藻岩山-2022-12-21

2022.12.21(水) 日帰り

夜景を見るために16時に出発 少しでも怖くないようにと思ってスキー場オープンの日を待っていました 案の定スキー場の照明のおかげで登山道が明るい! もしかしたら街の灯りや雪もあって完全に真っ暗にはならないのかも知れませんね これならライトが故障してもギリ帰って来られるかもなんて思いました 絶対怖いからそんな事態は避けたいけど😱 登りで先行者1名、下りでスライド1名と後ろから近づいてくるライトが見えたので1名いらっしゃったのでしょう 夜だとライトの明かりでどこに登山者がいるかわかるのが良いですね 途端に安心して、それまで暗くて心細くて呼吸も浅くなってたのがわかりました😂 今夜登った皆さまありがとうございました😊

展望台で撮影していたら目の前でスキー場が消灯😨暗いの嫌だー!と思ってちょっと焦って下山してきましたが、降りてから見上げると再びスキー場は明るくなっていました
試験点灯みたいなことをしていたのでしょうか🤔

展望台で撮影していたら目の前でスキー場が消灯😨暗いの嫌だー!と思ってちょっと焦って下山してきましたが、降りてから見上げると再びスキー場は明るくなっていました 試験点灯みたいなことをしていたのでしょうか🤔

展望台で撮影していたら目の前でスキー場が消灯😨暗いの嫌だー!と思ってちょっと焦って下山してきましたが、降りてから見上げると再びスキー場は明るくなっていました 試験点灯みたいなことをしていたのでしょうか🤔

展望台で撮影していたら目の前でスキー場が消灯😨暗いの嫌だー!と思ってちょっと焦って下山してきましたが、降りてから見上げると再びスキー場は明るくなっていました 試験点灯みたいなことをしていたのでしょうか🤔

この活動日記で通ったコース

中腹駅-藻岩山 往復コース

  • 02:30
  • 4.4 km
  • 442 m
  • コース定数 10