初めての四王寺山へ⛰

2023.03.19(日) 日帰り

先週は休みを出勤に変えるハメになるほど仕事が忙しかった…😮‍💨 カラダも気持ちも疲れてるからこの休日は自宅でゆっくり過ごそうかとも考えたが…良いお天気じゃないか☀ でもくじゅうとか、阿蘇とか…県外に行くほどの気力はないし、長い距離や急登を頑張る体力はもはや残っていない…ということで『福岡県 低山』で検索し、一番気になった四王寺山に行ってきました☺️ 四王寺山って4つの山の総称なんですね🤔 焼米ヶ原駐車場までの林道のソメイヨシノは陽当りが良い場所のものは3分咲きくらいになっていましたが、ほとんどの木がまだ蕾…サクラを楽しみながら登山をしたい方は来週あたりに登りに行くことをオススメします🌸 なだらかな登山道で疲れている今の自分にはちょうど良い山だった…岩屋山からはいろんな山々が見れて良い景色を楽しむことができました⭐

焼米ヶ原駐車場に車を停めてスタート!

焼米ヶ原駐車場に車を停めてスタート!

焼米ヶ原駐車場に車を停めてスタート!

このあたりは歴史的にも興味深い土地だ…

このあたりは歴史的にも興味深い土地だ…

このあたりは歴史的にも興味深い土地だ…

遠見所…ちょっと寄ってみよう

遠見所…ちょっと寄ってみよう

遠見所…ちょっと寄ってみよう

確かに遠くが見える

確かに遠くが見える

確かに遠くが見える

テーブルやベンチもあって休憩できる

テーブルやベンチもあって休憩できる

テーブルやベンチもあって休憩できる

本日1座目 大原山🙌

本日1座目 大原山🙌

本日1座目 大原山🙌

良いお天気だがヒノキ花粉が飛び始めてくしゃみが出る🤧

良いお天気だがヒノキ花粉が飛び始めてくしゃみが出る🤧

良いお天気だがヒノキ花粉が飛び始めてくしゃみが出る🤧

鮎返りの滝

鮎返りの滝

鮎返りの滝

車道から登山道に戻る

車道から登山道に戻る

車道から登山道に戻る

こっから登山道

こっから登山道

こっから登山道

野外音楽堂までやって来た

野外音楽堂までやって来た

野外音楽堂までやって来た

誰かここで演奏会したりするのかな?🤔

誰かここで演奏会したりするのかな?🤔

誰かここで演奏会したりするのかな?🤔

本日2座目 大城山🙌

本日2座目 大城山🙌

本日2座目 大城山🙌

毘沙門堂

毘沙門堂

毘沙門堂

大野城跡は見どころ満載

大野城跡は見どころ満載

大野城跡は見どころ満載

途中で景色が良い場所があった

途中で景色が良い場所があった

途中で景色が良い場所があった

ここで登場!
今年2回目のオロC仲間活動報告
オロCが美味しい季節がやってきました

ここで登場! 今年2回目のオロC仲間活動報告 オロCが美味しい季節がやってきました

ここで登場! 今年2回目のオロC仲間活動報告 オロCが美味しい季節がやってきました

緩やかな登山道…良き良き👍

緩やかな登山道…良き良き👍

緩やかな登山道…良き良き👍

宝満山-三郡山-若杉山まで見渡せる場所
こうして見ると宝満山って登るのキツイはずよね…山の傾斜が急だ😗

宝満山-三郡山-若杉山まで見渡せる場所 こうして見ると宝満山って登るのキツイはずよね…山の傾斜が急だ😗

宝満山-三郡山-若杉山まで見渡せる場所 こうして見ると宝満山って登るのキツイはずよね…山の傾斜が急だ😗

本日3座目 岩屋山🙌

本日3座目 岩屋山🙌

本日3座目 岩屋山🙌

岩屋山の山頂付近にはソメイヨシノの木々がある🌸
数輪咲いておりました🥰

岩屋山の山頂付近にはソメイヨシノの木々がある🌸 数輪咲いておりました🥰

岩屋山の山頂付近にはソメイヨシノの木々がある🌸 数輪咲いておりました🥰

めちゃくちゃ景色いい☺️
脊振山や油山が見える

めちゃくちゃ景色いい☺️ 脊振山や油山が見える

めちゃくちゃ景色いい☺️ 脊振山や油山が見える

九千部山、基山方面

九千部山、基山方面

九千部山、基山方面

耳納連山は霞んでよく見えず

耳納連山は霞んでよく見えず

耳納連山は霞んでよく見えず

目配山方面…九州国立博物館の建物が目立つ

目配山方面…九州国立博物館の建物が目立つ

目配山方面…九州国立博物館の建物が目立つ

坊ねずみたちと一緒にやって来た🤗

坊ねずみたちと一緒にやって来た🤗

坊ねずみたちと一緒にやって来た🤗

坊ねずみかわいい♡

坊ねずみかわいい♡

坊ねずみかわいい♡

ホワイトデーで貰ったスタバのスプリング シーズン ブレンドを飲む☕

ホワイトデーで貰ったスタバのスプリング シーズン ブレンドを飲む☕

ホワイトデーで貰ったスタバのスプリング シーズン ブレンドを飲む☕

☆本日のメニュー☆
コーヒー☕
桜もち🌸
ガーナ もちっとバターケーキ🍫
このお菓子最近のお気に入り😋💕

☆本日のメニュー☆ コーヒー☕ 桜もち🌸 ガーナ もちっとバターケーキ🍫 このお菓子最近のお気に入り😋💕

☆本日のメニュー☆ コーヒー☕ 桜もち🌸 ガーナ もちっとバターケーキ🍫 このお菓子最近のお気に入り😋💕

パノラマ展望図見ながら、どれがどの山なのか確認しながら山々を眺めるのも良き良き👍

パノラマ展望図見ながら、どれがどの山なのか確認しながら山々を眺めるのも良き良き👍

パノラマ展望図見ながら、どれがどの山なのか確認しながら山々を眺めるのも良き良き👍

大宰府政庁跡がよく見える

大宰府政庁跡がよく見える

大宰府政庁跡がよく見える

★おまけ★
帰りに大好きないちごさんを購入👛
フルーツは出始めはお高くてとても手が出せないけど、ようやく値段が落ち着いてきた☺️
いちごさんはやはり美味しい🍓

今週も登山の約束してたけど週間天気では雨続き☔
山には行けないようなので、WBCやセンバツをテレビ観戦して休日を過ごそう⚾
(コロナ禍前は甲子園球場まで観戦に行ってたくらい高校野球が好き♡)

★おまけ★ 帰りに大好きないちごさんを購入👛 フルーツは出始めはお高くてとても手が出せないけど、ようやく値段が落ち着いてきた☺️ いちごさんはやはり美味しい🍓 今週も登山の約束してたけど週間天気では雨続き☔ 山には行けないようなので、WBCやセンバツをテレビ観戦して休日を過ごそう⚾ (コロナ禍前は甲子園球場まで観戦に行ってたくらい高校野球が好き♡)

★おまけ★ 帰りに大好きないちごさんを購入👛 フルーツは出始めはお高くてとても手が出せないけど、ようやく値段が落ち着いてきた☺️ いちごさんはやはり美味しい🍓 今週も登山の約束してたけど週間天気では雨続き☔ 山には行けないようなので、WBCやセンバツをテレビ観戦して休日を過ごそう⚾ (コロナ禍前は甲子園球場まで観戦に行ってたくらい高校野球が好き♡)

焼米ヶ原駐車場に車を停めてスタート!

このあたりは歴史的にも興味深い土地だ…

遠見所…ちょっと寄ってみよう

確かに遠くが見える

テーブルやベンチもあって休憩できる

本日1座目 大原山🙌

良いお天気だがヒノキ花粉が飛び始めてくしゃみが出る🤧

鮎返りの滝

車道から登山道に戻る

こっから登山道

野外音楽堂までやって来た

誰かここで演奏会したりするのかな?🤔

本日2座目 大城山🙌

毘沙門堂

大野城跡は見どころ満載

途中で景色が良い場所があった

ここで登場! 今年2回目のオロC仲間活動報告 オロCが美味しい季節がやってきました

緩やかな登山道…良き良き👍

宝満山-三郡山-若杉山まで見渡せる場所 こうして見ると宝満山って登るのキツイはずよね…山の傾斜が急だ😗

本日3座目 岩屋山🙌

岩屋山の山頂付近にはソメイヨシノの木々がある🌸 数輪咲いておりました🥰

めちゃくちゃ景色いい☺️ 脊振山や油山が見える

九千部山、基山方面

耳納連山は霞んでよく見えず

目配山方面…九州国立博物館の建物が目立つ

坊ねずみたちと一緒にやって来た🤗

坊ねずみかわいい♡

ホワイトデーで貰ったスタバのスプリング シーズン ブレンドを飲む☕

☆本日のメニュー☆ コーヒー☕ 桜もち🌸 ガーナ もちっとバターケーキ🍫 このお菓子最近のお気に入り😋💕

パノラマ展望図見ながら、どれがどの山なのか確認しながら山々を眺めるのも良き良き👍

大宰府政庁跡がよく見える

★おまけ★ 帰りに大好きないちごさんを購入👛 フルーツは出始めはお高くてとても手が出せないけど、ようやく値段が落ち着いてきた☺️ いちごさんはやはり美味しい🍓 今週も登山の約束してたけど週間天気では雨続き☔ 山には行けないようなので、WBCやセンバツをテレビ観戦して休日を過ごそう⚾ (コロナ禍前は甲子園球場まで観戦に行ってたくらい高校野球が好き♡)