丹沢主脈-2023.5.1,2

2023.05.01(月) 2 DAYS

2年ぶりの丹沢。今回こそはみやま山荘で焼肉が食べたい! と意気込んで向かったものの···。 馬鹿尾根は言わずもがな、堪えました💦 階段の洗礼はまだまだ続き何度も休憩を取りながら丹沢山へ。可憐なマメ桜がお出迎え。さぁ今日の夕食は👀、、、二度目も鴨のロースト🍴。残念😖 2日目は雲一つない晴天。日の出前に出発。気持ち良い稜線歩きも階段地獄は続き蛭ヶ岳までのアップダウンも相当なもの。前に縦走した時に鬼ケ岩ノ頭で膝がガクガクするほど怖しかった記憶がありこのコースを躊躇していたのだが、経験を積んだからなのか全くと言っていいほど恐怖はなく通過。蛭ヶ岳からは富士山、南アルプス、昨日歩いてきた主脈の稜線を一望。ここからは下る一方。姫次から焼山に抜ける道は東海自然道となりとても歩きやすい。光に照らされた新緑が目映い。長いロードを歩き終え怪我もなく感謝の2日間。次回は尊仏山荘&ヤビツ峠でスイーツを食べたいな😋