飯豊山・大日岳・御西岳 20230521

2023.05.21(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 6
休憩時間
3 時間 29
距離
22.2 km
のぼり / くだり
1794 / 1750 m

活動詳細

すべて見る

注意! 本年夏に梅花皮小屋(北股岳避難小屋)の修繕工事が行われます 使用できるスペースが制限されますのでご留意くださいとのことです 梅花皮小屋の施設をご利用される登山者は、下記混雑状況確認カレンダーをご確認ください ※混雑状況確認カレンダー ↓↓↓ https://sites.google.com/view/iideasahi58/ 20230522 あれからさらに緑が濃くなってきてる 雪渓まではほぼ夏道となった 雪に押されてた灌木類も起き上り、歩くのに邪魔な感じもしなくなってきてる 夏道は樹林帯の中を歩くので陽が差す時間のころは、とにかく暑い 今月4回目の石転び山域、、、1ヶ月前の雰囲気と変わって、春から初夏へと感じる日だった 予報の割には、天候良く石転び山域も多くの登山者で賑わってたが、稜線の風が強く周回は厳しいと判断し、復路も同じルートから下山したが、ここ門内沢では登山者も少なく静かな時間を過ごせた(おわり) 最新の情報を確認の上、石転び沢へ入渓してください また、石転び沢はご自身の技量と装備を持って、安全で楽しい登山をお願いします 【倉手山駐車場から温身平までの車道状況】 車道上には雪ありませんが、切り立った斜面上部からの落石に注意!してください 【温身平からうまい水までの登山道状況】 温身平から雪渓乗り入れまで、ほぼ夏道です うまい水手前の崩壊地にロープと鎖が設置されてますが、降り口の鎖のアンカーピンが外れてたので、応急的に処置しました うまい水の看板はまだ設置していません 【うまい水から石転びノ出合までの登山道状況】 婆マクレのヘツリも注意! 雪崩のあとの登山道は「なめられて」いて、足場(登山道)が消えかかっていましたが、この入山者のおかげもあり足場がしっかりと付いてきました 地竹沢付近から雪渓に入れましたが、大規模なデブリの魂で歩き難い所もあります 滝沢出合付近の雪渓も本流は陥没してるところもあります 本流に落ちると助けられませんので注意!してください 【石転びノ出合から門内小屋までの登山道状況】 門内沢の雪渓は安定してます この時点ではクラックも見当たりませんでした 今後融雪が進むと上部から落石の危険性もありますので、歩かれる方はご注意ください 雪面の状態によってはアイゼン、ピッケル必要です 落石落雪の危険性もありますので、ヘルメットの着用をお願いします 注意! 石転び沢雪渓を歩く際は、熟練者と歩くことをお勧めします 定期的に雪渓状況を確認し、皆さまに情報提供したいと思っています 【水場の状況】 うまい水 … 利用可能(看板設置していません) 治二清水 … 利用可能 【花情報】 サンカヨウ、キスミレ、ニリンソウなど 【その他】 注意! 本年夏に梅花皮小屋(北股岳避難小屋)の修繕工事が行われます。使用できるスペースが制限されますので留意ください。なお工事の詳細が決まり次第、随時掲載します・・・2023年5月10日 梅花皮小屋の施設をご利用される登山者は、下記混雑状況確認カレンダー をご確認ください ※混雑状況確認カレンダー ↓↓↓ https://sites.google.com/view/iideasahi58/ 通行止め! 飯豊連峰足ノ松尾根登山口までの車道(県道胎内二王子公園羽黒線)が斜面崩落に伴い、通行止めとなっております。 通行規制期間は当面の間となっており、現在未定でございます。 
これにより、足ノ松尾根登山道は当面の間、通行ができません。登山者の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。・・・2023年5月11日胎内市役所 通行止め!! 国道113号線から天狗平(飯豊山荘)方面に向かう車道が全面通行止めになります。通行止めの期日と時刻、迂回路に十分留意ください。・・・2023年5月3日
※ 詳細はこちらをご覧ください↓↓↓ https://www.town.oguni.yamagata.jp/uploaded/attachment/2532.pdf これに伴い、小国駅~梅花皮荘間の町営バスの時刻表が変更になっていますので、留意ください・・・5月15日 ※ 詳細はこちらをご覧ください↓↓↓ https://www.town.oguni.yamagata.jp/soshiki/choumin/4080.html 【お知らせ】 4年ぶりに飯豊連峰合同山開き開催決定!  「小国・飯豊合同事業 2023飯豊連峰山形県側 山開き」実行委員会が開催されました 期日:2023年7月1日(土)~2日(日) 参加料:13,000円(1泊3食) 定員:30名  1日:16:00国民宿舎飯豊梅花皮荘にて山開き式典、懇親会、宿泊  2日:梶川尾根~門内岳往復および石転ビノ出合往復 詳細および申込は「やまがたアルカディア観光局」 ・登山の前後は、飯豊の名湯「飯豊温泉」で疲れを流してすっきり ・参加記念品は、小国山岳会齋藤副会長手作りの「虫よけ赤トンボ」 ・登山には小国山岳会と飯豊山岳会の会員が同行します ・画像は2019年のものです 梅花皮小屋・御西小屋・天狗平ロッジをご利用するにあたり、その施設の混雑状況をカレンダーにて確認できるようにしています 施設をご利用される登山者は、下記URLの各小屋入力フォームから宿泊情報を入力していただきますようお願いしています ※混雑状況確認カレンダー ↓↓↓ https://sites.google.com/view/iideasahi58/ スマートフォンやタブレットからはカレンダーが上手く表示されない場合があります その際はパソコンからご確認ください ※天狗平ロッジの宿泊情報入力ページのフォームはこちら↓↓↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSelObk7sYI-2KRLeoTvmN4FMD-d4p0ZNORo9CPzRppXza4sdg/viewform 天狗平ロッジは、予約制となっていますので、フォームより必要事項を入力の上、送信ください なお、送信のタイミングによっては、満室に達している場合があります その際は後日予約取り消しのご連絡をさせていただきます ご予約いただいた方が優先となりますので、予約なしでお越しいただいてもお泊りいただけない場合がございます ※梅花皮小屋・御西小屋の宿泊情報入力ページのフォームはこちら↓↓↓ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScffs4RYcEgbLj-VTiBOMt0lLjR1HQxGDpHNViVwGDjc4cA0g/viewform 各小屋のご利用は、避難小屋であるためご予約はできません 施設ご利用予定の登山者は、フォームより必要事項を入力の上、送信しください これはご予約ではありません!各小屋の混雑状況を把握し、分散利用を促すための取り組みとご理解ください 避難小屋と言う性質上、宿泊者数によっては快適なスペースを提供できない場合がありますことご理解ください 〇山形小国町の通行規制状況↓↓↓ https://www.town.oguni.yamagata.jp/soshiki/seibi/1629.html 〇道路・市町村 車道や交通機関、登山口市町村の状況に関するリンク集↓↓↓ https://www.ic-net.or.jp/home/iide/syadou.html 〇今日の飯豊連峰↓↓↓ https://www.ic-net.or.jp/home/iide/kyou-.html 20230521時点 最新の登山者情報をチェックし、安全で楽しい登山をお願いしています http://www.ic-net.or.jp/home/iide/

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。