒に咲いてる

イワウメと一緒に咲いてる

薄紅姿がいじらしいミチノクコザクラ(三山ひろし)

薄紅姿がいじらしいミチノクコザクラ(三山ひろし)

薄紅姿がいじらしいミチノクコザクラ(三山ひろし)

登ってきた雪渓

登ってきた雪渓

登ってきた雪渓

あっ けん玉忘れた

あっ けん玉忘れた

あっ けん玉忘れた

岩木山神社奥宮参拝🙏

岩木山神社奥宮参拝🙏

岩木山神社奥宮参拝🙏

日本地図のあそこか~ってなる

日本地図のあそこか~ってなる

日本地図のあそこか~ってなる

八甲田はヘイズかかって見えず

八甲田はヘイズかかって見えず

八甲田はヘイズかかって見えず

スカイラインのうねうね

スカイラインのうねうね

スカイラインのうねうね

稲光

稲光

稲光

赤沢の源頭?

赤沢の源頭?

赤沢の源頭?

白神岳

白神岳

白神岳

コミヤマカタバミ

コミヤマカタバミ

コミヤマカタバミ

鳥の海越しの岩木山

鳥の海越しの岩木山

鳥の海越しの岩木山

カネの雨降る鳥海山

カネの雨降る鳥海山

カネの雨降る鳥海山

ツバメオモト

ツバメオモト

ツバメオモト

今日はリフト休みだったらしい

今日はリフト休みだったらしい

今日はリフト休みだったらしい

嶽温泉へ降る道もなかなか

嶽温泉へ降る道もなかなか

嶽温泉へ降る道もなかなか

蝉時雨が凄まじい

蝉時雨が凄まじい

蝉時雨が凄まじい

爽やかな風と木漏れ日に癒される

爽やかな風と木漏れ日に癒される

爽やかな風と木漏れ日に癒される

下山後お世話になった小島旅館 あつ湯めっちゃあっついかった

下山後お世話になった小島旅館 あつ湯めっちゃあっついかった

下山後お世話になった小島旅館 あつ湯めっちゃあっついかった

再び神社より あそこ登ったんか…

再び神社より あそこ登ったんか…

再び神社より あそこ登ったんか…

定番のリンゴ畑と岩木山

定番のリンゴ畑と岩木山

定番のリンゴ畑と岩木山

存在感がすごい

存在感がすごい

存在感がすごい

AM2:10着 明日に向けてご挨拶

山頂に向けて真っ直ぐに延びる参道

岩木山神社山門

スキー場を抜ける

若木たち

焼止まりヒュッテ

バーティカルな雪渓😇

ストックありチェンスパなし装備 不安な方はアイゼンピッケル推奨

種蒔苗代 ここの雪渓もなかなか

御倉石より

あとひと登りの距離

イワウメと一緒に咲いてる

薄紅姿がいじらしいミチノクコザクラ(三山ひろし)

登ってきた雪渓

あっ けん玉忘れた

岩木山神社奥宮参拝🙏

日本地図のあそこか~ってなる

八甲田はヘイズかかって見えず

スカイラインのうねうね

稲光

赤沢の源頭?

白神岳

コミヤマカタバミ

鳥の海越しの岩木山

カネの雨降る鳥海山

ツバメオモト

今日はリフト休みだったらしい

嶽温泉へ降る道もなかなか

蝉時雨が凄まじい

爽やかな風と木漏れ日に癒される

下山後お世話になった小島旅館 あつ湯めっちゃあっついかった

再び神社より あそこ登ったんか…

定番のリンゴ畑と岩木山

存在感がすごい

この活動日記で通ったコース