霧の中の大室山

2022.12.03(土) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 5
休憩時間
53
距離
11.0 km
のぼり / くだり
1235 / 1232 m
5
17
27
22
16
1 2
1 6
8
37
23
33
14
6

活動詳細

すべて見る

丹沢7座を制覇すべく今回は丹沢山塊北部の雄峰、山梨百名山でもある大室山に行ってきました。 山梨県道志村にある道志の湯の先にある加入道山登山口駐車場に車を止めて登山開始😊ちなみに駐車場にはトイレ無いので道志の湯近くのトイレを使用しました。 しばらく登って、足場の悪い場所で立ち往生している女性の方を発見、手助けし、その方も大室山へ向かうとのことで一緒に同行しました。 加入道山避難小屋の手前辺りから霧が立ち込めてきて、次第に濃霧状態へ突入😆結局、霧は晴れずに大室山山頂へ、視界ゼロで冷たい雨もチラホラと、、、😭 帰りは避難小屋を過ぎてから霧がなくなり視界良好に、、、まぁーこんな日もあるよなーって思いながら下山していると雪化粧した富士山がお目見え!👏👏👏良かったー😆 帰りは道志の湯に浸かり汗を流して帰宅しました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。