大山 ヤビツ峠~大山ケーブル

2023.04.29(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:57

距離

8.2km

のぼり

716m

くだり

1173m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 57
休憩時間
1 時間 6
距離
8.2 km
のぼり / くだり
716 / 1173 m
36
55
31
14
12

活動詳細

すべて見る

GWに怒涛に上がってた皆様のレポの拝読も終わったので、サボっていた自分のレポを上げていこうと思いますm(_ _)m いつも一緒に沿線歩きをしてくれてるCちゃんを登山デビューさせるべく、大山に行ってきました💨 登山のポテンシャルめちゃくちゃありそうだったので、誘ってみたら快諾してくれた。 そして大山の抹茶ティラミスを食べるとゆー大切なミッションも‼️😍 大山へ行くのはめちゃくちゃ久しぶり。 ヤビツ峠から登り、山頂、見晴台を経由して大山ケーブルへ下山しました。 とっても整備されてて歩きやすいし、迷う心配も無いし、天気が良ければ景色もめちゃくちゃ良いし、スニーカーでも問題なく歩けるし、改めて初心者さんを連れて行くのにぴったりのお山だなと思いました。 秦野駅からバスで向かいましたが、バスの行列ヤバイ!!!私が駅に着いた7時台は臨時便の4本目でやっと乗れる感じでした。(大山とゆーよりは塔ノ岳や丹沢山に登る人が多いのかな🤔) 予報では午後から雨が降りそうでしたが、行ってみたら終始快晴で景色もバッチリ👍 登山デビューの時の天気ってめちゃくちゃ大事よね!!!

大山 久しぶりのヤビツ峠。登山始めた当初は丹沢行きまくってました
久しぶりのヤビツ峠。登山始めた当初は丹沢行きまくってました
大山 いやもう終始整備されてて感動でした
いやもう終始整備されてて感動でした
大山 所々にベンチもあるし、本当初心者に優しい!
所々にベンチもあるし、本当初心者に優しい!
大山 私だけがハァハァ言い、Cちゃんは余裕そう
私だけがハァハァ言い、Cちゃんは余裕そう
大山 お花はそんなにわんさかは無かったけど、小さいお花がチラホラ
お花はそんなにわんさかは無かったけど、小さいお花がチラホラ
大山 富士山見えたー😍
富士山はヤビツ峠から登った特典💡
富士山見えたー😍 富士山はヤビツ峠から登った特典💡
大山 さんちょ着いたー!
さんちょ着いたー!
大山 見晴台を経由して阿夫利神社の下社へ向かいます
見晴台を経由して阿夫利神社の下社へ向かいます
大山 今日来て本当良かった!
今日来て本当良かった!
大山 見晴台着いた!
見晴台着いた!
大山 見晴はこんなん
見晴はこんなん
大山 ティラミスを食べるべく、いざ阿夫利神社下社へ!!
ティラミスを食べるべく、いざ阿夫利神社下社へ!!
大山 滝?
滝?
大山 苔ふわふわ
苔ふわふわ
大山 下社着いたー‼️
下社着いたー‼️
大山 そして、見たかったルーメソ!!
そして、見たかったルーメソ!!
大山 ティラミスはどこですかー!
ティラミスはどこですかー!
大山 神社へお参りもそこそこに
神社へお参りもそこそこに
大山 ここや‼️石尊さん‼️
ここや‼️石尊さん‼️
大山 抹茶ティラミスは人気でお昼過ぎには売り切れることをあるみたいなのでドキドキしてたんだけど、ありました😍
抹茶ティラミスは人気でお昼過ぎには売り切れることをあるみたいなのでドキドキしてたんだけど、ありました😍
大山 しかも眺めの良いテラス席🎵超ラッキー
しかも眺めの良いテラス席🎵超ラッキー
大山 念願の抹茶ティラミス🍵
激ウマやった‼️😍😍
念願の抹茶ティラミス🍵 激ウマやった‼️😍😍
大山 こんな景色のとこで甘味食べれるとか幸せすぎやろ
こんな景色のとこで甘味食べれるとか幸せすぎやろ
大山 三浦半島、江ノ島、房総半島が見えるそうで
三浦半島、江ノ島、房総半島が見えるそうで
大山 さてさて、下山します。
女坂から
さてさて、下山します。 女坂から
大山 下山はケーブルカー使っても良いかと思ってましたが、Cちゃんがまだ歩けるとのことなので歩いて下ります
下山はケーブルカー使っても良いかと思ってましたが、Cちゃんがまだ歩けるとのことなので歩いて下ります
大山 新緑の緑本当好き😍
新緑の緑本当好き😍
大山 げざーん!
げざーん!
大山 お店のおばちゃんに激しい勧誘を受けお豆腐をいただく。
帰りは大山ケーブルバス停から伊勢原駅へ🚃
お店のおばちゃんに激しい勧誘を受けお豆腐をいただく。 帰りは大山ケーブルバス停から伊勢原駅へ🚃

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。