剣山・次郎笈

2022.12.28(水) 日帰り

この秋は剣山、次郎笈を他の山から眺めようと高ノ瀬、不入山、新九郎山、一ノ森、槍戸山と周って来たので今年最後の剣山系は剣山、次郎笈に行って来ました。

438号線の第一ヘヤピン辺りから積雪が有ります。チェーンを装着して走行。

438号線の第一ヘヤピン辺りから積雪が有ります。チェーンを装着して走行。

438号線の第一ヘヤピン辺りから積雪が有ります。チェーンを装着して走行。

剣山が見えてきた。てんくら予報に反して快晴☀️期待が膨らみます。

剣山が見えてきた。てんくら予報に反して快晴☀️期待が膨らみます。

剣山が見えてきた。てんくら予報に反して快晴☀️期待が膨らみます。

駐車場。今日はガラガラでした。

駐車場。今日はガラガラでした。

駐車場。今日はガラガラでした。

登山開始。あれ、雲が出てきた。ヤッパリ!

登山開始。あれ、雲が出てきた。ヤッパリ!

登山開始。あれ、雲が出てきた。ヤッパリ!

気温0度。横にフクロウ。

気温0度。横にフクロウ。

気温0度。横にフクロウ。

リフト下のトンネル。

リフト下のトンネル。

リフト下のトンネル。

登山道はラッセルされていて、雪がないときより歩きやすい位。

登山道はラッセルされていて、雪がないときより歩きやすい位。

登山道はラッセルされていて、雪がないときより歩きやすい位。

鹿のお出迎え。

鹿のお出迎え。

鹿のお出迎え。

西島野営場。

西島野営場。

西島野営場。

次郎笈が姿現す。

次郎笈が姿現す。

次郎笈が姿現す。

剣山山頂。

剣山山頂。

剣山山頂。

三嶺、右は塔の丸

三嶺、右は塔の丸

三嶺、右は塔の丸

西島駅

西島駅

西島駅

リフトはシーズンオフです。

リフトはシーズンオフです。

リフトはシーズンオフです。

高城山方面。

高城山方面。

高城山方面。

刀掛けの松。

刀掛けの松。

刀掛けの松。

あっ。青空が出た。

あっ。青空が出た。

あっ。青空が出た。

鳥居。もう少しで山頂。

鳥居。もう少しで山頂。

鳥居。もう少しで山頂。

山頂付近①

山頂付近①

山頂付近①

山頂付近②

山頂付近②

山頂付近②

山頂付近③

山頂付近③

山頂付近③

山頂!

山頂!

山頂!

次は次郎笈を目指す。

次は次郎笈を目指す。

次は次郎笈を目指す。

雪は結構深くなりました。足跡も少ない。

雪は結構深くなりました。足跡も少ない。

雪は結構深くなりました。足跡も少ない。

三嶺と塔の丸。

三嶺と塔の丸。

三嶺と塔の丸。

槍戸山。

槍戸山。

槍戸山。

次郎笈。

次郎笈。

次郎笈。

次郎笈。

次郎笈。

次郎笈。

剣山を振り返る。

剣山を振り返る。

剣山を振り返る。

最後の急登。結構雪がある。

最後の急登。結構雪がある。

最後の急登。結構雪がある。

あと少し!

あと少し!

あと少し!

次郎笈山頂。風速約10m、気温-5℃。

次郎笈山頂。風速約10m、気温-5℃。

次郎笈山頂。風速約10m、気温-5℃。

丸石から高ノ瀬、白髪山方面。

丸石から高ノ瀬、白髪山方面。

丸石から高ノ瀬、白髪山方面。

石立山。

石立山。

石立山。

塔の丸。

塔の丸。

塔の丸。

剣山。

剣山。

剣山。

槍戸山。

槍戸山。

槍戸山。

帰りは剣山山頂を迂回して脇道で西島駅に向かいます。でも、素直に山頂を通って帰った方が楽ちんだと思います。迂回路途中に見える大剣神社と御塔石。

帰りは剣山山頂を迂回して脇道で西島駅に向かいます。でも、素直に山頂を通って帰った方が楽ちんだと思います。迂回路途中に見える大剣神社と御塔石。

帰りは剣山山頂を迂回して脇道で西島駅に向かいます。でも、素直に山頂を通って帰った方が楽ちんだと思います。迂回路途中に見える大剣神社と御塔石。

迂回路は、足跡も少なく新雪のため、膝までズホズホハマりながらの歩きになります。ココは体力を消耗します。

迂回路は、足跡も少なく新雪のため、膝までズホズホハマりながらの歩きになります。ココは体力を消耗します。

迂回路は、足跡も少なく新雪のため、膝までズホズホハマりながらの歩きになります。ココは体力を消耗します。

西島駅横の休憩場所。

西島駅横の休憩場所。

西島駅横の休憩場所。

きょうの山飯。

きょうの山飯。

きょうの山飯。

三嶺、塔の丸みながら、ビアリーで祝杯!

三嶺、塔の丸みながら、ビアリーで祝杯!

三嶺、塔の丸みながら、ビアリーで祝杯!

最後に鹿の見送り!サンキュー。

最後に鹿の見送り!サンキュー。

最後に鹿の見送り!サンキュー。

劔神社。帰って来ました。合掌。お疲れ⛰です。

劔神社。帰って来ました。合掌。お疲れ⛰です。

劔神社。帰って来ました。合掌。お疲れ⛰です。

438号線の第一ヘヤピン辺りから積雪が有ります。チェーンを装着して走行。

剣山が見えてきた。てんくら予報に反して快晴☀️期待が膨らみます。

駐車場。今日はガラガラでした。

登山開始。あれ、雲が出てきた。ヤッパリ!

気温0度。横にフクロウ。

リフト下のトンネル。

登山道はラッセルされていて、雪がないときより歩きやすい位。

鹿のお出迎え。

西島野営場。

次郎笈が姿現す。

剣山山頂。

三嶺、右は塔の丸

西島駅

リフトはシーズンオフです。

高城山方面。

刀掛けの松。

あっ。青空が出た。

鳥居。もう少しで山頂。

山頂付近①

山頂付近②

山頂付近③

山頂!

次は次郎笈を目指す。

雪は結構深くなりました。足跡も少ない。

三嶺と塔の丸。

槍戸山。

次郎笈。

次郎笈。

剣山を振り返る。

最後の急登。結構雪がある。

あと少し!

次郎笈山頂。風速約10m、気温-5℃。

丸石から高ノ瀬、白髪山方面。

石立山。

塔の丸。

剣山。

槍戸山。

帰りは剣山山頂を迂回して脇道で西島駅に向かいます。でも、素直に山頂を通って帰った方が楽ちんだと思います。迂回路途中に見える大剣神社と御塔石。

迂回路は、足跡も少なく新雪のため、膝までズホズホハマりながらの歩きになります。ココは体力を消耗します。

西島駅横の休憩場所。

きょうの山飯。

三嶺、塔の丸みながら、ビアリーで祝杯!

最後に鹿の見送り!サンキュー。

劔神社。帰って来ました。合掌。お疲れ⛰です。

この活動日記で通ったコース