ゴジラの背へ行ってみました。そこまでの急登に疲れましたが楽しかったです。
3Dで今日のルート
3Dで今日のルート
川床登山口からスタート
川床登山口からスタート
他の方の日記に熊笹ゾーンでスズメバチに刺されたとあったけど特に襲撃なし
他の方の日記に熊笹ゾーンでスズメバチに刺されたとあったけど特に襲撃なし
道は整備されていて歩きやすい
道は整備されていて歩きやすい
沢を渡る
沢を渡る
このガケから急登スタート
このガケから急登スタート
ゴジラの背までずっと急登
ゴジラの背までずっと急登
ココでヘロヘロ。体力無さすぎ
ココでヘロヘロ。体力無さすぎ
しかも予想外のガスガス
しかも予想外のガスガス
ゴジラの背をしばし鑑賞
ゴジラの背をしばし鑑賞
楽しい
楽しい
振り返って
振り返って
甲ヶ山山頂
甲ヶ山山頂
下りのガケがアスレチック
下りのガケがアスレチック
アップダウンが続く
アップダウンが続く
黄色い紅葉がキレイ
黄色い紅葉がキレイ
下ってきたガケを見上げる
下ってきたガケを見上げる
雲の上に大山のアタマがチラ見え
雲の上に大山のアタマがチラ見え
大休峠の避難小屋横で休憩してたらスズメバチの偵察隊に絡まれる
大休峠の避難小屋横で休憩してたらスズメバチの偵察隊に絡まれる
ココが野田ヶ山山頂かな?急登でした
ココが野田ヶ山山頂かな?急登でした
大山、ユートピア、三鈷峰、振子山の絶景を見上げココで体力が尽きたので撤退、出直してきます。
大山、ユートピア、三鈷峰、振子山の絶景を見上げココで体力が尽きたので撤退、出直してきます。
烏ヶ山
烏ヶ山
ウワサのツルツル石畳で大コケして、おつかれ山でした
ウワサのツルツル石畳で大コケして、おつかれ山でした
3Dで今日のルート
川床登山口からスタート
他の方の日記に熊笹ゾーンでスズメバチに刺されたとあったけど特に襲撃なし
道は整備されていて歩きやすい
沢を渡る
このガケから急登スタート
ゴジラの背までずっと急登
ココでヘロヘロ。体力無さすぎ
しかも予想外のガスガス
ゴジラの背をしばし鑑賞
楽しい
振り返って
甲ヶ山山頂
下りのガケがアスレチック
アップダウンが続く
黄色い紅葉がキレイ
下ってきたガケを見上げる
雲の上に大山のアタマがチラ見え
大休峠の避難小屋横で休憩してたらスズメバチの偵察隊に絡まれる
ココが野田ヶ山山頂かな?急登でした
大山、ユートピア、三鈷峰、振子山の絶景を見上げココで体力が尽きたので撤退、出直してきます。
烏ヶ山
ウワサのツルツル石畳で大コケして、おつかれ山でした