360°の大展望☀️百名山蓼科山へ🤣🤣🤣

2023.06.04(日) 日帰り

山友さんからのお誘いを受け、百名山蓼科山に行ってきました。 コースはすずらん峠登山口からのピストンで山頂到着を蓼科ヒュッテの軽食開始時間10時に合わせるため蓼科山に登る前に登山口の西にある八子ヶ峰に寄り道してからスタートしました。 登山道は初めは笹と苔、途中から岩ゴロゴロ、山頂直下は岩だけと変化に飛んだコースレイアウトになっていました😅 今日は山頂では少しだけ風が冷たく感じましたが蒸し暑さも無く爽やかな陽気で気持ち良いトレッキングが出来ました。 空気もすみ渡って遠くの山々も綺麗に見えて360°の大展望に大満足です😄 楽しみにしていた蓼科ヒュッテのお昼ご飯も美味しく😋お洒落なお土産もゲットしてきました。 次に登るときは蓼科山をスタートにして八ヶ岳を縦走してみたいですね😁

すずらん峠園地駐車場からスタート

すずらん峠園地駐車場からスタート

すずらん峠園地駐車場からスタート

まずは八子ヶ峰へ

まずは八子ヶ峰へ

まずは八子ヶ峰へ

少し登ると御嶽山が見えました

少し登ると御嶽山が見えました

少し登ると御嶽山が見えました

後で登る蓼科山も

後で登る蓼科山も

後で登る蓼科山も

八子ヶ峰東峰に到着
奥には残雪の北アルプス

八子ヶ峰東峰に到着 奥には残雪の北アルプス

八子ヶ峰東峰に到着 奥には残雪の北アルプス

ズーム
西穂から槍まで

ズーム 西穂から槍まで

ズーム 西穂から槍まで

蓼科山
今日のお天気は最高でした😄

蓼科山 今日のお天気は最高でした😄

蓼科山 今日のお天気は最高でした😄

八子ヶ峰から戻ってきて、ここから蓼科山へ

八子ヶ峰から戻ってきて、ここから蓼科山へ

八子ヶ峰から戻ってきて、ここから蓼科山へ

初めは笹と苔の樹林帯を登って行きます

初めは笹と苔の樹林帯を登って行きます

初めは笹と苔の樹林帯を登って行きます

森の中でも風が抜けて気持ちよかった😊

森の中でも風が抜けて気持ちよかった😊

森の中でも風が抜けて気持ちよかった😊

下の方はカラマツが多かったかな

下の方はカラマツが多かったかな

下の方はカラマツが多かったかな

新緑と青空

新緑と青空

新緑と青空

この辺りから岩ゴロゴロになってきました

この辺りから岩ゴロゴロになってきました

この辺りから岩ゴロゴロになってきました

岩肌にも苔

岩肌にも苔

岩肌にも苔

樹皮が白いので白樺かな?

樹皮が白いので白樺かな?

樹皮が白いので白樺かな?

急登で振り返るとこの景色

急登で振り返るとこの景色

急登で振り返るとこの景色

休憩場所の岩の上に登ると八ヶ岳が見えました

休憩場所の岩の上に登ると八ヶ岳が見えました

休憩場所の岩の上に登ると八ヶ岳が見えました

コースの中間くらいで広い所があったのでコーヒー☕休憩しました
山友さんからの差し入れの信玄餅と

コースの中間くらいで広い所があったのでコーヒー☕休憩しました 山友さんからの差し入れの信玄餅と

コースの中間くらいで広い所があったのでコーヒー☕休憩しました 山友さんからの差し入れの信玄餅と

昨日、来る時に寄った恵那川上屋のバターどら焼き

昨日、来る時に寄った恵那川上屋のバターどら焼き

昨日、来る時に寄った恵那川上屋のバターどら焼き

休憩場所から少し登るとこの景色

休憩場所から少し登るとこの景色

休憩場所から少し登るとこの景色

山友さんも岩ゴロゴロを頑張って登ってます😄

山友さんも岩ゴロゴロを頑張って登ってます😄

山友さんも岩ゴロゴロを頑張って登ってます😄

まだまだ登ります

まだまだ登ります

まだまだ登ります

振り返るとヤマザクラと南アルプス

振り返るとヤマザクラと南アルプス

振り返るとヤマザクラと南アルプス

立ち枯れの木が出てきました
そろそろ森林限界かな

立ち枯れの木が出てきました そろそろ森林限界かな

立ち枯れの木が出てきました そろそろ森林限界かな

茅野市、諏訪市の街

茅野市、諏訪市の街

茅野市、諏訪市の街

山頂直下の岩ゴロゴロ 

山頂直下の岩ゴロゴロ

山頂直下の岩ゴロゴロ 

八ヶ岳と南アルプス

八ヶ岳と南アルプス

八ヶ岳と南アルプス

めっちゃいい天気
風も気持ちいい🤣

めっちゃいい天気 風も気持ちいい🤣

めっちゃいい天気 風も気持ちいい🤣

ずっと眺められてる景色でした

ずっと眺められてる景色でした

ずっと眺められてる景色でした

山頂まではもうすぐ

山頂まではもうすぐ

山頂まではもうすぐ

蓼科ヒュッテ
こちらは裏側

蓼科ヒュッテ こちらは裏側

蓼科ヒュッテ こちらは裏側

八ヶ岳と南アルプス

八ヶ岳と南アルプス

八ヶ岳と南アルプス

山頂三角点タッチ✋

山頂三角点タッチ✋

山頂三角点タッチ✋

百名山蓼科山登頂

百名山蓼科山登頂

百名山蓼科山登頂

山友さんも嬉しそう😊

山友さんも嬉しそう😊

山友さんも嬉しそう😊

広い山頂
せっかくなのでぐるっと回ってみます

広い山頂 せっかくなのでぐるっと回ってみます

広い山頂 せっかくなのでぐるっと回ってみます

山頂も岩ゴロゴロで歩きにくい😅

山頂も岩ゴロゴロで歩きにくい😅

山頂も岩ゴロゴロで歩きにくい😅

山頂からの八ヶ岳

山頂からの八ヶ岳

山頂からの八ヶ岳

中央アルプス

中央アルプス

中央アルプス

白樺湖と霧ヶ峰

白樺湖と霧ヶ峰

白樺湖と霧ヶ峰

北アルプス

北アルプス

北アルプス

山頂中心の神社に参拝

山頂中心の神社に参拝

山頂中心の神社に参拝

お待ちかねの蓼科ヒュッテでランチ

お待ちかねの蓼科ヒュッテでランチ

お待ちかねの蓼科ヒュッテでランチ

歓迎してくれてました😆

歓迎してくれてました😆

歓迎してくれてました😆

お洒落なお土産もいっぱい😊

お洒落なお土産もいっぱい😊

お洒落なお土産もいっぱい😊

チキンカレー
めっちゃ旨かった😋

チキンカレー めっちゃ旨かった😋

チキンカレー めっちゃ旨かった😋

下山前に八ヶ岳をバックに😎😎

下山前に八ヶ岳をバックに😎😎

下山前に八ヶ岳をバックに😎😎

岩ゴロゴロは慎重に下ります

岩ゴロゴロは慎重に下ります

岩ゴロゴロは慎重に下ります

次登る時は八ヶ岳縦走で

次登る時は八ヶ岳縦走で

次登る時は八ヶ岳縦走で

休憩した所まで下りてきました
下りは早いですね😅

休憩した所まで下りてきました 下りは早いですね😅

休憩した所まで下りてきました 下りは早いですね😅

上ると八ヶ岳を展望できる岩

上ると八ヶ岳を展望できる岩

上ると八ヶ岳を展望できる岩

笹の森まで下りてきました

笹の森まで下りてきました

笹の森まで下りてきました

駐車場に戻ってきました
下山温泉は尖石温泉縄文の湯へ

駐車場に戻ってきました 下山温泉は尖石温泉縄文の湯へ

駐車場に戻ってきました 下山温泉は尖石温泉縄文の湯へ

お洒落なお土産
ステッカーとタイベックスのポーチ

お洒落なお土産 ステッカーとタイベックスのポーチ

お洒落なお土産 ステッカーとタイベックスのポーチ

いただき写真
山頂神社に向かう

いただき写真 山頂神社に向かう

いただき写真 山頂神社に向かう

山頂神社に参拝

山頂神社に参拝

山頂神社に参拝

カッコつけ①

カッコつけ①

カッコつけ①

カッコつけ②

カッコつけ②

カッコつけ②

カッコつけ③

カッコつけ③

カッコつけ③

今日もお天気に恵まれ気持ちいい山歩きを楽しめました😆

今日もお天気に恵まれ気持ちいい山歩きを楽しめました😆

今日もお天気に恵まれ気持ちいい山歩きを楽しめました😆

すずらん峠園地駐車場からスタート

まずは八子ヶ峰へ

少し登ると御嶽山が見えました

後で登る蓼科山も

八子ヶ峰東峰に到着 奥には残雪の北アルプス

ズーム 西穂から槍まで

蓼科山 今日のお天気は最高でした😄

八子ヶ峰から戻ってきて、ここから蓼科山へ

初めは笹と苔の樹林帯を登って行きます

森の中でも風が抜けて気持ちよかった😊

下の方はカラマツが多かったかな

新緑と青空

この辺りから岩ゴロゴロになってきました

岩肌にも苔

樹皮が白いので白樺かな?

急登で振り返るとこの景色

休憩場所の岩の上に登ると八ヶ岳が見えました

コースの中間くらいで広い所があったのでコーヒー☕休憩しました 山友さんからの差し入れの信玄餅と

昨日、来る時に寄った恵那川上屋のバターどら焼き

休憩場所から少し登るとこの景色

山友さんも岩ゴロゴロを頑張って登ってます😄

まだまだ登ります

振り返るとヤマザクラと南アルプス

立ち枯れの木が出てきました そろそろ森林限界かな

茅野市、諏訪市の街

山頂直下の岩ゴロゴロ 

八ヶ岳と南アルプス

めっちゃいい天気 風も気持ちいい🤣

ずっと眺められてる景色でした

山頂まではもうすぐ

蓼科ヒュッテ こちらは裏側

八ヶ岳と南アルプス

山頂三角点タッチ✋

百名山蓼科山登頂

山友さんも嬉しそう😊

広い山頂 せっかくなのでぐるっと回ってみます

山頂も岩ゴロゴロで歩きにくい😅

山頂からの八ヶ岳

中央アルプス

白樺湖と霧ヶ峰

北アルプス

山頂中心の神社に参拝

お待ちかねの蓼科ヒュッテでランチ

歓迎してくれてました😆

お洒落なお土産もいっぱい😊

チキンカレー めっちゃ旨かった😋

下山前に八ヶ岳をバックに😎😎

岩ゴロゴロは慎重に下ります

次登る時は八ヶ岳縦走で

休憩した所まで下りてきました 下りは早いですね😅

上ると八ヶ岳を展望できる岩

笹の森まで下りてきました

駐車場に戻ってきました 下山温泉は尖石温泉縄文の湯へ

お洒落なお土産 ステッカーとタイベックスのポーチ

いただき写真 山頂神社に向かう

山頂神社に参拝

カッコつけ①

カッコつけ②

カッコつけ③

今日もお天気に恵まれ気持ちいい山歩きを楽しめました😆