満を持しての @サクラグチ。

2023.03.04(土) 日帰り

鈴鹿50名山&近江百山のサクラグチへ。先週は雪であっさり撤退しましたがそれから天気も良く、毎日気持ちの準備をしてました。今日は食糧も充実させての再チャレンジです。が、途中、二度ほどコースを誤りタイムロスしました😆。サクラグチ、鈴鹿山脈に向けて奥に奥に、と進む感じが良かったです。帰りは東峰から鯎川林道への下山コースを選びました。最後は急下りでしたが終始、赤テープでわかりやすい道でした。久しぶりに長めの山行きで、いい疲れです。

うぐい川公園に駐車してスタートです。そこでいらっしゃったお父さんとお話。ドローンの講習(農薬散布)を近くの廃校で受けられるとのこと。

うぐい川公園に駐車してスタートです。そこでいらっしゃったお父さんとお話。ドローンの講習(農薬散布)を近くの廃校で受けられるとのこと。

うぐい川公園に駐車してスタートです。そこでいらっしゃったお父さんとお話。ドローンの講習(農薬散布)を近くの廃校で受けられるとのこと。

鮎河小、2018年、廃校になったとのこと。
キレイな校舎です。

鮎河小、2018年、廃校になったとのこと。 キレイな校舎です。

鮎河小、2018年、廃校になったとのこと。 キレイな校舎です。

ドローン。でかっ!2mぐらいあります。

ドローン。でかっ!2mぐらいあります。

ドローン。でかっ!2mぐらいあります。

さ、先週に続き登山口へ。

さ、先週に続き登山口へ。

さ、先週に続き登山口へ。

ここから取り付きます。

ここから取り付きます。

ここから取り付きます。

大皇神社の旧跡地。

大皇神社の旧跡地。

大皇神社の旧跡地。

先週、雪で滑りまくって引き返したポイントです。雪がないと全然違いますね。

先週、雪で滑りまくって引き返したポイントです。雪がないと全然違いますね。

先週、雪で滑りまくって引き返したポイントです。雪がないと全然違いますね。

杉林を登ります。

杉林を登ります。

杉林を登ります。

鈴鹿山脈の御所平かな。

鈴鹿山脈の御所平かな。

鈴鹿山脈の御所平かな。

奥草山と政子ですかね。

奥草山と政子ですかね。

奥草山と政子ですかね。

細めの尾根を歩きます。

細めの尾根を歩きます。

細めの尾根を歩きます。

鈴鹿(御所平)がくっきり。

鈴鹿(御所平)がくっきり。

鈴鹿(御所平)がくっきり。

ピーク789。

ピーク789。

ピーク789。

わかりやすい道。

わかりやすい道。

わかりやすい道。

スタートから1時間半、サクラグチ西峰です。

スタートから1時間半、サクラグチ西峰です。

スタートから1時間半、サクラグチ西峰です。

そこからなだらかな縦走です。

そこからなだらかな縦走です。

そこからなだらかな縦走です。

サクラグチに到着。

サクラグチに到着。

サクラグチに到着。

東峰に向けてぐんぐん下ります。道中はカロリーチャージでJagaBeeとチーズパン。今回は準備万端ですよ。ん?下りすぎてない?😦。

東峰に向けてぐんぐん下ります。道中はカロリーチャージでJagaBeeとチーズパン。今回は準備万端ですよ。ん?下りすぎてない?😦。

東峰に向けてぐんぐん下ります。道中はカロリーチャージでJagaBeeとチーズパン。今回は準備万端ですよ。ん?下りすぎてない?😦。

ルート間違えて野洲川ダムへの道を半分ぐらい下りてました😩。赤テープとわかりやすい道で普通に進んでました。

ルート間違えて野洲川ダムへの道を半分ぐらい下りてました😩。赤テープとわかりやすい道で普通に進んでました。

ルート間違えて野洲川ダムへの道を半分ぐらい下りてました😩。赤テープとわかりやすい道で普通に進んでました。

再びサクラグチ。反省しながら急登を帰ってきました💦。40分のロス。

再びサクラグチ。反省しながら急登を帰ってきました💦。40分のロス。

再びサクラグチ。反省しながら急登を帰ってきました💦。40分のロス。

さ、東峰へ。雪が残りますが、普通の靴でOKです。

さ、東峰へ。雪が残りますが、普通の靴でOKです。

さ、東峰へ。雪が残りますが、普通の靴でOKです。

機嫌よく歩いてましたが、馬酔木の低木に何度か足を取られます。ついにこけて手のひらを怪我しました😔。

機嫌よく歩いてましたが、馬酔木の低木に何度か足を取られます。ついにこけて手のひらを怪我しました😔。

機嫌よく歩いてましたが、馬酔木の低木に何度か足を取られます。ついにこけて手のひらを怪我しました😔。

サクラグチ東峰です。

サクラグチ東峰です。

サクラグチ東峰です。

絶景!鈴鹿山脈の眺めサイコーです。

絶景!鈴鹿山脈の眺めサイコーです。

絶景!鈴鹿山脈の眺めサイコーです。

横谷山へ、と思って気持ちよく下りましたが、また間違えました。今度は早めに気づきましたよ😌。

横谷山へ、と思って気持ちよく下りましたが、また間違えました。今度は早めに気づきましたよ😌。

横谷山へ、と思って気持ちよく下りましたが、また間違えました。今度は早めに気づきましたよ😌。

戻って横尾山へ、!ここで10分のロス。

戻って横尾山へ、!ここで10分のロス。

戻って横尾山へ、!ここで10分のロス。

なだらかなルート。

なだらかなルート。

なだらかなルート。

雪が残ります。

雪が残ります。

雪が残ります。

たまに見える景色が気持ちいいです。

たまに見える景色が気持ちいいです。

たまに見える景色が気持ちいいです。

横谷山です。さ、東峰に戻ります。

横谷山です。さ、東峰に戻ります。

横谷山です。さ、東峰に戻ります。

鎌、が見えた😁。

鎌、が見えた😁。

鎌、が見えた😁。

東峰に戻り、ここからうぐい谷林道へ。

東峰に戻り、ここからうぐい谷林道へ。

東峰に戻り、ここからうぐい谷林道へ。

迷いようがないぐらいの赤テープ。

迷いようがないぐらいの赤テープ。

迷いようがないぐらいの赤テープ。

ここから急下りです。

ここから急下りです。

ここから急下りです。

最後は崖が多いところでしたが、赤テープを探して慎重に林道に下りて来ました。

最後は崖が多いところでしたが、赤テープを探して慎重に林道に下りて来ました。

最後は崖が多いところでしたが、赤テープを探して慎重に林道に下りて来ました。

ここから3kmの林道を歩きます。途中、鹿🦌とばったり間近で出会ってお互い驚く😆。

ここから3kmの林道を歩きます。途中、鹿🦌とばったり間近で出会ってお互い驚く😆。

ここから3kmの林道を歩きます。途中、鹿🦌とばったり間近で出会ってお互い驚く😆。

うぐい川砂防ダム。美しい。

うぐい川砂防ダム。美しい。

うぐい川砂防ダム。美しい。

流れよしです。

流れよしです。

流れよしです。

鮎河に帰って来ました。里の空気、心落ち着きます。

鮎河に帰って来ました。里の空気、心落ち着きます。

鮎河に帰って来ました。里の空気、心落ち着きます。

うぐい川公園に駐車してスタートです。そこでいらっしゃったお父さんとお話。ドローンの講習(農薬散布)を近くの廃校で受けられるとのこと。

鮎河小、2018年、廃校になったとのこと。 キレイな校舎です。

ドローン。でかっ!2mぐらいあります。

さ、先週に続き登山口へ。

ここから取り付きます。

大皇神社の旧跡地。

先週、雪で滑りまくって引き返したポイントです。雪がないと全然違いますね。

杉林を登ります。

鈴鹿山脈の御所平かな。

奥草山と政子ですかね。

細めの尾根を歩きます。

鈴鹿(御所平)がくっきり。

ピーク789。

わかりやすい道。

スタートから1時間半、サクラグチ西峰です。

そこからなだらかな縦走です。

サクラグチに到着。

東峰に向けてぐんぐん下ります。道中はカロリーチャージでJagaBeeとチーズパン。今回は準備万端ですよ。ん?下りすぎてない?😦。

ルート間違えて野洲川ダムへの道を半分ぐらい下りてました😩。赤テープとわかりやすい道で普通に進んでました。

再びサクラグチ。反省しながら急登を帰ってきました💦。40分のロス。

さ、東峰へ。雪が残りますが、普通の靴でOKです。

機嫌よく歩いてましたが、馬酔木の低木に何度か足を取られます。ついにこけて手のひらを怪我しました😔。

サクラグチ東峰です。

絶景!鈴鹿山脈の眺めサイコーです。

横谷山へ、と思って気持ちよく下りましたが、また間違えました。今度は早めに気づきましたよ😌。

戻って横尾山へ、!ここで10分のロス。

なだらかなルート。

雪が残ります。

たまに見える景色が気持ちいいです。

横谷山です。さ、東峰に戻ります。

鎌、が見えた😁。

東峰に戻り、ここからうぐい谷林道へ。

迷いようがないぐらいの赤テープ。

ここから急下りです。

最後は崖が多いところでしたが、赤テープを探して慎重に林道に下りて来ました。

ここから3kmの林道を歩きます。途中、鹿🦌とばったり間近で出会ってお互い驚く😆。

うぐい川砂防ダム。美しい。

流れよしです。

鮎河に帰って来ました。里の空気、心落ち着きます。