今年もリピート♪春の御池岳

2023.04.01(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

07:27

距離

12.3km

のぼり

991m

くだり

991m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 49
休憩時間
1 時間 4
距離
7.7 km
のぼり / くだり
869 / 211 m
2 16
28
42
7
4
DAY 2
合計時間
2 時間 38
休憩時間
41
距離
4.5 km
のぼり / くだり
122 / 777 m

活動詳細

すべて見る

小俣谷の登山口よりの周回テント登山。 鈴鹿で最もテント泊をしている回数が多い御池岳は、今回もやっぱり素晴らしかったです。 滋賀県側からの静かなルートをマイペースに歩いて(途中で御池岳の岩壁が見えてくるのも嬉しいポイント)、 最後に急登を詰めて台地へ出たときの感動は、コグルミ谷方面のルートから来るときとは一味違うと思っています。 T字尾根、伊勢尾、真の谷のルートは歩行済みだったので、今回は初めての土倉(はぜくら)岳からの尾根ルートで登りましたが、見晴らしも良く安全ないいルートでした(送電塔の巡視路になっている)。土倉岳周辺ではイワウチワの群落があるのもうれしく、まだ盛りではありませんが、その分、開花している花を見つけるのが楽しかったです。 寝床探しで1時間くらい御池岳のテーブルランドを徘徊しました。 だいたい14時くらいには登山者は誰もいなくなるので、それからはテーブルランドの独占タイム。気分はまさにサバンナの王(?)🦁、気ままな散歩は最上の喜びです。 特に好きなのはやはり日の入りと日の出の時間の風景で、独特の地形と光の雰囲気が合わさって幻想的です。また夜は獣の気配が濃く、来るたびに独特の思い出が残っています。

藤原岳・御池岳 小俣谷駐車場は意外に空いていた。
小俣谷駐車場は意外に空いていた。
藤原岳・御池岳 ノタノ坂までの取り付きが1番しんどい!ここからは尾根なので幾分、楽になります。
ノタノ坂までの取り付きが1番しんどい!ここからは尾根なので幾分、楽になります。
藤原岳・御池岳 見晴らしのいい尾根からは藤原岳、見えますね😃
見晴らしのいい尾根からは藤原岳、見えますね😃
藤原岳・御池岳 イワウチワ開花し始めてます♪春らしい雰囲気に気持ちがパッと明るくなります。
イワウチワ開花し始めてます♪春らしい雰囲気に気持ちがパッと明るくなります。
藤原岳・御池岳 御池岳が見えてくるとテンションアップ。あそこに上り詰めたときの達成感といったら。
御池岳が見えてくるとテンションアップ。あそこに上り詰めたときの達成感といったら。
藤原岳・御池岳 お初のはぜくら岳。つちくら岳と絶対に読んじゃう。
お初のはぜくら岳。つちくら岳と絶対に読んじゃう。
藤原岳・御池岳 土倉岳山頂は広く平坦。休憩適地でした。
土倉岳山頂は広く平坦。休憩適地でした。
藤原岳・御池岳 土倉岳〜御池岳テーブルランドまではのんびりとした広い尾根。ずっと歩きたかったルート。
土倉岳〜御池岳テーブルランドまではのんびりとした広い尾根。ずっと歩きたかったルート。
藤原岳・御池岳 コバイケイソウも芽吹き始めてました。自然の力強さを感じる造形です。花は5月かな?
コバイケイソウも芽吹き始めてました。自然の力強さを感じる造形です。花は5月かな?
藤原岳・御池岳 テーブルランドの風景がぐわっと広がる達成感。滋賀県側ルートからの特権。
テーブルランドの風景がぐわっと広がる達成感。滋賀県側ルートからの特権。
藤原岳・御池岳 やっぱりここの開けた風景はうれしい。
やっぱりここの開けた風景はうれしい。
藤原岳・御池岳 ドリーネに残雪あり!😮
ドリーネに残雪あり!😮
藤原岳・御池岳 トンビが何羽が飛んでいて、テント生活中に狙われないか不安になりました。
トンビが何羽が飛んでいて、テント生活中に狙われないか不安になりました。
藤原岳・御池岳 寝床を求めて徘徊中・・いろんなところに幕営してみたい。身体がひとつなのが惜しまれるくらい。
寝床を求めて徘徊中・・いろんなところに幕営してみたい。身体がひとつなのが惜しまれるくらい。
藤原岳・御池岳 奥の平まで来たけどこのあたりは景色は素晴らしいが、風当たりも良いので避けた。
奥の平まで来たけどこのあたりは景色は素晴らしいが、風当たりも良いので避けた。
藤原岳・御池岳 儀式として山頂へも到達。
儀式として山頂へも到達。
藤原岳・御池岳 ボタンブチより、おなじみのT字尾根。下山時に使った。
ボタンブチより、おなじみのT字尾根。下山時に使った。
藤原岳・御池岳 頂上台地のほぼ真ん中?ここに決めた。
頂上台地のほぼ真ん中?ここに決めた。
藤原岳・御池岳 テントの外でゴソゴソ音がすると思ったら・・まさかの来訪者にビックリ。それでもなかなかどうして、嬉しい気分になりました。
テントの外でゴソゴソ音がすると思ったら・・まさかの来訪者にビックリ。それでもなかなかどうして、嬉しい気分になりました。
藤原岳・御池岳 ひたすらいい気分。飲酒も捗る🍹←
ひたすらいい気分。飲酒も捗る🍹←
藤原岳・御池岳 散歩を終えて帰ってきたとき、テントが見えた時の安堵感がうれしい。
散歩を終えて帰ってきたとき、テントが見えた時の安堵感がうれしい。
藤原岳・御池岳 夕方になるにつれて少しあった風も静穏になりました。これで夜も安泰です。
夕方になるにつれて少しあった風も静穏になりました。これで夜も安泰です。
藤原岳・御池岳 夕日を浴びて、コバイケイソウがより逞しく見えました。成長するとでっかくなってしまうので、これくらいが1番かわいいですよね。
夕日を浴びて、コバイケイソウがより逞しく見えました。成長するとでっかくなってしまうので、これくらいが1番かわいいですよね。
藤原岳・御池岳 ボタンブチのシルエットと夕日はいいセットになり、1日の終わりを満足度の高いものにしてくれます。
ボタンブチのシルエットと夕日はいいセットになり、1日の終わりを満足度の高いものにしてくれます。
藤原岳・御池岳 日の入り後の静かなドキドキ感がたまらない。
日の入り後の静かなドキドキ感がたまらない。
藤原岳・御池岳 起きてフライを開けたら、サバンナの朝?と思ってしまうほどの風景😃ちょっとガスっていたのもいい雰囲気でした。
起きてフライを開けたら、サバンナの朝?と思ってしまうほどの風景😃ちょっとガスっていたのもいい雰囲気でした。
藤原岳・御池岳 テントを畳んで荷物をまとめてさぁ出発、という時に晴れてくる。亦た喜ばしからずや。
テントを畳んで荷物をまとめてさぁ出発、という時に晴れてくる。亦た喜ばしからずや。
藤原岳・御池岳 T字尾根への下降点。御池岳よ、ありがとう&さようならー。
T字尾根への下降点。御池岳よ、ありがとう&さようならー。
藤原岳・御池岳 下降点にはコバイケイソウ多し。急坂ですが、ジグザクに降っていきます。
下降点にはコバイケイソウ多し。急坂ですが、ジグザクに降っていきます。
藤原岳・御池岳 T字尾根からはボタンブチの岩壁がよく見えて、ちょっと時が経つのを忘れます。
T字尾根からはボタンブチの岩壁がよく見えて、ちょっと時が経つのを忘れます。
藤原岳・御池岳 馬酔木まだ残ってて良かった!😳
馬酔木まだ残ってて良かった!😳
藤原岳・御池岳 なんの花でしょうか?コブシ?ハクモクレン?
なんの花でしょうか?コブシ?ハクモクレン?
藤原岳・御池岳 T字尾根もイワウチワ多い♪山もすっかり春だな〜。
T字尾根もイワウチワ多い♪山もすっかり春だな〜。
藤原岳・御池岳 とびた君と遭遇して今回の山行は終了。これからも何度もリピートしたい、鈴鹿お気に入りのプランでした。
とびた君と遭遇して今回の山行は終了。これからも何度もリピートしたい、鈴鹿お気に入りのプランでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。