丹沢(初めて)

2023.05.06(土) 日帰り

活動データ

タイム

06:30

距離

28.4km

のぼり

2527m

くだり

2795m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 30
休憩時間
5
距離
28.4 km
のぼり / くだり
2527 / 2795 m
4
3
22
15
7
2
4
3
6
14
4
29
24
22
2
13
11
7
3
3
4

活動詳細

すべて見る

今週は、嫁が、GWも普通に仕事の自分を置いて遊びに行ってしまったので、公共の交通機関で行ける山、という事で、初めて丹沢に行って来ました。 鏑木さんの本に、塔ノ岳から大山を繋いで、鶴巻温泉駅に降りるコースが紹介されていたので、それを辿りました。 が、丹沢舐めてました。いやーキツかった〜。今回はピーク毎に現れる絶景に助けられました。あと今日は風もめちゃくちゃ強くて、非常〜に歩きづらかったです。そんな中、後半の登りで苦しむ自分の横を、トレランの人が軽やかに斜面を駆け登って行く、、、 今日は塔ノ岳も、大山も、沢山の人が登られていました。大人気の山、今度は嫁と登りに来たいと思います。

塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 スタートは、小田急線の渋沢駅から、大倉行きのバスに乗って終点の大倉バス停から。大倉行きのバス、1時間に4〜5本数あります。トイレもあるので、スッキリしてから出発です。バス停の前の道を右に上がっていくと、写真の場所に出ます。左手の道へ。
スタートは、小田急線の渋沢駅から、大倉行きのバスに乗って終点の大倉バス停から。大倉行きのバス、1時間に4〜5本数あります。トイレもあるので、スッキリしてから出発です。バス停の前の道を右に上がっていくと、写真の場所に出ます。左手の道へ。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 更に奥に進むと、この標識がある場所に出ます。そのまま少し舗装路を進むと、登山道に入って行きます。
更に奥に進むと、この標識がある場所に出ます。そのまま少し舗装路を進むと、登山道に入って行きます。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 登山道、雰囲気が良いです。にしても今日はすでに暑い!
登山道、雰囲気が良いです。にしても今日はすでに暑い!
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 登山道は、塔ノ岳までの6キロ強、木の階段や木道がが整備されています。植生を守るためとのことで、とても大切にされている山です。
登山道は、塔ノ岳までの6キロ強、木の階段や木道がが整備されています。植生を守るためとのことで、とても大切にされている山です。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 途中の駒止茶屋に到着。営業はしていませんでした。今の時期だからなのか、もう営業されていないのか、、、
途中の駒止茶屋に到着。営業はしていませんでした。今の時期だからなのか、もう営業されていないのか、、、
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 木道。外れないように歩きます。
木道。外れないように歩きます。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 更に木の階段。これが自分のペースで足を出せないので、徐々に削られていきます。
更に木の階段。これが自分のペースで足を出せないので、徐々に削られていきます。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 大分登って来たかな?景色がめちゃくちゃ良いです。
大分登って来たかな?景色がめちゃくちゃ良いです。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 花立山荘に到着です。メニュー、超美味そう。食べたい、、、
花立山荘に到着です。メニュー、超美味そう。食べたい、、、
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 頂上直下にも木の階段。整備された方々に頭が下がります。
頂上直下にも木の階段。整備された方々に頭が下がります。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 塔ノ岳到着しました。風が強い!ウインドシェル出すのが面倒なので、絶景を少し見たら、体が冷える前に動きます。ここからは表尾根を進みます
塔ノ岳到着しました。風が強い!ウインドシェル出すのが面倒なので、絶景を少し見たら、体が冷える前に動きます。ここからは表尾根を進みます
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 途中の休憩ポイント。ここも景色が良い〜。
途中の休憩ポイント。ここも景色が良い〜。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 表尾根の表って、風表ってこと!?ここは特に風が凄かったので、振り返って写真撮りました。これ以上はないだろう、とこの時は思ったのですが、この後もっと無茶な所が何箇所かありました。今日は本当に風が強かったです。(実はこれが普通なのかもしれませんが。)
表尾根の表って、風表ってこと!?ここは特に風が凄かったので、振り返って写真撮りました。これ以上はないだろう、とこの時は思ったのですが、この後もっと無茶な所が何箇所かありました。今日は本当に風が強かったです。(実はこれが普通なのかもしれませんが。)
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 塔ノ岳からしばらく下って、三ノ塔に登り返しました。ここもまた、絶景。にしても、下りと登りのギャップが思っていた以上に大変で、足にきます。
塔ノ岳からしばらく下って、三ノ塔に登り返しました。ここもまた、絶景。にしても、下りと登りのギャップが思っていた以上に大変で、足にきます。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 一旦登山道を離れて、ここからヤビツ峠までは舗装路を歩きます。
一旦登山道を離れて、ここからヤビツ峠までは舗装路を歩きます。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 ヤビツ峠に到着。自転車の人が沢山いました。あと、ランのトレーニングの人達も。大山への登山道はこの写真の右手奥になります。ここも色々と食べ物が美味しそうでした。
ヤビツ峠に到着。自転車の人が沢山いました。あと、ランのトレーニングの人達も。大山への登山道はこの写真の右手奥になります。ここも色々と食べ物が美味しそうでした。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 大山へ登って来ました。ヤビツ峠からは殆ど人に会わなかったのですが、途中で自分が登っている右手から合流してくる登山道を登って来る人が沢山いて、おーー!って感じです。
大山山頂は神社の奥。前回、鳴神山で、このパターンで山頂を踏み損なったので、今回は徹底的に奥まで行きます!
大山へ登って来ました。ヤビツ峠からは殆ど人に会わなかったのですが、途中で自分が登っている右手から合流してくる登山道を登って来る人が沢山いて、おーー!って感じです。 大山山頂は神社の奥。前回、鳴神山で、このパターンで山頂を踏み損なったので、今回は徹底的に奥まで行きます!
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 大山山頂です。人がめちゃくちゃいる〜。久々にこんなに人がいる山に登ったかも。ここも食べ物を売ってて、皆さん思い思いに買って、食べながら休憩されてました。
大山山頂です。人がめちゃくちゃいる〜。久々にこんなに人がいる山に登ったかも。ここも食べ物を売ってて、皆さん思い思いに買って、食べながら休憩されてました。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 大山からの下山は、さっき自分が登って来た道の右手から合流してきていた、その道を下ります。自分が下る間にも、人がどんどん上がって来ていて、この山のを登る人の多さに驚かされます。
写真は、人が上がって来る道をどんどん下って行ったら、当初の設定ルートから外れて辿り着いた、阿夫利神社下社です。立派な神社もさることながら、鳥居越しに見える景色が、これまた素晴らしいです。回り道になってしまったけど、良いものが見れました。
大山からの下山は、さっき自分が登って来た道の右手から合流してきていた、その道を下ります。自分が下る間にも、人がどんどん上がって来ていて、この山のを登る人の多さに驚かされます。 写真は、人が上がって来る道をどんどん下って行ったら、当初の設定ルートから外れて辿り着いた、阿夫利神社下社です。立派な神社もさることながら、鳥居越しに見える景色が、これまた素晴らしいです。回り道になってしまったけど、良いものが見れました。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 阿夫利神社から、元のルートに戻ります。トラバース気味に道がついています。
阿夫利神社から、元のルートに戻ります。トラバース気味に道がついています。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 高取山に到着しました。この山への登り返しもキツかった〜。たかだか556メートルなのに、、、
高取山に到着しました。この山への登り返しもキツかった〜。たかだか556メートルなのに、、、
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 吾妻山に出ました。ここもハイキングの方が沢山来ていました。
吾妻山に出ました。ここもハイキングの方が沢山来ていました。
塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳 下山したところの写真を撮り忘れました。あれ!?終わり??って感じで終わります。そこからは住宅街を鶴巻温泉駅へ。温泉入りたかった。。。
下山したところの写真を撮り忘れました。あれ!?終わり??って感じで終わります。そこからは住宅街を鶴巻温泉駅へ。温泉入りたかった。。。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。