面河渓・面河山・石鎚山・天狗岳・南尖峰・土小屋

2022.08.15(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 11
休憩時間
41
距離
14.9 km
のぼり / くだり
1682 / 814 m
3
23
10
6
1 32
29
1 12
4
55

活動詳細

すべて見る

8月14、15日はずっと前から登りたかった石鎚山へ行きました⛰ 14日は松山でプチ観光⁈して登山口の面河渓で車中泊! 翌15日に面河渓→石鎚山→土小屋→石鎚スカイラインバス移動で面河渓に戻る!でした(^^)   こちらは15日の石鎚山登山日記です! 天気にもまずまず恵まれ最高の初石鎚山登山でした(^^) 石鎚山界隈は登ってみたい山満載ですね! また色々行ってみたいと思います(^^)   14日の面河峡散策日記はこちらから↓ https://yamap.com/activities/19031869

石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚山登山当日!
石鎚スカイライン関門ゲート横の駐車場で一泊して5時半にセットした目覚ましを鳴らすこともなく外の明るさで目覚めました!
ぐっすりとはいかないまでも十分(8時間)休めたので起きて外に出ると少しかけたお月様が!
朝からいい天気になるかなと思いましたがこれを撮った後すぐに雲に隠れてしまいました^^;

起きて朝食を食べたり準備をしてると次々と石鎚スカイラインゲート開門(7:00)待ちの車やバイクの方々が上がってきました!みなさん朝早いですね^^;
石鎚山登山当日! 石鎚スカイライン関門ゲート横の駐車場で一泊して5時半にセットした目覚ましを鳴らすこともなく外の明るさで目覚めました! ぐっすりとはいかないまでも十分(8時間)休めたので起きて外に出ると少しかけたお月様が! 朝からいい天気になるかなと思いましたがこれを撮った後すぐに雲に隠れてしまいました^^; 起きて朝食を食べたり準備をしてると次々と石鎚スカイラインゲート開門(7:00)待ちの車やバイクの方々が上がってきました!みなさん朝早いですね^^;
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 7時半駐車場からスタート!
前日散策した面河渓を通り登山口へ向かいます!
途中の面河渓の川辺、今日も川は美しい緑色です(^^)
7時半駐車場からスタート! 前日散策した面河渓を通り登山口へ向かいます! 途中の面河渓の川辺、今日も川は美しい緑色です(^^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 川の流れも心地いいです(^^)
川の流れも心地いいです(^^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 駐車場から約45分でようやく面河渓石鎚山登山口に到着!
駐車場から約45分でようやく面河渓石鎚山登山口に到着!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 フォローさせていただいているザッキーさんの日記を見てここから石鎚山に登ろうと思いました(^^)
この鳥居を見てみたかったんです!
鳥居の柱等はそこまで古くなさそうですが石鎚神社と書かれた神額はかなりな年代を感じられます!いつくらいに設置されたものなんでしょうか?
フォローさせていただいているザッキーさんの日記を見てここから石鎚山に登ろうと思いました(^^) この鳥居を見てみたかったんです! 鳥居の柱等はそこまで古くなさそうですが石鎚神社と書かれた神額はかなりな年代を感じられます!いつくらいに設置されたものなんでしょうか?
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 登山口の鳥居からしばらくの間石段を登っていきます!
歴史を感じさせる石段を一歩一歩かみしめながら登っていきます!
登山口の鳥居からしばらくの間石段を登っていきます! 歴史を感じさせる石段を一歩一歩かみしめながら登っていきます!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 まだまだ先は長いな~^^;
まだまだ先は長いな~^^;
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 こちらのルート、かなり歩きやすく整備されてます!
ありがたいですね(^^)
こちらのルート、かなり歩きやすく整備されてます! ありがたいですね(^^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 緑あふれるところも通ります(^^)
緑あふれるところも通ります(^^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 水場に到着!マグカップもあり(写真右上)飲めるみたいです!
手を洗おうと思いましたがハチがブンブンしてたのでスルーしました^^;
水場に到着!マグカップもあり(写真右上)飲めるみたいです! 手を洗おうと思いましたがハチがブンブンしてたのでスルーしました^^;
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 この辺りから大木が目立ってきました!
この辺りから大木が目立ってきました!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 この木は根元の部分が歴史を感じられるほど立派です!
この木は根元の部分が歴史を感じられるほど立派です!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 笹道も出てきましたがありがたいことにキレイに刈ってあり問題なしです(^^)
笹道も出てきましたがありがたいことにキレイに刈ってあり問題なしです(^^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 気持のいい道です(^^)
気持のいい道です(^^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 この辺りは進行方向から右側の笹原の斜面を見下ろすと巨木が目立ちます!
そして目線を上に向けると…
この辺りは進行方向から右側の笹原の斜面を見下ろすと巨木が目立ちます! そして目線を上に向けると…
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 おお!ようやく石鎚の頂が顔を出してくれましたがまだまだ遠いですね^^;
おお!ようやく石鎚の頂が顔を出してくれましたがまだまだ遠いですね^^;
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 この辺りから石鎚の頂をちょくちょく眺めながら進んでいきます(^^)
この辺りから石鎚の頂をちょくちょく眺めながら進んでいきます(^^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 見える角度が徐々に変わって頂上の神社、山荘もハッキリ見えるようになりました(^^)
見える角度が徐々に変わって頂上の神社、山荘もハッキリ見えるようになりました(^^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 愛媛大学山岳会石鎚避難小屋到着!
外のテーブルでサンドイッチを食べようかと思いましたが虫がけっこう寄ってきたので中に入らせていただきました。
愛媛大学山岳会石鎚避難小屋到着! 外のテーブルでサンドイッチを食べようかと思いましたが虫がけっこう寄ってきたので中に入らせていただきました。
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 小屋の中にはいろいろなものがありました!
ドアを閉めると暑くなるかなと思いましたが全然暑くなく過ごしやすかったです(^^)
泊まられた方は小屋維持のため500円お願いしますと書かれてました!
休憩で使用させてもらったので500円入れときました(^^)

ここでこれまでに歩いてきた軌跡をチェックしていると面河山山頂への分岐を見落としていることに気付きました!
でも近くを通っているので面河山登頂してることになってます!
戻るのもアレなのでこのまま進みます😅
小屋の中にはいろいろなものがありました! ドアを閉めると暑くなるかなと思いましたが全然暑くなく過ごしやすかったです(^^) 泊まられた方は小屋維持のため500円お願いしますと書かれてました! 休憩で使用させてもらったので500円入れときました(^^) ここでこれまでに歩いてきた軌跡をチェックしていると面河山山頂への分岐を見落としていることに気付きました! でも近くを通っているので面河山登頂してることになってます! 戻るのもアレなのでこのまま進みます😅
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 小屋のすぐ下にはバイオトイレもありました!
ここもキレイに整備されてあり使用料100円入れさせてもらいました(^^)
小屋のすぐ下にはバイオトイレもありました! ここもキレイに整備されてあり使用料100円入れさせてもらいました(^^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 避難小屋を出発してしばらく歩くと広大な景色が目に飛び込んできました!
写真右上に頂上の山荘が見えますがまだまだ遠いです^^;
写真真ん中の黄緑の山の斜面がキレイです(^^)
この時点ではその黄緑の部分を通るとは思ってませんでしたが^^;
避難小屋を出発してしばらく歩くと広大な景色が目に飛び込んできました! 写真右上に頂上の山荘が見えますがまだまだ遠いです^^; 写真真ん中の黄緑の山の斜面がキレイです(^^) この時点ではその黄緑の部分を通るとは思ってませんでしたが^^;
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 かなり回り込んできました!
頂上の山荘の見える角度がかなり変わりました!
拡大すると大勢の方がいらっしゃるのが確認できます!
かなり回り込んできました! 頂上の山荘の見える角度がかなり変わりました! 拡大すると大勢の方がいらっしゃるのが確認できます!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 この辺りでようやく遠くから見えていた黄緑の斜面をこれから通ることに気付きました^^;
それにしてもいい景色です(^^)
この辺りでようやく遠くから見えていた黄緑の斜面をこれから通ることに気付きました^^; それにしてもいい景色です(^^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 黄緑の斜面を絶賛トラバース中です!
黄緑の正体が笹原だということも近くまできてようやく気付きました^^;

頂上山荘、近いです!
頂上山荘ここから見るとすごい所に建ってますね😅
黄緑の斜面を絶賛トラバース中です! 黄緑の正体が笹原だということも近くまできてようやく気付きました^^; 頂上山荘、近いです! 頂上山荘ここから見るとすごい所に建ってますね😅
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 気持のいい笹原もそろそろ終わりです!
山荘が見えませんがこの岩の塊が頂上と思われます!
ようやくもう少しの所まできました!
気持のいい笹原もそろそろ終わりです! 山荘が見えませんがこの岩の塊が頂上と思われます! ようやくもう少しの所まできました!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 振り向いてパチリ!
石鎚山↔二ノ森の尾根分岐まできました!
写真右の二ノ森方面もいつか行ってみたいです(^^)
振り向いてパチリ! 石鎚山↔二ノ森の尾根分岐まできました! 写真右の二ノ森方面もいつか行ってみたいです(^^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 成就、土小屋からのコースと合流しました!
この先、三の鎖がありましたが体力的にそれどころではなかったのでパスしました!
っが階段上りもかなり足にきたので、だったら三の鎖を登っておけばよかったかなと後悔😅
成就、土小屋からのコースと合流しました! この先、三の鎖がありましたが体力的にそれどころではなかったのでパスしました! っが階段上りもかなり足にきたので、だったら三の鎖を登っておけばよかったかなと後悔😅
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚山、弥山到着!
通ってきた稜線を確認!
写真左端手前に面河山、そこからずーっと回り込んで写真右下の笹原を通りここまでやってきました(^^)
写真真ん中少し右手前の頂が面河の頭、その奥の頂が二ノ森と思われます!
石鎚山、弥山到着! 通ってきた稜線を確認! 写真左端手前に面河山、そこからずーっと回り込んで写真右下の笹原を通りここまでやってきました(^^) 写真真ん中少し右手前の頂が面河の頭、その奥の頂が二ノ森と思われます!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 こちらは反対側の瓶ヶ森方向!
写真真ん中の一番高い頂が瓶ヶ森!こちらもいつか行ってみたいです(^^)
こちらは反対側の瓶ヶ森方向! 写真真ん中の一番高い頂が瓶ヶ森!こちらもいつか行ってみたいです(^^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天狗岳へ向かいます!
天狗岳へ向かいます!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天狗岳へ向かう途中、登山道が見えたのでパチリ!
どこへ続くのか後で調べたら成就へ向かう道ですね!
写真上真ん中辺りに小さく成就社の屋根が見えます!
天狗岳へ向かう途中、登山道が見えたのでパチリ! どこへ続くのか後で調べたら成就へ向かう道ですね! 写真上真ん中辺りに小さく成就社の屋根が見えます!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 スゴイですね!そびえ立ってます!
スゴイですね!そびえ立ってます!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天狗岳到着!
親子で来られてた方が撮ってくださるとのことでせっかくなので撮っていただきました📷
ありがとうございました(^^)
弥山にリュックをデポしたとき帽子も置いてきました!汗と風とで髪がわやですね😅
天狗岳到着! 親子で来られてた方が撮ってくださるとのことでせっかくなので撮っていただきました📷 ありがとうございました(^^) 弥山にリュックをデポしたとき帽子も置いてきました!汗と風とで髪がわやですね😅
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天狗岳よりさらに先の南尖峰へも行きましたがここは少し行き過ぎた箇所ですかね?
先にいらしてた3名のパーティーの方々に撮っていただきました!
ありがとうございました(^^)
天狗岳よりさらに先の南尖峰へも行きましたがここは少し行き過ぎた箇所ですかね? 先にいらしてた3名のパーティーの方々に撮っていただきました! ありがとうございました(^^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 写真右側のとんがり岩が写真撮ってもらったところ!
手前の枯れ木の左側から降りていくと土小屋コースに合流するちょっと危険なルートですね!
写真右側のとんがり岩が写真撮ってもらったところ! 手前の枯れ木の左側から降りていくと土小屋コースに合流するちょっと危険なルートですね!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 天狗岳から弥山へ戻る途中、石鎚神社をパチリ!
天狗岳から弥山へ戻る途中、石鎚神社をパチリ!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚神社まで戻ってきました!
振り向いて天狗岳をパチリ!
家に帰って写真を見てたら左側に小さ~く土小屋遙拝殿が確認できました^^;
石鎚神社まで戻ってきました! 振り向いて天狗岳をパチリ! 家に帰って写真を見てたら左側に小さ~く土小屋遙拝殿が確認できました^^;
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 二ノ森が雲に吸い込まれそうだったのでパチリ!
二ノ森が雲に吸い込まれそうだったのでパチリ!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚山、また来ます(^^)
石鎚山、また来ます(^^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 成就ルートと土小屋ルートの分岐箇所の鳥居!
土小屋へ向かいます!
成就ルートと土小屋ルートの分岐箇所の鳥居! 土小屋へ向かいます!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 土小屋ルートも歩きやすく整備されています!
ありがとうございます(^^)
土小屋ルートも歩きやすく整備されています! ありがとうございます(^^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 土小屋ルートも絶景ポイントが多々ありました(^^)
こちらは瓶ヶ森方向!
土小屋ルートも絶景ポイントが多々ありました(^^) こちらは瓶ヶ森方向!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 無事土小屋遙拝殿へ下山しました(^^)
無事土小屋遙拝殿へ下山しました(^^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 とりあえずバス停の場所を確認!
バスは16:35発、現在14:38!
山頂でもっとのんびりすればよかったです😅
とりあえずバス停の場所を確認! バスは16:35発、現在14:38! 山頂でもっとのんびりすればよかったです😅
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 涼しい風吹く東屋でのんびりしていると瓶ヶ森の上空に夏雲が!
この後も夏雲が大きくなりながらどんどん流れていきました(^^)
涼しい風吹く東屋でのんびりしていると瓶ヶ森の上空に夏雲が! この後も夏雲が大きくなりながらどんどん流れていきました(^^)
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 mont-bell土小屋テラスでおいしいコーヒーもいただきました(^^)

ここ土小屋へはたしか40年以上前、私が小学生だったころ家族で来たところだと思います。
ここへ来たらその時のことを何か思い出すかなと思い今回の登山行程に入れましたがほとんど思い出せません😅
石鎚スカイラインをバスでくねくね上り、着いたら寒くてうどんを食べた記憶はなんとなくあるんですが😅
mont-bell土小屋テラスでおいしいコーヒーもいただきました(^^) ここ土小屋へはたしか40年以上前、私が小学生だったころ家族で来たところだと思います。 ここへ来たらその時のことを何か思い出すかなと思い今回の登山行程に入れましたがほとんど思い出せません😅 石鎚スカイラインをバスでくねくね上り、着いたら寒くてうどんを食べた記憶はなんとなくあるんですが😅
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 石鎚の頂を眺めながら貸し切り状態のバスに揺られること約30分、面河の駐車場に戻ってきました!
前日買った一六タルトがあったまってないか心配でしたがクーラーバックのおかげでなんとかひんやりしてました😅
石鎚の頂を眺めながら貸し切り状態のバスに揺られること約30分、面河の駐車場に戻ってきました! 前日買った一六タルトがあったまってないか心配でしたがクーラーバックのおかげでなんとかひんやりしてました😅
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 帰りは行きに入りそびれた来島海峡SAに寄ることができました😅
すっかり夜になってしまいましたが来島海峡大橋が見える展望台でパチリ!
めちゃめちゃスケールのデカい橋ですね!!
帰りは行きに入りそびれた来島海峡SAに寄ることができました😅 すっかり夜になってしまいましたが来島海峡大橋が見える展望台でパチリ! めちゃめちゃスケールのデカい橋ですね!!
石鎚山・堂ヶ森・二ノ森 四国の山々、まだまだ登りたいところがたくさんあるのでまた来ます😀
四国の山々、まだまだ登りたいところがたくさんあるのでまた来ます😀

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。