行者還りトンネル西口〜弥山〜八経ヶ岳〜明星ヶ岳〜日裏山〜狼平〜弥山〜行者還りの周回してきました💦

2018.06.03(日) 日帰り

久しぶりにレポあげます⤴️ 娘が一緒に行きたいと言っていましたので、今回はだいぶ前から計画してました⛰ しかし仕事でドタバタしていて結局 慌てて段取り、急遽、弟も行きたいと言うことで3人で行く事になりました👨‍👧‍👦 前日の晩に登山口の近くのコンビニまで行き🚗💨数時間仮眠😪😪😪 4時30分頃から 行者還りトンネル西口駐車場に 向かいました🚗💨💨 6時にはアタックできるよう 準備し始めると、なんと トレッキングシューズの中敷 無いではないか😱 テンション⤵️⤵️ 気を取り直し出発🚶‍♂️🚶‍♀️🚶‍♂️ いつもの通りはじめの1時間くらいは 体がだるく調子が上がりません😨 出合い過ぎてからはなんとか調子も 上がって来て気分良く 歩けるようになりました🚶‍♂️ 弥山に着くと、日曜日ですので 大勢の方で賑わってましたが 私達は、周回しますので 急ぎ足で八経ヶ岳に向かいました🏃‍♂️💨 明星ヶ岳も踏み、狼平でご飯にしましたが なんと、スプーンとホークスの合体したのを忘れてカップヌードルのふたを丸めて箸の代わりにしました🍜😥 多少の準備不足はありましたが 天候も良く☀️ 景色も良く 新緑の原生林の中の山歩きは サイコーでした😎 お姉ちゃん、弟くんも よく頑張りました (^-^)v 子供達も喜んで、少しは父親との株も 上がったことと思います😋

さあ出発
弟のリュック姿
小1の子のランドセル姿みたいっと
思う父☺️

さあ出発 弟のリュック姿 小1の子のランドセル姿みたいっと 思う父☺️

さあ出発 弟のリュック姿 小1の子のランドセル姿みたいっと 思う父☺️

はじめの方に出てくる桟橋は
一人づつ渡るよう
注意書きあります。

はじめの方に出てくる桟橋は 一人づつ渡るよう 注意書きあります。

はじめの方に出てくる桟橋は 一人づつ渡るよう 注意書きあります。

朝日を浴びる原生林
すごく感じがいいです⭕️

朝日を浴びる原生林 すごく感じがいいです⭕️

朝日を浴びる原生林 すごく感じがいいです⭕️

写真でよく見る橋です👀

写真でよく見る橋です👀

写真でよく見る橋です👀

ここも一人づつ🚶‍♀️

ここも一人づつ🚶‍♀️

ここも一人づつ🚶‍♀️

出合い
ここまでしんどかったです😂

出合い ここまでしんどかったです😂

出合い ここまでしんどかったです😂

弥山に向かってまだまだ
これからです😤

弥山に向かってまだまだ これからです😤

弥山に向かってまだまだ これからです😤

前に倒木数本
驚く子供達🙄🙄

前に倒木数本 驚く子供達🙄🙄

前に倒木数本 驚く子供達🙄🙄

弁天の森
16年前に、来た時
気づかなかったです。

弁天の森 16年前に、来た時 気づかなかったです。

弁天の森 16年前に、来た時 気づかなかったです。

サイコーの青空です☀️

サイコーの青空です☀️

サイコーの青空です☀️

役行者さまと📷

役行者さまと📷

役行者さまと📷

もう少しで弥山⛰
絶景ポイントで
疲れが吹っ飛びます😄⤴️⤴️

もう少しで弥山⛰ 絶景ポイントで 疲れが吹っ飛びます😄⤴️⤴️

もう少しで弥山⛰ 絶景ポイントで 疲れが吹っ飛びます😄⤴️⤴️

前回来た16年前は
雪が50センチは積もっていました❄️⛄️
そのせいか、弥山の小屋も
記憶していたのとだいぶ、違っていました🤫🤔

前回来た16年前は 雪が50センチは積もっていました❄️⛄️ そのせいか、弥山の小屋も 記憶していたのとだいぶ、違っていました🤫🤔

前回来た16年前は 雪が50センチは積もっていました❄️⛄️ そのせいか、弥山の小屋も 記憶していたのとだいぶ、違っていました🤫🤔

大きく力強い
看板です

大きく力強い 看板です

大きく力強い 看板です

親切な方に
撮っていただきました📷

親切な方に 撮っていただきました📷

親切な方に 撮っていただきました📷

これから周回の
本番です💪
八経ヶ岳  明星ヶ岳  狼平
どのくらいかかるのだろう🤔

これから周回の 本番です💪 八経ヶ岳 明星ヶ岳 狼平 どのくらいかかるのだろう🤔

これから周回の 本番です💪 八経ヶ岳 明星ヶ岳 狼平 どのくらいかかるのだろう🤔

八経ヶ岳いただきました⛰

八経ヶ岳いただきました⛰

八経ヶ岳いただきました⛰

関西で一番高い所に⛰

関西で一番高い所に⛰

関西で一番高い所に⛰

明星ヶ岳も踏みました👣

明星ヶ岳も踏みました👣

明星ヶ岳も踏みました👣

八経ヶ岳、弥山の小屋
見えます👁

八経ヶ岳、弥山の小屋 見えます👁

八経ヶ岳、弥山の小屋 見えます👁

分かりにくいですね🍃

分かりにくいですね🍃

分かりにくいですね🍃

桟橋超えて🌉

桟橋超えて🌉

桟橋超えて🌉

狼平  到着。

狼平 到着。

狼平 到着。

写真で見るより
山小屋含めて雰囲気いい
狼平  (^○^)

写真で見るより 山小屋含めて雰囲気いい 狼平 (^○^)

写真で見るより 山小屋含めて雰囲気いい 狼平 (^○^)

カップヌードルと
塩おにぎり、とシャウエッセン
シャウエッセンは写真撮る前に食べてしまいました😬

カップヌードルと 塩おにぎり、とシャウエッセン シャウエッセンは写真撮る前に食べてしまいました😬

カップヌードルと 塩おにぎり、とシャウエッセン シャウエッセンは写真撮る前に食べてしまいました😬

スプーンフォーク忘れて
フタを丸めて箸の代わりに
ぜんぜん🆗でした🤥

スプーンフォーク忘れて フタを丸めて箸の代わりに ぜんぜん🆗でした🤥

スプーンフォーク忘れて フタを丸めて箸の代わりに ぜんぜん🆗でした🤥

靴、靴下脱いで川へ
八経ヶ岳の登山で
川で遊べるとは  ( ´∀`)

靴、靴下脱いで川へ 八経ヶ岳の登山で 川で遊べるとは ( ´∀`)

靴、靴下脱いで川へ 八経ヶ岳の登山で 川で遊べるとは ( ´∀`)

食後の800段の階段
こたえます  (≧∇≦)

食後の800段の階段 こたえます (≧∇≦)

食後の800段の階段 こたえます (≧∇≦)

反対側から望む
八経ヶ岳⛰

反対側から望む 八経ヶ岳⛰

反対側から望む 八経ヶ岳⛰

下の出合い 有名な
立木の中の看板、ありました。

下の出合い 有名な 立木の中の看板、ありました。

下の出合い 有名な 立木の中の看板、ありました。

橋渡って

橋渡って

橋渡って

おつかれさま💦
姉さん楽勝💪
父と弟  下りはフラフラ
弟は出合いからの下り3、4度尻餅ついてました。
私も含めて、よく頑張りました💦

おつかれさま💦 姉さん楽勝💪 父と弟 下りはフラフラ 弟は出合いからの下り3、4度尻餅ついてました。 私も含めて、よく頑張りました💦

おつかれさま💦 姉さん楽勝💪 父と弟 下りはフラフラ 弟は出合いからの下り3、4度尻餅ついてました。 私も含めて、よく頑張りました💦

さあ出発 弟のリュック姿 小1の子のランドセル姿みたいっと 思う父☺️

はじめの方に出てくる桟橋は 一人づつ渡るよう 注意書きあります。

朝日を浴びる原生林 すごく感じがいいです⭕️

写真でよく見る橋です👀

ここも一人づつ🚶‍♀️

出合い ここまでしんどかったです😂

弥山に向かってまだまだ これからです😤

前に倒木数本 驚く子供達🙄🙄

弁天の森 16年前に、来た時 気づかなかったです。

サイコーの青空です☀️

役行者さまと📷

もう少しで弥山⛰ 絶景ポイントで 疲れが吹っ飛びます😄⤴️⤴️

前回来た16年前は 雪が50センチは積もっていました❄️⛄️ そのせいか、弥山の小屋も 記憶していたのとだいぶ、違っていました🤫🤔

大きく力強い 看板です

親切な方に 撮っていただきました📷

これから周回の 本番です💪 八経ヶ岳 明星ヶ岳 狼平 どのくらいかかるのだろう🤔

八経ヶ岳いただきました⛰

関西で一番高い所に⛰

明星ヶ岳も踏みました👣

八経ヶ岳、弥山の小屋 見えます👁

分かりにくいですね🍃

桟橋超えて🌉

狼平 到着。

写真で見るより 山小屋含めて雰囲気いい 狼平 (^○^)

カップヌードルと 塩おにぎり、とシャウエッセン シャウエッセンは写真撮る前に食べてしまいました😬

スプーンフォーク忘れて フタを丸めて箸の代わりに ぜんぜん🆗でした🤥

靴、靴下脱いで川へ 八経ヶ岳の登山で 川で遊べるとは ( ´∀`)

食後の800段の階段 こたえます (≧∇≦)

反対側から望む 八経ヶ岳⛰

下の出合い 有名な 立木の中の看板、ありました。

橋渡って

おつかれさま💦 姉さん楽勝💪 父と弟 下りはフラフラ 弟は出合いからの下り3、4度尻餅ついてました。 私も含めて、よく頑張りました💦

この活動日記で通ったコース