九重 1DAY17summits 5th

2022.08.09(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 33
休憩時間
46
距離
21.0 km
のぼり / くだり
2173 / 2171 m
33
24
8
1 10
7
53
7
10
24
3
23
20
1 8
7

活動詳細

すべて見る

晴れ スタート時気温15℃ 日中27℃ 日中湿度63% 西の風2m/s 5回目の1DAY17サミット。 都会が暑いので涼みに来たつもりが… 夏にやるもんじゃなかった😅 塩を車に置き忘れて弱気になり 朝露ですぐに靴の中までびちょびちょになり 暑さで熱中症になり 足がとまり タイム更新どころか途中から観光を楽しみ始めました 次は晩秋にでも🙂 携行補給品 水2ℓ ハイブリッドスペシャルドリンク1ℓ カロリーメイトゼリー2個 カロリーメイトブロック2箱 おにぎり1個 大曲から諏我守に向かう舗装路に大雨の被害だと思いますが土砂と岩が流れ込んでます。 歩行時も小石が落ちてくる音が何回か聞こえたので速やかに通過することをおすすめします。 鉾峠から白口へのルート上の崩落地点が更に崩れて通りにくくなってます。 登りはまだましだけど下りで雨が降ってたら通らない方が無難かと思います。

九重山(久住山)・大船山・星生山 スタート時は星空
スタート時は星空
九重山(久住山)・大船山・星生山 大曲到着
大曲到着
九重山(久住山)・大船山・星生山 三俣
三俣
九重山(久住山)・大船山・星生山 三俣の山肌に沿うようにオリオン座
三俣の山肌に沿うようにオリオン座
九重山(久住山)・大船山・星生山 豪雨で落ちてきたと思われる岩。この区間は通過中も落石の音が何回かしていたので要注意!
豪雨で落ちてきたと思われる岩。この区間は通過中も落石の音が何回かしていたので要注意!
九重山(久住山)・大船山・星生山 もうすぐ諏蛾守越
もうすぐ諏蛾守越
九重山(久住山)・大船山・星生山 越から大船山。朝焼け
越から大船山。朝焼け
九重山(久住山)・大船山・星生山 これから登る三俣の面
これから登る三俣の面
九重山(久住山)・大船山・星生山 北千里ケ浜
北千里ケ浜
九重山(久住山)・大船山・星生山 西峰付近から
西峰付近から
九重山(久住山)・大船山・星生山 星生山と硫黄山
星生山と硫黄山
九重山(久住山)・大船山・星生山 根子岳
根子岳
九重山(久住山)・大船山・星生山 傾山
傾山
九重山(久住山)・大船山・星生山 三俣Ⅳ峰
三俣Ⅳ峰
九重山(久住山)・大船山・星生山 左に由布岳
左に由布岳
九重山(久住山)・大船山・星生山 遠くに海が見えますね
遠くに海が見えますね
九重山(久住山)・大船山・星生山 夏草が茂っていて足元が見えずらい箇所が多かったです
夏草が茂っていて足元が見えずらい箇所が多かったです
九重山(久住山)・大船山・星生山 そして大量の朝露
そして大量の朝露
九重山(久住山)・大船山・星生山 阿蘇高岳
阿蘇高岳
九重山(久住山)・大船山・星生山 今ら下る坊がつる。テントは少なめ
今ら下る坊がつる。テントは少なめ
九重山(久住山)・大船山・星生山 本日の核心部。三俣南峰からの下り。
本日の核心部。三俣南峰からの下り。
九重山(久住山)・大船山・星生山 この斜度やばす
この斜度やばす
九重山(久住山)・大船山・星生山 下りきって坊がつる。夏の朝〜てかんじ
下りきって坊がつる。夏の朝〜てかんじ
九重山(久住山)・大船山・星生山 朝露で浸水
朝露で浸水
九重山(久住山)・大船山・星生山 一気に段原
一気に段原
九重山(久住山)・大船山・星生山 根子岳
根子岳
九重山(久住山)・大船山・星生山 待ってて大船
待ってて大船
九重山(久住山)・大船山・星生山 その後向かう白口方面
その後向かう白口方面
九重山(久住山)・大船山・星生山 さっきまで居た三俣
さっきまで居た三俣
九重山(久住山)・大船山・星生山 御池までは降りません
御池までは降りません
九重山(久住山)・大船山・星生山 立中山への分岐
立中山への分岐
九重山(久住山)・大船山・星生山 立中山から白口岳を望む
立中山から白口岳を望む
九重山(久住山)・大船山・星生山 陽射しがキツくて体温上昇🥵
陽射しがキツくて体温上昇🥵
九重山(久住山)・大船山・星生山 日陰が助かる
日陰が助かる
九重山(久住山)・大船山・星生山 暑い😵雲来て欲しい
暑い😵雲来て欲しい
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船山は涼しそう🥹
大船山は涼しそう🥹
九重山(久住山)・大船山・星生山 以前から崩落してた地点ですがいよいよ歩行困難になってきました。大雨が降るたびに崩れそうです。
以前から崩落してた地点ですがいよいよ歩行困難になってきました。大雨が降るたびに崩れそうです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 岩陰で小休止
岩陰で小休止
九重山(久住山)・大船山・星生山 その雲こっち来い
その雲こっち来い
九重山(久住山)・大船山・星生山 中岳
中岳
九重山(久住山)・大船山・星生山 奥に久住山
奥に久住山
九重山(久住山)・大船山・星生山 まずは稲星へ
まずは稲星へ
九重山(久住山)・大船山・星生山 高原のみち感が素敵
高原のみち感が素敵
九重山(久住山)・大船山・星生山 疲労も溜まってきました
疲労も溜まってきました
九重山(久住山)・大船山・星生山 天狗に向かうここの景色が好きな方も多いのではないでしょうか
天狗に向かうここの景色が好きな方も多いのではないでしょうか
九重山(久住山)・大船山・星生山 御池(定期)
御池(定期)
九重山(久住山)・大船山・星生山 ほんとずっと晴れ😇
ほんとずっと晴れ😇
九重山(久住山)・大船山・星生山 凄い積乱雲出現!
凄い積乱雲出現!
九重山(久住山)・大船山・星生山 AKIRAの鉄雄が暴走した時のようだ。
AKIRAの鉄雄が暴走した時のようだ。
九重山(久住山)・大船山・星生山 少し足取り復活
少し足取り復活
九重山(久住山)・大船山・星生山 下から星生崎
下から星生崎
九重山(久住山)・大船山・星生山 また登る
また登る
九重山(久住山)・大船山・星生山 人工物のような岩
人工物のような岩
九重山(久住山)・大船山・星生山 別角度から
別角度から
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住山
久住山
九重山(久住山)・大船山・星生山 この斜面に積雪が5mくらいあったらどう滑ろうかと妄想する。
この斜面に積雪が5mくらいあったらどう滑ろうかと妄想する。
九重山(久住山)・大船山・星生山 こっちも
こっちも
九重山(久住山)・大船山・星生山 星生へ
星生へ
九重山(久住山)・大船山・星生山 西千里ケ浜の景色もいいですね。ドラクエ感が溢れる。
西千里ケ浜の景色もいいですね。ドラクエ感が溢れる。
九重山(久住山)・大船山・星生山 窓
九重山(久住山)・大船山・星生山 硫黄舐めの三俣
硫黄舐めの三俣
九重山(久住山)・大船山・星生山 硫黄の黄色が良く見えます
硫黄の黄色が良く見えます
九重山(久住山)・大船山・星生山 岩場好きな方興奮
岩場好きな方興奮
九重山(久住山)・大船山・星生山 どこ通っても良し
どこ通っても良し
九重山(久住山)・大船山・星生山 小窓
小窓
九重山(久住山)・大船山・星生山 最後のサミット
最後のサミット
九重山(久住山)・大船山・星生山 気温計は26℃でした
気温計は26℃でした
九重山(久住山)・大船山・星生山 調子良ければ走る道ですが、今日はガス欠🧎🏻‍♂️
調子良ければ走る道ですが、今日はガス欠🧎🏻‍♂️
九重山(久住山)・大船山・星生山 急に体力回復して走り出す🏃‍♂️人体の不思議😂
急に体力回復して走り出す🏃‍♂️人体の不思議😂
九重山(久住山)・大船山・星生山 無事に到着。お疲れ様でしたm(_ _)m
無事に到着。お疲れ様でしたm(_ _)m

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。