活動データ
タイム
02:22
距離
6.6km
のぼり
209m
くだり
846m
チェックポイント
活動詳細
すべて見る大蔵経寺山から ワープしてきました。 ......ので文明の力を使い芦川直産物販売所12:05発のバスに乗り(200円)新道峠登山口まで 時間ギリギリで 靴ヒもを結ぶ時間も無く飛び乗りました。何も食べてないし😅 バスは、ほぼ満員で皆さん登山者では無い方々でした。 2年前にきた時は、テラスの工事が始まったばかりで工事中🚧の横を歩いた記憶があります。 ツインテラスからの冠雪した富士山🗻を見たくて 初めておじゃましました。 やっぱりいいねえ✨ 多くの人がお手軽にこの景色を眺められるのは素晴らしいことだと思います。若干非常識で無礼な大人がいますが・・・ いきあたりばったりで 歩いたことの無い方へ向かった結果 ぽっかり空いた新道峠と大石峠の軌跡を繋げることができました😁 今日も1日とっても楽しかった‼️
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。