雄国山~雄国沼

2023.05.13(土) 日帰り

皆さんの山行きを見て 前から行きたいと思っていた雄国山と雄国沼🎶 前日息子からの誘いに、 即答で行きた~い(^o^)😄 不安は、あったけど、 無事登頂して来ました🎵

ここから出発  💨👣

ここから出発 💨👣

ここから出発 💨👣

さっそくお出迎え

Google調べ
ナガハシスミレ ⁉️

さっそくお出迎え Google調べ ナガハシスミレ ⁉️

さっそくお出迎え Google調べ ナガハシスミレ ⁉️

矢車草

矢車草

矢車草

エンレイ草
花は終わりですね

エンレイ草 花は終わりですね

エンレイ草 花は終わりですね

青花のキクザキイチゲ
至るところに咲いてました。🌸

青花のキクザキイチゲ 至るところに咲いてました。🌸

青花のキクザキイチゲ 至るところに咲いてました。🌸

木洩れ日の中
いいですね~✨😍

木洩れ日の中 いいですね~✨😍

木洩れ日の中 いいですね~✨😍

ニリンソウロード
足が止まって前に進みません😅

ニリンソウロード 足が止まって前に進みません😅

ニリンソウロード 足が止まって前に進みません😅

ここから雄国山へ👍️

ここから雄国山へ👍️

ここから雄国山へ👍️

振り向けば、雄国沼

振り向けば、雄国沼

振り向けば、雄国沼

もう少しで山頂
結構な急登です😅😅

もう少しで山頂 結構な急登です😅😅

もう少しで山頂 結構な急登です😅😅

白と青のコラボ

白と青のコラボ

白と青のコラボ

山頂🥰

山頂🥰

山頂🥰

お決まりのタ~ッチ😀

お決まりのタ~ッチ😀

お決まりのタ~ッチ😀

喜多方方面

喜多方方面

喜多方方面

下山して雄国沼に
向かいます。

下山して雄国沼に 向かいます。

下山して雄国沼に 向かいます。

👀 ん~     
 かの有名な❗️

カメムシの舘 ⁉️   😱

👀 ん~ かの有名な❗️ カメムシの舘 ⁉️ 😱

👀 ん~ かの有名な❗️ カメムシの舘 ⁉️ 😱

確かに     臭い😱

確かに 臭い😱

確かに 臭い😱

ベコ石⁉️

ベコ石⁉️

ベコ石⁉️

桜が咲いてます。
ちっちゃくて可愛い花です🌸

桜が咲いてます。 ちっちゃくて可愛い花です🌸

桜が咲いてます。 ちっちゃくて可愛い花です🌸

アップ🌸

アップ🌸

アップ🌸

雄国沼に、到着

ニッコウキスゲは
冬眠から目覚めた
ばかり😆

雄国沼に、到着 ニッコウキスゲは 冬眠から目覚めた ばかり😆

雄国沼に、到着 ニッコウキスゲは 冬眠から目覚めた ばかり😆

美しい🥰

美しい🥰

美しい🥰

コバイケイソウ
花が咲いたら見事でしょうね🌸

コバイケイソウ 花が咲いたら見事でしょうね🌸

コバイケイソウ 花が咲いたら見事でしょうね🌸

戻ります🎵

戻ります🎵

戻ります🎵

お疲れ様でした☺️

お疲れ様でした☺️

お疲れ様でした☺️

ここから出発 💨👣

さっそくお出迎え Google調べ ナガハシスミレ ⁉️

矢車草

エンレイ草 花は終わりですね

青花のキクザキイチゲ 至るところに咲いてました。🌸

木洩れ日の中 いいですね~✨😍

ニリンソウロード 足が止まって前に進みません😅

ここから雄国山へ👍️

振り向けば、雄国沼

もう少しで山頂 結構な急登です😅😅

白と青のコラボ

山頂🥰

お決まりのタ~ッチ😀

喜多方方面

下山して雄国沼に 向かいます。

👀 ん~ かの有名な❗️ カメムシの舘 ⁉️ 😱

確かに 臭い😱

ベコ石⁉️

桜が咲いてます。 ちっちゃくて可愛い花です🌸

アップ🌸

雄国沼に、到着 ニッコウキスゲは 冬眠から目覚めた ばかり😆

美しい🥰

コバイケイソウ 花が咲いたら見事でしょうね🌸

戻ります🎵

お疲れ様でした☺️

この活動日記で通ったコース

雄子沢登山口-雄国沼 往復コース

  • 03:51
  • 9.4 km
  • 409 m
  • コース定数 14