野焼き前の平尾台✨貫山✨大平山✨四方台

2023.02.26(日) 日帰り

野焼きが延期になり、平尾台に行くチャンスが来ました✨ 相方と久しぶりに、大平山⛰️四方台⛰️貫山⛰️に登りました😸 平尾台は日本三大 カルスト台地の一つで国定公園に指定されています✨ 吹上峠登山口から登るのは初めてです✨無料駐車場🅿️とトイレ🚾があります🎵 大平山⛰️までは、最初から急登です❗️汗だくで頑張りました😿💦 四方台⛰️の、すごい急登🙀は体が慣れたのか?案外、楽に登れました😺 最後の貫山⛰️も苦しまずに? 楽しんで登れました(笑)😸🎵 やはり最初の大平山⛰️が一番苦しかったです😹💦 それにしても平尾台はどこを見ても絶景ですね✨ 曇り☁️空が、昼過ぎには晴れ☀️空になりました✨ 久しぶりに平尾台の山々⛰️を登って歩いて、絶景のシャワーを全身に浴びて✨とても癒されました🌿楽しかったです😺❣️ 最後に、石仏にお参りして吹上峠に下山する予定が、分岐点で道を間違って車道を少し歩きました😼 いつも雄大な平尾台を綺麗に整備していただきありがとうございます💖 野焼きは、とても大変でしょうが、どうか無事に終わることを祈っています✨

吹上峠登山口です🎵

吹上峠登山口です🎵

吹上峠登山口です🎵

急登💦からの絶景✨

急登💦からの絶景✨

急登💦からの絶景✨

岩を割って生えている根性の木🌳

岩を割って生えている根性の木🌳

岩を割って生えている根性の木🌳

石灰岩の間を歩いて行きます🎵

石灰岩の間を歩いて行きます🎵

石灰岩の間を歩いて行きます🎵

急登が終わり振り返ると絶景✨

急登が終わり振り返ると絶景✨

急登が終わり振り返ると絶景✨

大平山⛰️頂きました😸

大平山⛰️頂きました😸

大平山⛰️頂きました😸

山頂からの絶景です✨

山頂からの絶景です✨

山頂からの絶景です✨

絶景✨周防台

絶景✨周防台

絶景✨周防台

ドリーネがたくさん見えます✨

ドリーネがたくさん見えます✨

ドリーネがたくさん見えます✨

絶景✨

絶景✨

絶景✨

大平山を降りて来た道✨

大平山を降りて来た道✨

大平山を降りて来た道✨

ドリーネ?

ドリーネ?

ドリーネ?

小穴ドリーネの横ラインの道✨

小穴ドリーネの横ラインの道✨

小穴ドリーネの横ラインの道✨

四方台⛰️への道‼️急です‼️

四方台⛰️への道‼️急です‼️

四方台⛰️への道‼️急です‼️

登りながら周防台⛰️を見る✨

登りながら周防台⛰️を見る✨

登りながら周防台⛰️を見る✨

もう少しです🎵

もう少しです🎵

もう少しです🎵

四方台⛰️頂きました😸次に登る貫山⛰️が見えます✨

四方台⛰️頂きました😸次に登る貫山⛰️が見えます✨

四方台⛰️頂きました😸次に登る貫山⛰️が見えます✨

坂道をひたすら登ります🎵

坂道をひたすら登ります🎵

坂道をひたすら登ります🎵

貫山⛰️頂きました😸たくさんの登山者でにぎやかです🎵

貫山⛰️頂きました😸たくさんの登山者でにぎやかです🎵

貫山⛰️頂きました😸たくさんの登山者でにぎやかです🎵

山頂は絶景です✨

山頂は絶景です✨

山頂は絶景です✨

曇り☁️空ですが展望は素晴らしいです✨

曇り☁️空ですが展望は素晴らしいです✨

曇り☁️空ですが展望は素晴らしいです✨

北九州空港かな?海が青いです💙私のピンクの手が入ってしまいました💦

北九州空港かな?海が青いです💙私のピンクの手が入ってしまいました💦

北九州空港かな?海が青いです💙私のピンクの手が入ってしまいました💦

山口県まで見えます✨

山口県まで見えます✨

山口県まで見えます✨

貫山⛰️約10年ぶりでした✨10年前に大人数の登山部仲間と登ったことが懐かしいです😹✨

貫山⛰️約10年ぶりでした✨10年前に大人数の登山部仲間と登ったことが懐かしいです😹✨

貫山⛰️約10年ぶりでした✨10年前に大人数の登山部仲間と登ったことが懐かしいです😹✨

少し晴れてきました☀️

少し晴れてきました☀️

少し晴れてきました☀️

山頂は広いです✨

山頂は広いです✨

山頂は広いです✨

山頂は7度でした❗️寒いのでランチしてすぐに下山しました😼

山頂は7度でした❗️寒いのでランチしてすぐに下山しました😼

山頂は7度でした❗️寒いのでランチしてすぐに下山しました😼

楽しい草原歩き🎵

楽しい草原歩き🎵

楽しい草原歩き🎵

行橋市、広谷台⛰️方面✨

行橋市、広谷台⛰️方面✨

行橋市、広谷台⛰️方面✨

ここから見る周防台⛰️が好きです✨

ここから見る周防台⛰️が好きです✨

ここから見る周防台⛰️が好きです✨

絶景✨真ん中の山⛰️鬼の唐戸岩も見えています😺

絶景✨真ん中の山⛰️鬼の唐戸岩も見えています😺

絶景✨真ん中の山⛰️鬼の唐戸岩も見えています😺

福智山⛰️見えています✨
手前は小穴ドリーネです✨

福智山⛰️見えています✨ 手前は小穴ドリーネです✨

福智山⛰️見えています✨ 手前は小穴ドリーネです✨

このドリーネは大きい穴ですが小穴です✨吸い込まれそうですね🙀

このドリーネは大きい穴ですが小穴です✨吸い込まれそうですね🙀

このドリーネは大きい穴ですが小穴です✨吸い込まれそうですね🙀

すごい絶景です✨

すごい絶景です✨

すごい絶景です✨

岩山⛰️

岩山⛰️

岩山⛰️

大平山⛰️

大平山⛰️

大平山⛰️

絶景✨

絶景✨

絶景✨

大平山⛰️と羊群原🐑🐑🐑

大平山⛰️と羊群原🐑🐑🐑

大平山⛰️と羊群原🐑🐑🐑

キス岩💕かわいかったです✨よく見ると本当に人間みたいな自然の芸術です✨

キス岩💕かわいかったです✨よく見ると本当に人間みたいな自然の芸術です✨

キス岩💕かわいかったです✨よく見ると本当に人間みたいな自然の芸術です✨

😘💕

😘💕

😘💕

😘💖

😘💖

😘💖

ここにも‼️新発見🙀平尾台の落ちない岩✨

ここにも‼️新発見🙀平尾台の落ちない岩✨

ここにも‼️新発見🙀平尾台の落ちない岩✨

立ったまま、くつろげるソファーです(笑)🎵

立ったまま、くつろげるソファーです(笑)🎵

立ったまま、くつろげるソファーです(笑)🎵

真ん中に権現山⛰️山の字になっております😼💙

真ん中に権現山⛰️山の字になっております😼💙

真ん中に権現山⛰️山の字になっております😼💙

下穴ドリーネ✨

下穴ドリーネ✨

下穴ドリーネ✨

ドリーネの説明✨

ドリーネの説明✨

ドリーネの説明✨

関の山⛰️のドリーネが大きくなったような✨

関の山⛰️のドリーネが大きくなったような✨

関の山⛰️のドリーネが大きくなったような✨

絶景の散策道✨平尾台✨

絶景の散策道✨平尾台✨

絶景の散策道✨平尾台✨

 吹上峠駐車場🅿️に無事に下山しました😺ら、目の前に石仏のお堂が❗️またの機会にお参りします🙏今日もありがとうございました💖

吹上峠駐車場🅿️に無事に下山しました😺ら、目の前に石仏のお堂が❗️またの機会にお参りします🙏今日もありがとうございました💖

吹上峠駐車場🅿️に無事に下山しました😺ら、目の前に石仏のお堂が❗️またの機会にお参りします🙏今日もありがとうございました💖

吹上峠登山口です🎵

急登💦からの絶景✨

岩を割って生えている根性の木🌳

石灰岩の間を歩いて行きます🎵

急登が終わり振り返ると絶景✨

大平山⛰️頂きました😸

山頂からの絶景です✨

絶景✨周防台

ドリーネがたくさん見えます✨

絶景✨

大平山を降りて来た道✨

ドリーネ?

小穴ドリーネの横ラインの道✨

四方台⛰️への道‼️急です‼️

登りながら周防台⛰️を見る✨

もう少しです🎵

四方台⛰️頂きました😸次に登る貫山⛰️が見えます✨

坂道をひたすら登ります🎵

貫山⛰️頂きました😸たくさんの登山者でにぎやかです🎵

山頂は絶景です✨

曇り☁️空ですが展望は素晴らしいです✨

北九州空港かな?海が青いです💙私のピンクの手が入ってしまいました💦

山口県まで見えます✨

貫山⛰️約10年ぶりでした✨10年前に大人数の登山部仲間と登ったことが懐かしいです😹✨

少し晴れてきました☀️

山頂は広いです✨

山頂は7度でした❗️寒いのでランチしてすぐに下山しました😼

楽しい草原歩き🎵

行橋市、広谷台⛰️方面✨

ここから見る周防台⛰️が好きです✨

絶景✨真ん中の山⛰️鬼の唐戸岩も見えています😺

福智山⛰️見えています✨ 手前は小穴ドリーネです✨

このドリーネは大きい穴ですが小穴です✨吸い込まれそうですね🙀

すごい絶景です✨

岩山⛰️

大平山⛰️

絶景✨

大平山⛰️と羊群原🐑🐑🐑

キス岩💕かわいかったです✨よく見ると本当に人間みたいな自然の芸術です✨

😘💕

😘💖

ここにも‼️新発見🙀平尾台の落ちない岩✨

立ったまま、くつろげるソファーです(笑)🎵

真ん中に権現山⛰️山の字になっております😼💙

下穴ドリーネ✨

ドリーネの説明✨

関の山⛰️のドリーネが大きくなったような✨

絶景の散策道✨平尾台✨

吹上峠駐車場🅿️に無事に下山しました😺ら、目の前に石仏のお堂が❗️またの機会にお参りします🙏今日もありがとうございました💖

この活動日記で通ったコース

貫山 吹上峠〜平尾台周回コース

  • 03:30
  • 6.9 km
  • 510 m
  • コース定数 13

吹上峠を起点に、貫山を往復しながら平尾台をぐるっと周遊できるコース。吹上峠へのアクセスは、公共交通機関を利用する場合はJR小倉駅から西鉄バスで中谷営業所まで行き、ここから平尾台自然観察センター行きのジャンボタクシーに乗り換えたのち、吹上峠で下車する。駐車場があるためマイカーでもアクセスできる。吹上峠からは貫山を往復しながら、なだらかな稜線や石灰岩の羊群原、春〜夏は緑の草原と、秋にはススキ野原を散策できる。なお、平尾台の歩道はいくつも分岐して一帯に張り巡らされているので、このコースに限らず自由に散策してもいいだろう。