竜王山•綿向山〜メインは千畳平

2022.11.13(日) 日帰り

紅葉🍁が見れて、雨が降る前に下山できるところということで、綿向山ならギリギリで下山できそうと思い選択。紅葉🍁はもう終盤との情報も聞いていたので、前半は期待せず、最後の竜王山を階段で降りた千畳平の紅葉🍁を期待して行きました。落ち葉🍂の方が多かったですが、色とりどりの紅葉🍁の葉の絨毯がとても綺麗。晩秋で、紅葉🍁終わりかけでも、行ってよかったと思える綺麗さでした。 ウェザーニュースで11時から雨の予報通り、11時前からポツポツと降り出してきました。本格的に降る前に気山できたので、ほっとしました。 晩秋になり、人が少なくなり、鳥のさえずりもほとんど聞こえず、西風の音が大きくなってきて、冬の準備が始まった感じでした。私も、今年はmont-bellで、雪山用のギアを一式土曜日に購入してきました。なかなか品薄だそうで、早めにサイズ合わせして購入する方が確実だと店長さんのアドバイスを聞いて、思い切って揃えました。愛車SUBARUのXVも5年目と言うことで、スタッドレスも新たに購入。冬装備は命にも直結するするので、安全第一で、それなりのランクの物を購入すると、なかなかですね。冬のボーナスは見事旅立っていきます。せっかく揃えたのだから、これから来る冬山も楽しみたいです。

この活動日記で通ったコース

綿向山-竜王山 周回コース

  • 05:49
  • 10.0 km
  • 977 m
  • コース定数 23