イン谷口ー釈迦岳ーカラ岳ー北比良峠ー大山口

2018.07.01(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 33
休憩時間
52
距離
9.0 km
のぼり / くだり
912 / 920 m
2 45
17
11
12
1 54

活動詳細

すべて見る

お天気は、昨日は大雨で今日は曇り 山の上は雲の中で見えません 林道を歩きます 昔のロープウェイの駅の跡を進む 沢の橋をいくつも渡りながらの登山道 湿度が高く汗が大量に出て息苦しい 岩と砂と粘土に落ち葉の混ざった道 雨宿りしていた小さな薄黄色の蝶が 左右の茂みから何匹も飛び出してくる ロープウェイ駅の跡のコンクリート 大きな岩が目立ってきました 周りの景色は雲の中に入って 白く霞んでてすごく幻想的 雨が降らなければいいなぁって 思いながら 釈迦岳の頂上に到着 周りは何も見えません 尾根道を進み電波塔のあるカラ岳に ここの道にはいろんな花が咲いてました 砂の道を進むと開けた広場のロッシ跡 北比良峠に到着 風が強く寒く視界は白くかすんでます 大きな岩がゴロゴロした道を降りて 大山口に向かって下山しました 川を渡って長い林道を歩いて駐車場到着 登りは湿気が多くとても暑かったです 山頂は雲の中で温度が低く 風が強く吹くと結構寒かったです 雨が降らなくて良かったけど 下山したら湿気と汗で 全身びっしょりでした

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。