常念岳 単独 -2023-01-28

2023.01.28(土) 2 DAYS

常念岳へ冬季ルートで。 昨日までの寒波も抜けて、休みも重なり計画通り再度挑みました。 1600m辺りから踏み後が消えました。 それまでは大したことないラッセルが昨日までの降雪で酷い状態に。時間が過ぎていきます。 単独登山なので暗い中のラッセルは避けたいので半ば諦めかけてます。2100m付近にテントを張り日の出より気持ち早めに行動しラッセル再開。踏み抜きが恐ろしくやはり時間が過ぎていきます。 森林限界過ぎて更に積雪量が増え落とし穴状態に。 しばらくして3人パーティが上がってきました。のちにわかりましたが実力ガイドさんでした。その方達も諦めたようで。判断は間違ってなかった。 しかし常念岳はバッチリ捉えました。 単独、時間、天候と楽しめる範囲で考えれば◎です。 今度は人がいて賑やかな雪山へ🗻

閉鎖口
小降りです

閉鎖口 小降りです

閉鎖口 小降りです

冬季ルート取り口
すれ違った方は早々に帰ってきたそうな

冬季ルート取り口 すれ違った方は早々に帰ってきたそうな

冬季ルート取り口 すれ違った方は早々に帰ってきたそうな

うっすら踏み後あります
スネぐらいのラッセル

うっすら踏み後あります スネぐらいのラッセル

うっすら踏み後あります スネぐらいのラッセル

1600m付近から踏み後なし
膝ぐらいでラッセル
踏み抜くと体力奪われます

1600m付近から踏み後なし 膝ぐらいでラッセル 踏み抜くと体力奪われます

1600m付近から踏み後なし 膝ぐらいでラッセル 踏み抜くと体力奪われます

2100m付近でテント⛺️
時々突風にあたりましたが星見えてました
-11度を指してました

2100m付近でテント⛺️ 時々突風にあたりましたが星見えてました -11度を指してました

2100m付近でテント⛺️ 時々突風にあたりましたが星見えてました -11度を指してました

凍てつきます
合計R値4.0ぐらいの床敷きですがまずまずでしょうか、気にすると気になります

凍てつきます 合計R値4.0ぐらいの床敷きですがまずまずでしょうか、気にすると気になります

凍てつきます 合計R値4.0ぐらいの床敷きですがまずまずでしょうか、気にすると気になります

起きてから再びラッセルへ
常に膝上
急登だとクリアするまで時間と体力奪われます
当然踏み跡なし😭

起きてから再びラッセルへ 常に膝上 急登だとクリアするまで時間と体力奪われます 当然踏み跡なし😭

起きてから再びラッセルへ 常に膝上 急登だとクリアするまで時間と体力奪われます 当然踏み跡なし😭

森林限界付近
踏み抜きヤバいです

森林限界付近 踏み抜きヤバいです

森林限界付近 踏み抜きヤバいです

ここをゴールに決定😎

ここをゴールに決定😎

ここをゴールに決定😎

前常念、常念岳
カッコイイです😎
三股方面の尾根も見て見たかったポイントです

前常念、常念岳 カッコイイです😎 三股方面の尾根も見て見たかったポイントです

前常念、常念岳 カッコイイです😎 三股方面の尾根も見て見たかったポイントです

テント回収
全部凍ってます

テント回収 全部凍ってます

テント回収 全部凍ってます

見納め
気温上がってます
雪崩注意ですね

見納め 気温上がってます 雪崩注意ですね

見納め 気温上がってます 雪崩注意ですね

3人パーティとソロとすれ違いました

無事下山しました
雪道の下りは早いですね
天気にも恵まれ良かったです
また計画しましょう🏃‍♂️

3人パーティとソロとすれ違いました 無事下山しました 雪道の下りは早いですね 天気にも恵まれ良かったです また計画しましょう🏃‍♂️

3人パーティとソロとすれ違いました 無事下山しました 雪道の下りは早いですね 天気にも恵まれ良かったです また計画しましょう🏃‍♂️

閉鎖口 小降りです

冬季ルート取り口 すれ違った方は早々に帰ってきたそうな

うっすら踏み後あります スネぐらいのラッセル

1600m付近から踏み後なし 膝ぐらいでラッセル 踏み抜くと体力奪われます

2100m付近でテント⛺️ 時々突風にあたりましたが星見えてました -11度を指してました

凍てつきます 合計R値4.0ぐらいの床敷きですがまずまずでしょうか、気にすると気になります

起きてから再びラッセルへ 常に膝上 急登だとクリアするまで時間と体力奪われます 当然踏み跡なし😭

森林限界付近 踏み抜きヤバいです

ここをゴールに決定😎

前常念、常念岳 カッコイイです😎 三股方面の尾根も見て見たかったポイントです

テント回収 全部凍ってます

見納め 気温上がってます 雪崩注意ですね

3人パーティとソロとすれ違いました 無事下山しました 雪道の下りは早いですね 天気にも恵まれ良かったです また計画しましょう🏃‍♂️