ヤマ鳩と歩くつつじ満開の水沢山!今年10回目!

2023.05.13(土) 日帰り

スッキリしない予報の週末となりました。 午後から雨予報なので馴染みの水沢山へと向かいます。 どんよりお空の中標高を上げて行く、 例年以上にツツジが咲いています。 ミツバツツジは例年に無いくらいの咲きっぷりで、 今年は当たり年のようです。 途中で常連のhorikosiさんとコラボ歩きとなります。 山頂のツツジは終盤で終わっていたのでそのまま電波塔のある西峰へ! 西峰への稜線に入ると、 素晴らし過ぎるツツジ街道になっていたので圧巻です。 電波塔まで標高を下げるとつぼみのツツジが多く、 咲きたて美人でいっぱいで見ごたえがありました。 本日は馴染みの常連san達と話をしながら、 楽しいツツジの水沢山となりました。

午後から雨予報なので馴染みの水沢山へ!

午後から雨予報なので馴染みの水沢山へ!

午後から雨予報なので馴染みの水沢山へ!

見つかると良いですね!

見つかると良いですね!

見つかると良いですね!

シャガ!

シャガ!

シャガ!

ミツバウツギ!

ミツバウツギ!

ミツバウツギ!

今年10回目!

今年10回目!

今年10回目!

いつもの鳩ちゃんとしばし一緒に歩きます!

いつもの鳩ちゃんとしばし一緒に歩きます!

いつもの鳩ちゃんとしばし一緒に歩きます!

ショートカットへ入って行く!

ショートカットへ入って行く!

ショートカットへ入って行く!

ヤマツツジがキレイ!

ヤマツツジがキレイ!

ヤマツツジがキレイ!

おやすみ石でひと息!

おやすみ石でひと息!

おやすみ石でひと息!

またまた鳩ちゃんと一緒に!

またまた鳩ちゃんと一緒に!

またまた鳩ちゃんと一緒に!

可愛いレオちゃん!

可愛いレオちゃん!

可愛いレオちゃん!

ヤマツツジが華やか!

ヤマツツジが華やか!

ヤマツツジが華やか!

ガスガスの霧の中へ!

ガスガスの霧の中へ!

ガスガスの霧の中へ!

ミツバツツジ!

ミツバツツジ!

ミツバツツジ!

共演!

共演!

共演!

華やかに咲いて!

華やかに咲いて!

華やかに咲いて!

しっとり濡れて良い感じ!

しっとり濡れて良い感じ!

しっとり濡れて良い感じ!

多分350回目ぐらい?の水沢山となりました!山頂のツツジは終盤で終わっていた!

多分350回目ぐらい?の水沢山となりました!山頂のツツジは終盤で終わっていた!

多分350回目ぐらい?の水沢山となりました!山頂のツツジは終盤で終わっていた!

常連のhorikosiさんをワンショット!

常連のhorikosiさんをワンショット!

常連のhorikosiさんをワンショット!

電波塔のある西峰へ!

電波塔のある西峰へ!

電波塔のある西峰へ!

こちらの稜線はツツ街道になっていて圧巻の驚き!

こちらの稜線はツツ街道になっていて圧巻の驚き!

こちらの稜線はツツ街道になっていて圧巻の驚き!

ミツバツツジの大当たり稜線!

ミツバツツジの大当たり稜線!

ミツバツツジの大当たり稜線!

素晴らしいコラボ!

素晴らしいコラボ!

素晴らしいコラボ!

西峰にはヤマツツジのつぼみ多し!

西峰にはヤマツツジのつぼみ多し!

西峰にはヤマツツジのつぼみ多し!

ガスガスの西峰分岐!

ガスガスの西峰分岐!

ガスガスの西峰分岐!

西峰の電波塔!

西峰の電波塔!

西峰の電波塔!

西側稜線は素晴らしすぎるツツジの花盛り!

西側稜線は素晴らしすぎるツツジの花盛り!

西側稜線は素晴らしすぎるツツジの花盛り!

圧巻で素晴らしいのひと言!

圧巻で素晴らしいのひと言!

圧巻で素晴らしいのひと言!

貸し切りで楽しんで!

貸し切りで楽しんで!

貸し切りで楽しんで!

〇〇イチゴ!

〇〇イチゴ!

〇〇イチゴ!

しずくに濡れて良い感じ!

しずくに濡れて良い感じ!

しずくに濡れて良い感じ!

山頂に戻ってワンショット撮って頂きました!

山頂に戻ってワンショット撮って頂きました!

山頂に戻ってワンショット撮って頂きました!

今年はミツバツツジが実に多し!

今年はミツバツツジが実に多し!

今年はミツバツツジが実に多し!

ツツジとガスの十二仏!

ツツジとガスの十二仏!

ツツジとガスの十二仏!

馴染みとなった爽やかなkanbeちゃんをワンショット!

馴染みとなった爽やかなkanbeちゃんをワンショット!

馴染みとなった爽やかなkanbeちゃんをワンショット!

今年の水沢山はツツジの当たり年となっていた!

今年の水沢山はツツジの当たり年となっていた!

今年の水沢山はツツジの当たり年となっていた!

水沢山常連のおじさん四人衆(笑)

水沢山常連のおじさん四人衆(笑)

水沢山常連のおじさん四人衆(笑)

さ~て!腹がへったのでラーメンを頂に!

さ~て!腹がへったのでラーメンを頂に!

さ~て!腹がへったのでラーメンを頂に!

きたみさんで味噌チャーシューとギョーザを美味しく頂きます!

きたみさんで味噌チャーシューとギョーザを美味しく頂きます!

きたみさんで味噌チャーシューとギョーザを美味しく頂きます!

nanacoの散歩へ家路に向かいます。

nanacoの散歩へ家路に向かいます。

nanacoの散歩へ家路に向かいます。

続いて雨が降らないうちにnanacoの散歩へ!

続いて雨が降らないうちにnanacoの散歩へ!

続いて雨が降らないうちにnanacoの散歩へ!

閑散とした嶺公園!

閑散とした嶺公園!

閑散とした嶺公園!

キショウブ!

キショウブ!

キショウブ!

貸し切り道でした。

貸し切り道でした。

貸し切り道でした。

午後から雨予報なので馴染みの水沢山へ!

見つかると良いですね!

シャガ!

ミツバウツギ!

今年10回目!

いつもの鳩ちゃんとしばし一緒に歩きます!

ショートカットへ入って行く!

ヤマツツジがキレイ!

おやすみ石でひと息!

またまた鳩ちゃんと一緒に!

可愛いレオちゃん!

ヤマツツジが華やか!

ガスガスの霧の中へ!

ミツバツツジ!

共演!

華やかに咲いて!

しっとり濡れて良い感じ!

多分350回目ぐらい?の水沢山となりました!山頂のツツジは終盤で終わっていた!

常連のhorikosiさんをワンショット!

電波塔のある西峰へ!

こちらの稜線はツツ街道になっていて圧巻の驚き!

ミツバツツジの大当たり稜線!

素晴らしいコラボ!

西峰にはヤマツツジのつぼみ多し!

ガスガスの西峰分岐!

西峰の電波塔!

西側稜線は素晴らしすぎるツツジの花盛り!

圧巻で素晴らしいのひと言!

貸し切りで楽しんで!

〇〇イチゴ!

しずくに濡れて良い感じ!

山頂に戻ってワンショット撮って頂きました!

今年はミツバツツジが実に多し!

ツツジとガスの十二仏!

馴染みとなった爽やかなkanbeちゃんをワンショット!

今年の水沢山はツツジの当たり年となっていた!

水沢山常連のおじさん四人衆(笑)

さ~て!腹がへったのでラーメンを頂に!

きたみさんで味噌チャーシューとギョーザを美味しく頂きます!

nanacoの散歩へ家路に向かいます。

続いて雨が降らないうちにnanacoの散歩へ!

閑散とした嶺公園!

キショウブ!

貸し切り道でした。

この活動日記で通ったコース

浅間山(水沢山) 往復コース

  • 03:20
  • 3.4 km
  • 598 m
  • コース定数 13