Jバンド〜草すべり

2023.01.06(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 40
休憩時間
39
距離
9.8 km
のぼり / くだり
910 / 908 m
10
43
12
14
4
15
27
56
23
5

活動詳細

すべて見る

八ヶ岳からあまりにも浅間山が綺麗に見えて感動したので、 すこし足を伸ばし、ひさしぶりに浅間山の外輪山を歩きました。 往復でなく外輪山から下降する周回コースにしたことで、 雪山のいろんな魅力の詰まった山歩きになりました。 Jバンドと草滑りの歩行はピッケルと前爪アイゼン推奨です。

浅間山・黒斑山・篭ノ登山 小諸から車坂峠までは意外と早く着きました。夜明け前にスタートできて安心です。
小諸から車坂峠までは意外と早く着きました。夜明け前にスタートできて安心です。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 冬山のモルゲンロートもいいですね。ピンクが際立ってます。
冬山のモルゲンロートもいいですね。ピンクが際立ってます。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 かなりしっかり踏み跡が固められてました。
かなりしっかり踏み跡が固められてました。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 厳冬期の北アルプス連峰遠望
厳冬期の北アルプス連峰遠望
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 不意にドカンと現れる浅間山に、おぉ浅間と声が出ます。
不意にドカンと現れる浅間山に、おぉ浅間と声が出ます。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 槍が鞘からの大展望。日の出には間に合いませんでしたが、まだ朝日の綺麗な時間で山の鮮やかさが際立っていました。
槍が鞘からの大展望。日の出には間に合いませんでしたが、まだ朝日の綺麗な時間で山の鮮やかさが際立っていました。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 標の頭上にはきれいな氷がたくさん。
標の頭上にはきれいな氷がたくさん。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 NIKONカメラがなんとかバッテリーもってくれて良かったです。それでも使わない時は懐でバッテリーを温めておく工夫はしていました。
NIKONカメラがなんとかバッテリーもってくれて良かったです。それでも使わない時は懐でバッテリーを温めておく工夫はしていました。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 外輪山の稜線は樹氷パラダイス
外輪山の稜線は樹氷パラダイス
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 朝日でキラキラの霧氷も至る所にあります。とても素敵でした。
朝日でキラキラの霧氷も至る所にあります。とても素敵でした。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 トーミの頭から見る外輪山縦走路。黒斑山が1番高いようです。
トーミの頭から見る外輪山縦走路。黒斑山が1番高いようです。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 トーミの頭より剣ヶ峰と光の輪・ハロを撮影。結構珍しいですね?もうちょっと工夫すれば綺麗に円形に撮れたのかな。
トーミの頭より剣ヶ峰と光の輪・ハロを撮影。結構珍しいですね?もうちょっと工夫すれば綺麗に円形に撮れたのかな。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 麓には小諸、佐久市。そしてその奥に八ヶ岳。胸のすくような清々しい眺め。
麓には小諸、佐久市。そしてその奥に八ヶ岳。胸のすくような清々しい眺め。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 トーミ=遠見?
トーミ=遠見?
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 氷が成長する過程も見てみたい
氷が成長する過程も見てみたい
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 黒斑山より
黒斑山より
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 蛇骨岳まで足を運んでどうせなら往復でなく、Jバンドから下降してみようとプラン変更。
蛇骨岳まで足を運んでどうせなら往復でなく、Jバンドから下降してみようとプラン変更。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 蛇骨岳より黒斑山
蛇骨岳より黒斑山
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 結構強風でしたけど、下降すれば平気でしょうと勇んで歩きました。縦走路が美しくてどんどん行けちゃいます。
結構強風でしたけど、下降すれば平気でしょうと勇んで歩きました。縦走路が美しくてどんどん行けちゃいます。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 仙人岳だったかな。
仙人岳だったかな。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 そろそろ外輪山終点って感じ。浅間隠しかな?向こうにも浅間山の眺望が良さそうな山がありますね。
そろそろ外輪山終点って感じ。浅間隠しかな?向こうにも浅間山の眺望が良さそうな山がありますね。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 Jバンド下降点の標識は埋もれていました。
Jバンド下降点の標識は埋もれていました。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 雪ですっかり覆われている開墾地。奥のでっかい四阿山も含めて雄大です。
雪ですっかり覆われている開墾地。奥のでっかい四阿山も含めて雄大です。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 外輪山終点の鋸岳にて浅間山山頂をのぞむ
外輪山終点の鋸岳にて浅間山山頂をのぞむ
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 Jハンド下降点。なかなかヒヤリとしますがアイゼンで安心。
Jハンド下降点。なかなかヒヤリとしますがアイゼンで安心。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 浅間山がずいぶん近く感じる
浅間山がずいぶん近く感じる
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 降り切って無風になってホッとしました。→ここから坪足地獄
降り切って無風になってホッとしました。→ここから坪足地獄
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 降りてきたJハンド。だいぶ坪足気味でしたが、下りなら楽しめました。
降りてきたJハンド。だいぶ坪足気味でしたが、下りなら楽しめました。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 外輪山を下から眺めるのは新鮮
外輪山を下から眺めるのは新鮮
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 広大な外輪山と浅間山の間の平原からの眺めは圧巻。露出抑えて撮影し、お気に入りの一枚になりました。
広大な外輪山と浅間山の間の平原からの眺めは圧巻。露出抑えて撮影し、お気に入りの一枚になりました。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 前掛山に登る人もそこそこいらっしゃいました。行ける時に行っておかないとな〜。
前掛山に登る人もそこそこいらっしゃいました。行ける時に行っておかないとな〜。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 いよいよ、賽の河原から草滑りにとりつきます。なかなかの急斜面が見えてきてちょっと億劫になる。
いよいよ、賽の河原から草滑りにとりつきます。なかなかの急斜面が見えてきてちょっと億劫になる。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 傾斜はかなりのほど。ピッケル持ってこればよかった。
傾斜はかなりのほど。ピッケル持ってこればよかった。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 先行者さんの恩恵に預かりつつも、ハーハー言いながら登坂中。
先行者さんの恩恵に預かりつつも、ハーハー言いながら登坂中。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 草滑りで休憩していたらカモシカ発見。
草滑りで休憩していたらカモシカ発見。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 口笛を吹くとこっちを見てくれます。大キレットで雷鳥と遭遇したときのような、心がホッとする時間になりました。
口笛を吹くとこっちを見てくれます。大キレットで雷鳥と遭遇したときのような、心がホッとする時間になりました。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 午後が近づき、雲湧く草すべり。早く登りきりたい
午後が近づき、雲湧く草すべり。早く登りきりたい
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 トーミの頭が間近に迫ってきたら稜線も間近です。急斜面を離れてはやく安心の道を歩きたい!
トーミの頭が間近に迫ってきたら稜線も間近です。急斜面を離れてはやく安心の道を歩きたい!
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 ようやく安心の縦走路に帰還
ようやく安心の縦走路に帰還
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 登山口の高峰高原。
登山口の高峰高原。
浅間山・黒斑山・篭ノ登山 帰宅中、立科町より浅間連峰をのぞむ。下山して眺める山は心癒される風景です。
帰宅中、立科町より浅間連峰をのぞむ。下山して眺める山は心癒される風景です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。