乾徳山

2022.09.25(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:35

距離

10.6km

のぼり

1293m

くだり

1297m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 35
休憩時間
34
距離
10.6 km
のぼり / くだり
1293 / 1297 m
22
1 32
46
56
33
25
8

活動詳細

すべて見る

シルバーウィーク最終日に乾徳山へ行ってきました。 駐車場に7時前くらいに着くも、最後の1台でなんとか停めれました。でも、すぐ近くに10台くらい停めれる場所があったのと、少し下ると臨時駐車場がありました。 乾徳山の登山口までは、駐車場から20分くらい歩きます。 登山口からは樹林帯が続き、台風の影響もあってか蒸し暑かったです🌥 水場もあり、錦晶水で冷たいお水をいただきました。手前の銀晶水はいつの間にか通り過ぎていたようです。 樹林帯を抜けると、国師ヶ原にでます。目指すべき乾徳山を見ることもできました。少し草原を登ると月見岩をがあり、雲がなければ富士山がみえて素晴らしい場所なはず。残念ながら富士山はここでは見れず💦 草原を抜けると岩場です。鎖場が4つありました⛓はじめの2つは鎖を使わなくても登れました。そして髭剃岩があったので、髭剃岩の隙間を通り奥までいくと、視界が開け富士山🗻が見えました😆その後3つ目の鎖場のカミナリ岩を登り、そして遂に本日の山場の鳳岩です✨岩場の隙間に足を置いて慎重に登りました。少しすると開けた岩場になり、頂上に到着です!頂上は狭く、ガスガスで少し待つもガスが抜ける気配ないため、🍙だけ食べて下山しました。 迂回路から下山しました。迂回路は鎖とはしごの組み合わせが2箇所ありました。そして、国師ヶ原に向かいました。下山路は木と岩が混じっていて、前日の雨で濡れていたのも相まって滑らないように気をつけて下山しました。どのルート選んでも道じゃなくて、この下山路は二度と通らないだろうなと思いました😅 1時間くらい下ると、高原ヒュッテがありました。高原ヒュッテにはトイレもありました。その後は道満尾根方面へ向かうため、行きの道へ曲がらずに十字路をまっすぐに進みました。この道もはじめは砂利道で開けていましたが樹林帯に入ると土が乾いてなくて滑りそうなところが沢山ありました。集落はまだかまだかと思いながら下り切ると、車道にでてすぐに集落になります。乾徳山はピストンが道が整っていていいと思いました。 下山後はほうとうを食べるべくお店に行くも、2軒とも13時半の時点ですでにほうとう切れでした。次は美味しいほうとうが食べれますように🙏 トイレ 駐車場のところ(水洗)     高原ヒュッテ(使ってないのでわか     りません。) 水 1.5リットル持っていったが、1リットルで   足りた 荷物 3.5キロ

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。