やっぱり英語です。

2015.12.06(日) 日帰り

天気予報では昼前から所により雨。。 どうか雨になりませんようにと思いながら宝満に向かって出発。 気温は低いけど、汗はいつもどおりに出ますね。 薄着しすぎてお腹を冷やさない程度の服装で、はあはあ言いながら登ってると、 下山途中の方からマシュマロのおすそわけ。 ありがとうございます。 12時ごろに山頂到着。疲れにはやっぱりあんぱん。 びりっと袋から出して、いただきます! ん?「あん」が、かなり冷たい。温かいのすればよかった(涙。 帰りはヨーロッパ方面?からいらっしゃった方々と同じペースぐらいで下山。 英語の会話が耳に入ってくるけど、なんてしゃっべてるのかわかりませんね。 英語うまくならなねば。

どんより。雨降りそうです。

どんより。雨降りそうです。

どんより。雨降りそうです。

このあたりに来るとすっかり冬模様です

このあたりに来るとすっかり冬模様です

このあたりに来るとすっかり冬模様です

ロッククライミング中?

ロッククライミング中?

ロッククライミング中?

今日のおやつ

今日のおやつ

今日のおやつ

賑わってます

賑わってます

賑わってます

水場は少し紅葉が残ってます

水場は少し紅葉が残ってます

水場は少し紅葉が残ってます

竈神社。紅葉も大詰め
9/11

竈神社。紅葉も大詰め

竈神社。紅葉も大詰め

10/11
竈神社の紅葉
11/11

竈神社の紅葉

竈神社の紅葉

どんより。雨降りそうです。

このあたりに来るとすっかり冬模様です

ロッククライミング中?

今日のおやつ

賑わってます

水場は少し紅葉が残ってます

竈神社。紅葉も大詰め

竈神社の紅葉

この活動日記で通ったコース

宝満山 竈門神社〜正面登山道コース

  • 04:19
  • 5.2 km
  • 704 m
  • コース定数 16

太宰府駅からバスを使う場合、太宰府市コミュニティバス内山線で内山バス停まで行こう。竈門神社がこのコースの入り口だ。鳥居をくぐって登山道に入ると、そこは照葉樹の繁る樹林帯と、何段にも重なる石段の道だ。特に、この石段の道は百段がんぎとも呼ばれ親しまれている。単調な登りが続くが、適度に休憩のできる場所や水場があるので安心だ。