紅葉見ながら鶴来のスイーツを買いに行ってきた🍦‪🍩

2022.11.03(木) 日帰り

今日は鶴来にあるスイーツをGETする為、月惜山・赤兀山・奥獅子吼山・後高山・馬兀山・超剛寺山・倉ヶ岳・舟岡山を通ってお店に行き無事買えました🙌スイーツウマ-----😋-----!! 道中ではトレランの方に何度か遭遇し、みんな凄いな〜って思ってたら、そのうちのひとりはなんとミサマサさんでした😳 少ない時間でしたがメッチャ楽しかった😆写真もありがとうございました🤗

いつものところからスタート🏃‍♂️
今からスイーツのお店まで向かいます🏃‍♂️

いつものところからスタート🏃‍♂️ 今からスイーツのお店まで向かいます🏃‍♂️

いつものところからスタート🏃‍♂️ 今からスイーツのお店まで向かいます🏃‍♂️

定点観測点①

定点観測点①

定点観測点①

どこ見ても紅葉🍁🍂

どこ見ても紅葉🍁🍂

どこ見ても紅葉🍁🍂

水場チェック🚰
ポトポト💧
最近しっかりした雨降ってないから仕方ない💦

水場チェック🚰 ポトポト💧 最近しっかりした雨降ってないから仕方ない💦

水場チェック🚰 ポトポト💧 最近しっかりした雨降ってないから仕方ない💦

池の紅葉🍁🍂

池の紅葉🍁🍂

池の紅葉🍁🍂

月惜山⛰
紅葉綺麗✨

月惜山⛰ 紅葉綺麗✨

月惜山⛰ 紅葉綺麗✨

黄色💛

黄色💛

黄色💛

赤兀山⛰
木々の葉っぱが落ちて奥獅子吼が見える👀

赤兀山⛰ 木々の葉っぱが落ちて奥獅子吼が見える👀

赤兀山⛰ 木々の葉っぱが落ちて奥獅子吼が見える👀

新しく出来た展望台①から白山🗻

新しく出来た展望台①から白山🗻

新しく出来た展望台①から白山🗻

太陽の光がいい感じ‪🔆‬

太陽の光がいい感じ‪🔆‬

太陽の光がいい感じ‪🔆‬

新しく出来た展望台②から金沢方面🏙

新しく出来た展望台②から金沢方面🏙

新しく出来た展望台②から金沢方面🏙

雲と足の形があってる🙂

雲と足の形があってる🙂

雲と足の形があってる🙂

紅葉のトンネルを抜けていく🍁🍂

紅葉のトンネルを抜けていく🍁🍂

紅葉のトンネルを抜けていく🍁🍂

奥獅子吼⛰
かなりの人が😳

奥獅子吼⛰ かなりの人が😳

奥獅子吼⛰ かなりの人が😳

遠くまでしっかり見渡せる👀

遠くまでしっかり見渡せる👀

遠くまでしっかり見渡せる👀

街も綺麗に見渡せる✨

街も綺麗に見渡せる✨

街も綺麗に見渡せる✨

定点観測点②

定点観測点②

定点観測点②

ふと、鉄塔へ立ち寄りました🗼
紅葉刈り🍁

ふと、鉄塔へ立ち寄りました🗼 紅葉刈り🍁

ふと、鉄塔へ立ち寄りました🗼 紅葉刈り🍁

月惜峠付近もイイ感じ🍁🍂

月惜峠付近もイイ感じ🍁🍂

月惜峠付近もイイ感じ🍁🍂

定点観測点③

定点観測点③

定点観測点③

コスモス畑ではしゃぐ🌸

コスモス畑ではしゃぐ🌸

コスモス畑ではしゃぐ🌸

今日は多分強風でゴンドラが動いておらず誰もいない👀
スラックラインを久々に楽しむも、このへっぴり腰😅

今日は多分強風でゴンドラが動いておらず誰もいない👀 スラックラインを久々に楽しむも、このへっぴり腰😅

今日は多分強風でゴンドラが動いておらず誰もいない👀 スラックラインを久々に楽しむも、このへっぴり腰😅

真っ赤🛑
こんなに天気が良いのにゴンドラ動かないって残念です😭

真っ赤🛑 こんなに天気が良いのにゴンドラ動かないって残念です😭

真っ赤🛑 こんなに天気が良いのにゴンドラ動かないって残念です😭

後高山⛰
獅子吼高原白山神社の裏の木にありますよ🙌

後高山⛰ 獅子吼高原白山神社の裏の木にありますよ🙌

後高山⛰ 獅子吼高原白山神社の裏の木にありますよ🙌

少し早めのお昼ご飯🍴
2割引👍ジャリジャリのシュガーは好き👍

少し早めのお昼ご飯🍴 2割引👍ジャリジャリのシュガーは好き👍

少し早めのお昼ご飯🍴 2割引👍ジャリジャリのシュガーは好き👍

風吹峠分岐看板にセミのぬけがら🙂
夏からいるの⁉️

風吹峠分岐看板にセミのぬけがら🙂 夏からいるの⁉️

風吹峠分岐看板にセミのぬけがら🙂 夏からいるの⁉️

馬兀山⛰
紅葉ロード🍁

馬兀山⛰ 紅葉ロード🍁

馬兀山⛰ 紅葉ロード🍁

山ジャンプ💁

山ジャンプ💁

山ジャンプ💁

超剛寺山⛰
知らなければ普通に通り過ぎます🥲

超剛寺山⛰ 知らなければ普通に通り過ぎます🥲

超剛寺山⛰ 知らなければ普通に通り過ぎます🥲

撮る写真ほぼ全て紅葉中🍂

撮る写真ほぼ全て紅葉中🍂

撮る写真ほぼ全て紅葉中🍂

三叉路⁉️
間伐されてて道が不明瞭に😳

三叉路⁉️ 間伐されてて道が不明瞭に😳

三叉路⁉️ 間伐されてて道が不明瞭に😳

結構広範囲に間伐されてる👀
ちょうど作業の休憩中なのようでした。どうなるんでしょうね❓

結構広範囲に間伐されてる👀 ちょうど作業の休憩中なのようでした。どうなるんでしょうね❓

結構広範囲に間伐されてる👀 ちょうど作業の休憩中なのようでした。どうなるんでしょうね❓

岩場🪨垂直移動する🚶‍♂️

岩場🪨垂直移動する🚶‍♂️

岩場🪨垂直移動する🚶‍♂️

🍁🍄🌰

🍁🍄🌰

🍁🍄🌰

倉ヶ嶽⛰

倉ヶ嶽⛰

倉ヶ嶽⛰

倉ヶ嶽大池の周りが紅葉してるのがよくわかる🍁🍂

倉ヶ嶽大池の周りが紅葉してるのがよくわかる🍁🍂

倉ヶ嶽大池の周りが紅葉してるのがよくわかる🍁🍂

ジャンプポーズ・・・こう❓

ジャンプポーズ・・・こう❓

ジャンプポーズ・・・こう❓

こう❓きつねダンス❓

こう❓きつねダンス❓

こう❓きつねダンス❓

こう❓キャッツ❓

こう❓キャッツ❓

こう❓キャッツ❓

倉ヶ嶽ため池の案内図発見👀

倉ヶ嶽ため池の案内図発見👀

倉ヶ嶽ため池の案内図発見👀

コレコレ👀この紅葉の景色が見たかった🍁

コレコレ👀この紅葉の景色が見たかった🍁

コレコレ👀この紅葉の景色が見たかった🍁

(∩´∀`)∩ワーイ
この写真前にトレランナーの方とすれ違う🏃‍♂️やっぱりココはトレランのトレーニングコースなんだ〜と納得する👍
そしてジャンプ撮影前にすれ違いで来て良かったと安堵する😅

(∩´∀`)∩ワーイ この写真前にトレランナーの方とすれ違う🏃‍♂️やっぱりココはトレランのトレーニングコースなんだ〜と納得する👍 そしてジャンプ撮影前にすれ違いで来て良かったと安堵する😅

(∩´∀`)∩ワーイ この写真前にトレランナーの方とすれ違う🏃‍♂️やっぱりココはトレランのトレーニングコースなんだ〜と納得する👍 そしてジャンプ撮影前にすれ違いで来て良かったと安堵する😅

槻橋神社まで降りてきた⛩
下山時に倉ヶ嶽大池ですれ違ったトレランの方がしばらく見えていたが、途中の分岐でお別れしました🚶‍♂️早くて全然追い付けなかった🏃💦

槻橋神社まで降りてきた⛩ 下山時に倉ヶ嶽大池ですれ違ったトレランの方がしばらく見えていたが、途中の分岐でお別れしました🚶‍♂️早くて全然追い付けなかった🏃💦

槻橋神社まで降りてきた⛩ 下山時に倉ヶ嶽大池ですれ違ったトレランの方がしばらく見えていたが、途中の分岐でお別れしました🚶‍♂️早くて全然追い付けなかった🏃💦

鶴来の街中にこびと百貨店発見👀

鶴来の街中にこびと百貨店発見👀

鶴来の街中にこびと百貨店発見👀

鶴来スイーツ1件目到着🍦 
Happinessさんのいちごモンブラン(ワッフル)🍓
やっとGET( ᐛ )ウマー👍

鶴来スイーツ1件目到着🍦 Happinessさんのいちごモンブラン(ワッフル)🍓 やっとGET( ᐛ )ウマー👍

鶴来スイーツ1件目到着🍦 Happinessさんのいちごモンブラン(ワッフル)🍓 やっとGET( ᐛ )ウマー👍

船岡山⛰
ソフトを食べながら船岡山に入ると、後ろからトレランナーが⁉️倉ヶ嶽でもすれ違った方だ❗️今日はどんなコース行かれたのか聞いていると・・・ミサマサさんだったー😆
ミサマサさんいた〜って謎の感動🤣

船岡山⛰ ソフトを食べながら船岡山に入ると、後ろからトレランナーが⁉️倉ヶ嶽でもすれ違った方だ❗️今日はどんなコース行かれたのか聞いていると・・・ミサマサさんだったー😆 ミサマサさんいた〜って謎の感動🤣

船岡山⛰ ソフトを食べながら船岡山に入ると、後ろからトレランナーが⁉️倉ヶ嶽でもすれ違った方だ❗️今日はどんなコース行かれたのか聞いていると・・・ミサマサさんだったー😆 ミサマサさんいた〜って謎の感動🤣

ミサマサさんに見守られながらジャーンプ🙌
緊張のあまりジャンプして頭と手を木にぶつける😅

ミサマサさんに見守られながらジャーンプ🙌 緊張のあまりジャンプして頭と手を木にぶつける😅

ミサマサさんに見守られながらジャーンプ🙌 緊張のあまりジャンプして頭と手を木にぶつける😅

ピンポイントの展望台からの景色🙌

ピンポイントの展望台からの景色🙌

ピンポイントの展望台からの景色🙌

ミサマサさんとWジャーンプ🙌
私の方が高く飛んでいるように見えるのはミサマサさんより手前で飛んでいるから😅
この後、船岡山を下山してお別れ💁ちょっとだけでしたけど凄く楽しかった😆また、週末逢えそうなのでよろしくお願いします🙌

ミサマサさんとWジャーンプ🙌 私の方が高く飛んでいるように見えるのはミサマサさんより手前で飛んでいるから😅 この後、船岡山を下山してお別れ💁ちょっとだけでしたけど凄く楽しかった😆また、週末逢えそうなのでよろしくお願いします🙌

ミサマサさんとWジャーンプ🙌 私の方が高く飛んでいるように見えるのはミサマサさんより手前で飛んでいるから😅 この後、船岡山を下山してお別れ💁ちょっとだけでしたけど凄く楽しかった😆また、週末逢えそうなのでよろしくお願いします🙌

鶴来スイーツ2件目到着🍩
ハムハムさん情報のMOON DOUGHNUTSさん‪🍩
無事にGET✌️

鶴来スイーツ2件目到着🍩 ハムハムさん情報のMOON DOUGHNUTSさん‪🍩 無事にGET✌️

鶴来スイーツ2件目到着🍩 ハムハムさん情報のMOON DOUGHNUTSさん‪🍩 無事にGET✌️

鶴来スイーツの買い出し終了🍰

鶴来スイーツの買い出し終了🍰

鶴来スイーツの買い出し終了🍰

MOON DOUGHNUTS🍩
結構ずっしり食べ応えがある美味しいドーナツ👍
鶴来スイーツよりどりみどりになってきた😆
52/52

MOON DOUGHNUTS🍩 結構ずっしり食べ応えがある美味しいドーナツ👍 鶴来スイーツよりどりみどりになってきた😆

MOON DOUGHNUTS🍩 結構ずっしり食べ応えがある美味しいドーナツ👍 鶴来スイーツよりどりみどりになってきた😆

いつものところからスタート🏃‍♂️ 今からスイーツのお店まで向かいます🏃‍♂️

定点観測点①

どこ見ても紅葉🍁🍂

水場チェック🚰 ポトポト💧 最近しっかりした雨降ってないから仕方ない💦

池の紅葉🍁🍂

月惜山⛰ 紅葉綺麗✨

黄色💛

赤兀山⛰ 木々の葉っぱが落ちて奥獅子吼が見える👀

新しく出来た展望台①から白山🗻

太陽の光がいい感じ‪🔆‬

新しく出来た展望台②から金沢方面🏙

雲と足の形があってる🙂

紅葉のトンネルを抜けていく🍁🍂

奥獅子吼⛰ かなりの人が😳

遠くまでしっかり見渡せる👀

街も綺麗に見渡せる✨

定点観測点②

ふと、鉄塔へ立ち寄りました🗼 紅葉刈り🍁

月惜峠付近もイイ感じ🍁🍂

定点観測点③

コスモス畑ではしゃぐ🌸

今日は多分強風でゴンドラが動いておらず誰もいない👀 スラックラインを久々に楽しむも、このへっぴり腰😅

真っ赤🛑 こんなに天気が良いのにゴンドラ動かないって残念です😭

後高山⛰ 獅子吼高原白山神社の裏の木にありますよ🙌

少し早めのお昼ご飯🍴 2割引👍ジャリジャリのシュガーは好き👍

風吹峠分岐看板にセミのぬけがら🙂 夏からいるの⁉️

馬兀山⛰ 紅葉ロード🍁

山ジャンプ💁

超剛寺山⛰ 知らなければ普通に通り過ぎます🥲

撮る写真ほぼ全て紅葉中🍂

三叉路⁉️ 間伐されてて道が不明瞭に😳

結構広範囲に間伐されてる👀 ちょうど作業の休憩中なのようでした。どうなるんでしょうね❓

岩場🪨垂直移動する🚶‍♂️

🍁🍄🌰

倉ヶ嶽⛰

倉ヶ嶽大池の周りが紅葉してるのがよくわかる🍁🍂

ジャンプポーズ・・・こう❓

こう❓きつねダンス❓

こう❓キャッツ❓

倉ヶ嶽ため池の案内図発見👀

コレコレ👀この紅葉の景色が見たかった🍁

(∩´∀`)∩ワーイ この写真前にトレランナーの方とすれ違う🏃‍♂️やっぱりココはトレランのトレーニングコースなんだ〜と納得する👍 そしてジャンプ撮影前にすれ違いで来て良かったと安堵する😅

槻橋神社まで降りてきた⛩ 下山時に倉ヶ嶽大池ですれ違ったトレランの方がしばらく見えていたが、途中の分岐でお別れしました🚶‍♂️早くて全然追い付けなかった🏃💦

鶴来の街中にこびと百貨店発見👀

鶴来スイーツ1件目到着🍦 Happinessさんのいちごモンブラン(ワッフル)🍓 やっとGET( ᐛ )ウマー👍

船岡山⛰ ソフトを食べながら船岡山に入ると、後ろからトレランナーが⁉️倉ヶ嶽でもすれ違った方だ❗️今日はどんなコース行かれたのか聞いていると・・・ミサマサさんだったー😆 ミサマサさんいた〜って謎の感動🤣

ミサマサさんに見守られながらジャーンプ🙌 緊張のあまりジャンプして頭と手を木にぶつける😅

ピンポイントの展望台からの景色🙌

ミサマサさんとWジャーンプ🙌 私の方が高く飛んでいるように見えるのはミサマサさんより手前で飛んでいるから😅 この後、船岡山を下山してお別れ💁ちょっとだけでしたけど凄く楽しかった😆また、週末逢えそうなのでよろしくお願いします🙌

鶴来スイーツ2件目到着🍩 ハムハムさん情報のMOON DOUGHNUTSさん‪🍩 無事にGET✌️

鶴来スイーツの買い出し終了🍰

MOON DOUGHNUTS🍩 結構ずっしり食べ応えがある美味しいドーナツ👍 鶴来スイーツよりどりみどりになってきた😆