比叡山千日回峰行の道を歩く ~無動寺回峰道~

2023.04.11(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 6
休憩時間
44
距離
16.0 km
のぼり / くだり
1280 / 1276 m

活動詳細

すべて見る

【⠀千日回峰行 ⠀】とは、比叡山延暦寺で行われる天台宗の回峰行の1つで、相応和尚が回峰行の祖とされます。  千日回峰行は7年間にわたって行われ、1〜3年目は年に100日、4〜5年目は年に200日を歩き、総歩行距離はなんと地球1周に匹敵する約4万kmにも及ぶとされます😲 行者は蓮華の蕾をかたどった笠をかぶり、死装束とされる白装束、草鞋履きで歩き、5年目までの1日は、無動寺で勤行のあと、深夜2時に出発。真言を唱えながら東塔、西塔、横川、日吉大社と260箇所で礼拝しながら、約30 km を平均6時間で巡拝するとされます。 千日回峰行を途中で続けられなくなったときは自害することになっていて、そのための「死出紐」と、短剣、埋葬料10万円を常時携行するという凄まじい荒行なのです😇  5年700日を満行すると、最も過酷とされる「堂入り」が行われます。まず、生き葬式を行い、無動寺明王堂で9日間にわたる断食・断水・断眠・断臥の4無行に入ります。10日目には必ず全員死んでしまうので9日間とされているそうです😱 堂入り中は明王堂には五色の幔幕が張られ、行者は不動明王の真言を唱え続けます。堂入りを満了(堂さがり)すると、行者は生身の不動明王ともいわれる”阿闍梨”となり、これを機に行者は自分のための自利行から、衆生救済の化他行に入ります。6年目にはこれまでの行程に京都の赤山禅院への往復(きらら坂)が加わり、1日約60 km! の行程を100日続けます😲 最終年となる7年目には200日行い、はじめの100日は全行程84 km😱 におよぶ京都大回り💦 後半100日は比叡山中30 km の行程を巡り満行となるそうです… と、こんな荒行はとてもできませんが今回は1日回峰行😁として、無動寺回峰道を歩いて参りました。 とにかく歩きやすい道でトレッキングとしても充分満足できます😊 回峰行のように山川草木全てに祈りを捧げるのは出来ませんが💦道端のお地蔵さんや石仏にお祈りしながら清々しい気持ちで歩くことが出来ました😊

比叡山・横高山・梶山 まずは無動寺坂から登っていきます。道端の至る所にあるお地蔵さんに手を合わせます🙏
まずは無動寺坂から登っていきます。道端の至る所にあるお地蔵さんに手を合わせます🙏
比叡山・横高山・梶山 序盤は石段の坂が続き途中から緩やかな道へと変わります
序盤は石段の坂が続き途中から緩やかな道へと変わります
比叡山・横高山・梶山 回峰行の最中この場所で力尽きてしまったある行者を祀っているそうです🙏
回峰行の最中この場所で力尽きてしまったある行者を祀っているそうです🙏
比叡山・横高山・梶山 緩やかで歩きやすい道になりましたが先は長いのでゆっくりと🐢🐌歩きます
緩やかで歩きやすい道になりましたが先は長いのでゆっくりと🐢🐌歩きます
比叡山・横高山・梶山 ピンピンコロリ 
咲いたまま逝きたいものだと、死生について考えたりも。
ピンピンコロリ 咲いたまま逝きたいものだと、死生について考えたりも。
比叡山・横高山・梶山 ちょうど1時間ほどで眺望スポットに到着。軽く休憩し、明王堂へと向かいます
ちょうど1時間ほどで眺望スポットに到着。軽く休憩し、明王堂へと向かいます
比叡山・横高山・梶山 開けてて美しいスポットに着きました。後で知ることになりますが無動寺回峰行の祖
相応和尚の入寂の地でした
開けてて美しいスポットに着きました。後で知ることになりますが無動寺回峰行の祖 相応和尚の入寂の地でした
比叡山・横高山・梶山 この階段を登ると明王堂です
この階段を登ると明王堂です
比叡山・横高山・梶山 なかなか高低差のある造り
なかなか高低差のある造り
比叡山・横高山・梶山 千日回峰行の祖相応和尚の石像があります🙏
杖と灯篭を持っておられます
千日回峰行の祖相応和尚の石像があります🙏 杖と灯篭を持っておられます
比叡山・横高山・梶山 ここが回峰行の中心地
無動寺明王堂
無動とは不動明王を祀っているからでしょう
この堂内で荒行が行われるのです
ここが回峰行の中心地 無動寺明王堂 無動とは不動明王を祀っているからでしょう この堂内で荒行が行われるのです
比叡山・横高山・梶山 荒行の最中、一服の清涼剤となるのでしょう
荒行の最中、一服の清涼剤となるのでしょう
比叡山・横高山・梶山 ロープウェイ駅からの眺望
今日は黄砂のせいか霞んでます
ロープウェイ駅からの眺望 今日は黄砂のせいか霞んでます
比叡山・横高山・梶山 延暦寺到着
自販機、トイレ完備
安心です👍
延暦寺到着 自販機、トイレ完備 安心です👍
比叡山・横高山・梶山 シャクナゲの蕾
シャクナゲの蕾
比叡山・横高山・梶山 まずは東堂エリア
阿弥陀堂へ向かいます
まずは東堂エリア 阿弥陀堂へ向かいます
比叡山・横高山・梶山 しだれ桜が美しい阿弥陀堂😍
しだれ桜が美しい阿弥陀堂😍
比叡山・横高山・梶山 極楽の世界のよう🙏
極楽の世界のよう🙏
比叡山・横高山・梶山 続いて西塔エリア
浄土院へ下っていきます
続いて西塔エリア 浄土院へ下っていきます
比叡山・横高山・梶山 叡山で最も清浄な空間
最澄が安置されている場所であり聖域
清浄が求められる故に掃除地獄🧹と呼ばれる徹底した掃除が行われる
叡山で最も清浄な空間 最澄が安置されている場所であり聖域 清浄が求められる故に掃除地獄🧹と呼ばれる徹底した掃除が行われる
比叡山・横高山・梶山 チリひとつない掃き清められた静謐な空間
無音
チリひとつない掃き清められた静謐な空間 無音
比叡山・横高山・梶山 ✌️
✌️
比叡山・横高山・梶山 これから横川(よかわ)へと向かう峰道を歩きます
これから横川(よかわ)へと向かう峰道を歩きます
比叡山・横高山・梶山 緩やかアップダウンの稜線伝いでとても気持ちいい😊
トレランやハイカーさん多め
緩やかアップダウンの稜線伝いでとても気持ちいい😊 トレランやハイカーさん多め
比叡山・横高山・梶山 玉体杉🌳に到着
休憩スポットに最適😊
玉体杉🌳に到着 休憩スポットに最適😊
比叡山・横高山・梶山 脇に蓮台石があります。
回峰中の行者が唯一ここのみ腰を下ろしてお祈りできるという
脇に蓮台石があります。 回峰中の行者が唯一ここのみ腰を下ろしてお祈りできるという
比叡山・横高山・梶山 玉体とは天皇のこと
御所に向かって天皇の安寧を祈っているそうです
玉体とは天皇のこと 御所に向かって天皇の安寧を祈っているそうです
比叡山・横高山・梶山 ここでトレランコースとお別れ
90度右折し横川へと向かいます
ここでトレランコースとお別れ 90度右折し横川へと向かいます
比叡山・横高山・梶山 横川中堂到着
玉体杉からはなだらかな下り基調で楽々歩けました☺️
横川中堂到着 玉体杉からはなだらかな下り基調で楽々歩けました☺️
比叡山・横高山・梶山 恵心院
恵心僧都(源信)がこの地で往生要集を纏めたとされる

往生要集とは浄土教の観点より、多くの仏教の経典や論書などから、極楽往生に関する重要な文章を集めた仏教書

この緩く曲がってる参道が素敵🙏
恵心院 恵心僧都(源信)がこの地で往生要集を纏めたとされる 往生要集とは浄土教の観点より、多くの仏教の経典や論書などから、極楽往生に関する重要な文章を集めた仏教書 この緩く曲がってる参道が素敵🙏
比叡山・横高山・梶山 さて、横川エリアを出て林道を歩き日吉大社方面へ向かいます
さて、横川エリアを出て林道を歩き日吉大社方面へ向かいます
比叡山・横高山・梶山 左が三宮神社
右が牛尾神社
左が三宮神社 右が牛尾神社
比叡山・横高山・梶山 ここからの眺望は最高🤩
ここからの眺望は最高🤩
比叡山・横高山・梶山 日吉大社の⛩️
こちらを向いているのがよく分かります
日吉大社の⛩️ こちらを向いているのがよく分かります
比叡山・横高山・梶山 金大巌(こがねのおおいわ)
古くより「朝日に輝く金大巌」とよばれ、古事記にも「此の神は近淡海国の日枝山に坐す」と記述されているように、この金大巌が日吉大社の信仰の始まりの場所とされています。
金大巌(こがねのおおいわ) 古くより「朝日に輝く金大巌」とよばれ、古事記にも「此の神は近淡海国の日枝山に坐す」と記述されているように、この金大巌が日吉大社の信仰の始まりの場所とされています。
比叡山・横高山・梶山 一基1500kgもあるお神輿をこの急坂を降ろして行く天下の奇祭、山王祭は明日4月12日です。
お神輿が通るため道幅は広いですがザレの急坂😱
こんなところ命懸けでしょ😇
皆さんご無事で!
一基1500kgもあるお神輿をこの急坂を降ろして行く天下の奇祭、山王祭は明日4月12日です。 お神輿が通るため道幅は広いですがザレの急坂😱 こんなところ命懸けでしょ😇 皆さんご無事で!
比叡山・横高山・梶山 日吉大社に戻ってきました😊
日吉大社に戻ってきました😊
比叡山・横高山・梶山 今回の無動寺回峰道
とても歩きやすく危険箇所もありませんでした。大変気持ち良く歩けましたが、無論体調も万全で装備も万全な上での事。これを千日回峰する行者様はほんと凄い!しかも道中260ヶ所祈りながら‼️尊敬しかありません🙏
今回の無動寺回峰道 とても歩きやすく危険箇所もありませんでした。大変気持ち良く歩けましたが、無論体調も万全で装備も万全な上での事。これを千日回峰する行者様はほんと凄い!しかも道中260ヶ所祈りながら‼️尊敬しかありません🙏
比叡山・横高山・梶山 ⛩️から見上げる八王子山
さっき居た神社が見えますね
⛩️から見上げる八王子山 さっき居た神社が見えますね
比叡山・横高山・梶山 延暦寺への表参道
延暦寺への表参道
比叡山・横高山・梶山 門前町坂本の街並み
散りかけの桜も🌸また風情があります。
今回はピークを踏む事はありませんでしたが、歴史に彩られた素晴らしいルートを歩けて大満足でした😊
門前町坂本の街並み 散りかけの桜も🌸また風情があります。 今回はピークを踏む事はありませんでしたが、歴史に彩られた素晴らしいルートを歩けて大満足でした😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。