猫魔ヶ岳

2022.11.06(日) 日帰り

16の春に初めての登山で見た景色が忘れらなかった 茨城から越して来て行きたいと思ってました 今年中に見れたよ

朝の桧原湖の景色がヤバかった

朝の桧原湖の景色がヤバかった

朝の桧原湖の景色がヤバかった

八方台から猫魔へ

八方台から猫魔へ

八方台から猫魔へ

アルツのリフト降り場のとこ
スキーしてたときは3日おきに来てた

アルツのリフト降り場のとこ スキーしてたときは3日おきに来てた

アルツのリフト降り場のとこ スキーしてたときは3日おきに来てた

後ろ向くと磐梯山のとんがり

後ろ向くと磐梯山のとんがり

後ろ向くと磐梯山のとんがり

紅葉は終わって視界が良い

紅葉は終わって視界が良い

紅葉は終わって視界が良い

ねこ😸

ねこ😸

ねこ😸

猪苗代

猪苗代

猪苗代

会津の方向
遠くに日光の山が見えました

会津の方向 遠くに日光の山が見えました

会津の方向 遠くに日光の山が見えました

景色良き

景色良き

景色良き

ここから見たかった磐梯山
16の頃と同じ姿

ここから見たかった磐梯山 16の頃と同じ姿

ここから見たかった磐梯山 16の頃と同じ姿

誰も居ないので自撮りしてみた

誰も居ないので自撮りしてみた

誰も居ないので自撮りしてみた

かっこよい

かっこよい

かっこよい

猫石

猫石

猫石

雄国山と雄国沼
奥には飯豊が雲に隠れてる
チラッと雪模様を見せてくれたよ

雄国山と雄国沼 奥には飯豊が雲に隠れてる チラッと雪模様を見せてくれたよ

雄国山と雄国沼 奥には飯豊が雲に隠れてる チラッと雪模様を見せてくれたよ

猫魔に戻る
また通いたい

猫魔に戻る また通いたい

猫魔に戻る また通いたい

スキー場のとこに戻り朝ごはん

スキー場のとこに戻り朝ごはん

スキー場のとこに戻り朝ごはん

コーヒーも

コーヒーも

コーヒーも

ガーナチョコ久しぶりに食べたけど昔と変わらない味で美味しい

ガーナチョコ久しぶりに食べたけど昔と変わらない味で美味しい

ガーナチョコ久しぶりに食べたけど昔と変わらない味で美味しい

駐車場に着いたら満車になってた。磐梯山に登る人達だね

駐車場に着いたら満車になってた。磐梯山に登る人達だね

駐車場に着いたら満車になってた。磐梯山に登る人達だね

朝の桧原湖の景色がヤバかった

八方台から猫魔へ

アルツのリフト降り場のとこ スキーしてたときは3日おきに来てた

後ろ向くと磐梯山のとんがり

紅葉は終わって視界が良い

ねこ😸

猪苗代

会津の方向 遠くに日光の山が見えました

景色良き

ここから見たかった磐梯山 16の頃と同じ姿

誰も居ないので自撮りしてみた

かっこよい

猫石

雄国山と雄国沼 奥には飯豊が雲に隠れてる チラッと雪模様を見せてくれたよ

猫魔に戻る また通いたい

スキー場のとこに戻り朝ごはん

コーヒーも

ガーナチョコ久しぶりに食べたけど昔と変わらない味で美味しい

駐車場に着いたら満車になってた。磐梯山に登る人達だね

この活動日記で通ったコース

八方台登山口-猫魔ヶ岳 往復コース

  • 03:05
  • 5.0 km
  • 410 m
  • コース定数 11