妙義神社から大の字、白雲山に登ってタルワキ沢を下山

2015.11.22(日) 日帰り

天気が今一つでした。岩がぬれていて滑りやすく、皆さん苦労していました。

登山口、天気が良くない

登山口、天気が良くない

登山口、天気が良くない

妙義神社でカメラスタンド発見

妙義神社でカメラスタンド発見

妙義神社でカメラスタンド発見

大の字上部の奥の院

大の字上部の奥の院

大の字上部の奥の院

奥の院、上から

奥の院、上から

奥の院、上から

見晴だけど、なーにも見えない

見晴だけど、なーにも見えない

見晴だけど、なーにも見えない

鎖場

鎖場

鎖場

鎖場

おおのぞき

おおのぞき

おおのぞき

天狗岩

天狗岩

天狗岩

タルワキ沢を下ります。

タルワキ沢を下ります。

タルワキ沢を下ります。

中間道に出ました

中間道に出ました

中間道に出ました

紅葉が少し残っています

紅葉が少し残っています

紅葉が少し残っています

大黒の滝、日本人は滝が好きですねー

大黒の滝、日本人は滝が好きですねー

大黒の滝、日本人は滝が好きですねー

美術館ともみじの湯

美術館ともみじの湯

美術館ともみじの湯

妙義神社に帰りました。

妙義神社に帰りました。

妙義神社に帰りました。

台風で杉の巨木が無くなり、見通しが良くなりました。

台風で杉の巨木が無くなり、見通しが良くなりました。

台風で杉の巨木が無くなり、見通しが良くなりました。

登山口、天気が良くない

妙義神社でカメラスタンド発見

大の字上部の奥の院

奥の院、上から

見晴だけど、なーにも見えない

鎖場

鎖場

おおのぞき

天狗岩

タルワキ沢を下ります。

中間道に出ました

紅葉が少し残っています

大黒の滝、日本人は滝が好きですねー

美術館ともみじの湯

妙義神社に帰りました。

台風で杉の巨木が無くなり、見通しが良くなりました。

この活動日記で通ったコース

白雲山-妙義山(相馬岳) 周回コース

  • 06:13
  • 4.7 km
  • 873 m
  • コース定数 21